弁理士oTToのブログ(blog):

弁理士試験に合格し、登録しました。

ゼミ第1回 反省点

2006年10月06日 | Nゼミ
その1。
29条、29条の2、39条の審査基準の小テストがありました。
去年のゼミでも同じことをやったはずなのに、すっかり忘れてました。
今度こそ覚えなくては。

その2.
実務の落とし穴にハマってしまった。

事例問題で、出願にかかる発明が
「抗癌作用がある化合物αを含有する抗癌剤の発明イ」
で、進歩性がないことを理由とする拒絶理由通知がきたときの措置で、

引例①:
抗癌作用がある化合物βが記載された米国の化学の学会の論文
引例②:
化合物α及び化合物βが癌細胞の増殖をおさえる旨の記載があるドイツの医学雑誌


…という問題でした。大分省略してますが。

oTToの答案:
引例①と②の論理付けができるかについて半ページほど延々と記載してしまいました。

ちょうど仕事で中間処理を担当していたことが影響したのかもしれません。
あと、たまたま昨日の夜、(コレステロールの生合成について調べるために)

「ヴォート生化学(下)第2版」
を読んでいことも影響したのかもしれません。

ちなみに、模範解答は、審査基準の言葉を挙げて終わりです。
「実務能力を問う試験ではない」
と、正林先生から2回も聴いたよなぁ。
ドツボにハマって改めて実感。
二度とハマらないように、ブログで恥をさらします。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shin)
2006-10-06 12:41:11
やあお疲れ様です。

リーダーのボクです。

答練は初級とのギャップが激しく疲労も違う気がしますよ(+ω+;

項目が挙がってもまとめ方がニガテなんですよボクは。。。

問題でヘタに誘導されると余計迷います。



さて質問なのですが。

理系化計画とはなんですか??



ちなみにボクoTToさんよく見かけてましたよ。

たまにベローチェで勉強してたり。。。ですよね?



今後もよろしくお願いします。
返信する
懐かしい~ (merlion)
2006-10-06 13:53:20
ヴォート生化学、懐かしい~。



一応、私も生物系です^^

自宅には、コーンスタンプ生化学が横たわってます(笑)。



バイオ関連の出願の仕事もされていらっしゃるんですね。



返信する
Unknown (shena(しーな))
2006-10-06 15:08:09
こちらでは初めまして。

昨夜はお疲れ様でした。

初級に比べて一気に問題のハードルが高くなって正直面食らいました…。



よろしくお願いします。
返信する
ゼミ長さんはじめまして。 (oTTo)
2006-10-06 22:27:41
ベローチェで勉強してた記憶はないです。

妻はあるみたいですが。

ご覧になったのはドッペルゲンガーのようです。





理系化計画とは、

「妻がセキュアドの勉強をするのを機に、妻を理系化してしまおう」

という計画です。



そして、(これは妻にも言ってないことですが、)

理系化することで、マイナスイオン等のエセ健康グッズとか、あるある等のエセ健康番組に妻がダマされないようにしよう、という趣旨です。(oTToの中では・・・)



ただ最近、(理系でもダマされる人はいるのでは・・・?)という疑問がわいてきました。
返信する
merlionさん、こんばんは。 (oTTo)
2006-10-06 22:54:02
ヴォート生化学を見てたのは仕事ではなく、自分のコレステロールを減らすにはどうしたらいいか確認するためです。

代謝マップまで見たのですが、結論として、糖と脂肪酸を減らせばいい、という単純な結論がわかりました。



バイオ関連の出願、事務所に入ってから数件しかやってません。

ほとんど機械、たまに化学などです。



もともと大学の研究室では、

顕微鏡を作って

フォトセンサーを組み込んで

顕微鏡に細胞の入ったチャンバーを置いて

フォトセンサーの出力をフーリエ変換することで

細胞の運動の周波数を解析する、

ということをやってたので、

実際はあまりバイオ系ではなかったです。



ちなみに、↑この装置を大学名義で国内出願し、出願と同時に審査請求するとともに、PCT出願までしました。

しかし、国際調査機関(日本国特許庁)から書面による見解(PCT規則43の2.1)がきて、

進歩性がないと言われてポシャりました。

その後、基礎出願にも特許庁から同様の拒絶理由が・・・。
返信する
私も・・・・ (merlion)
2006-10-06 23:54:59
私も健康診断は、ヤバイです。

肝臓に脂肪がついて、フォアグラです(ToT)。

ストレスを「食」で発散してしまいます。



座り仕事で、家でも座り勉強ですから、要はあまり食わないほうがいいんですよね。



ジムで運動してから、勉強はかどります?



返信する
理系人間ですがっ! (みー)
2006-10-07 00:25:31
木曜日はどうもお疲れ様でした~

妻さん&ottoさんにご挨拶できて嬉しかったです~

初めて中級レベルの問題を解いて、時間が足りなくて焦ってしまいました。

やっぱりレベルが違うなぁ。。。



実は物理修士&情報処理技術者をもっているワタクシですが、

マイナスイオンやら、あるあるやら、果てはみのもんたまで、信じてます。

特に足裏樹液シート大好き(笑)

妻さんとお話が合うのかもしれません(*^-^*)
返信する
Unknown (oTTo)
2006-10-08 20:45:19
>merlionさん



今日ジムに行ったのですが、

疲労と筋肉痛とで家に帰ってから熟睡してしまいました。

平日の夜に行って、帰ったらすぐに寝てしまうのがいいかも。



>みーさん

とりあえずこちら↓の本をお薦めします。

http://homepage1.nifty.com/sagi/book.html
返信する
Unknown (shin)
2006-10-10 10:41:06
あっれ~ドッペルゲンガーだったか~失礼しまスタ☆

自分も筋肉疲労で肩にシップ張ってますがコレくっさ~たまに目にくる(+ω+;
返信する