goo blog サービス終了のお知らせ 

Schiatti BLOG

Schiatti/スキャッティ・オークのシャツBlog。ショップやシャツ情報をお届け!!

トリビアー 381   Parsley、Sage・・・     S・H

2016-11-17 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

ローズマリー(rosemary)。

シソ科マンネンロウ属。

地中海沿岸地方原産。

ヨーロッパでは、悪魔から守る神秘的な力を持つとされる。

 

英国の古い歌、スカボロー・フェアの詩にある、

Parsley, sage, rosemary and thymeの四つのハーブは、

生活に重要であるだけでなく、

ヒトの、普遍的なものの象徴として歌われている。

 

卒業、ロミオとジュリエット、1968年。

15歳のオリビア・ハッセーに恋していた17歳のころ、

パセリ以外は知らなかった。

 

自然の中にある、四季おりおりの色彩を、

身に着けるものに取り入れると、

人間も、自然の一部だと確認するようで、

少し、嬉しい。

 

シャツやタイは、

季節の色彩を表現する、格好のカンバス。

 


トリビアー 380    青い花    S・H

2016-11-17 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

キュウリグサ    

 

地球を何周しても、

宇宙の果てまで行けたとしても、

時空を越える日がきても、

野に咲くこの子のうつくしさを知らずに生きてしまったのなら、

ホントウは、

どこにも行っていない。

 

(胡瓜草)ムラサキ科キュウリグサ属。

大きさ以外、そっくりなワスレナグサは、

同科ワスレナグサ属。

花期、3~5月。花径、2mmくらい。

高さ、15-30cmくらい。

名の由来、葉をもむとキュウリの香りがすることから。

 

 

自然の中にある、四季おりおりの色彩を、

身に着けるものに取り入れると、

人間も、自然の一部だと確認するようで、

少し、嬉しい。

 

シャツやタイは、

季節の色彩を表現する、格好のカンバス。

 

    

    


トリビアー 379   ソウシュンノダンス     S・H

2016-11-17 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

風のいない陽だまりで、

踊りはじめました。

 

ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)シソ科オドリコソウ属。

ヨーロッパ原産の越年草。明治時代に渡来。

花期、3~5月。

名の由来、踊り子草、花序が環状に並ぶ様子を、

踊り子に例えて。

ちいさいから姫と。

とてもすてきななまえ、すてきなにほんご。

 

自然の中にある、四季おりおりの色彩を、

身に着けるものに取り入れると、

人間も、自然の一部だと確認するようで、

少し、嬉しい。

 

シャツやタイは、

季節の色彩を表現する、格好のカンバス。


トリビアー 378  マフユノサクラ      S・H

2016-11-17 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

河津桜、バラ科サクラ属。

花期、1月初めから3月。

 

真冬の大気の中、

凛としてうつくしい。

 

自然の中にある、四季おりおりの色彩を、

身に着けるものに取り入れると、

人間も、自然の一部だと確認するようで、

少し、嬉しい。

 

シャツやタイは、

季節の色彩を表現する、格好のカンバス。

     

 

    


トリビアー 377   ソウシュンノヒカリ     S・H

2016-11-17 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

フラサバソウ

オオバコ科クワガタソウ属。

ヨーロッパ原産。

明治初期に長崎県で初めて確認。

 

19世紀のフランスの植物学者

フランシェとサバティエの名前を組み合わせた。

とてもうつくしいなまえ。

 

自然の中にある、四季おりおりの色彩を、

身に着けるものに取り入れると、

人間も、自然の一部だと確認するようで、

少し、嬉しい。

 

シャツやタイは、

季節の色彩を表現する、格好のカンバス。

 

   

   


トリビアー 376    草の森はソウシュンキレイ    S・H

2016-11-17 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

ハコベ

(繁縷、蘩蔞)ナデシコ科ハコベ属。

春の七草。

 

ホシノヒトミ、フラサバソウとそろって、

草の森はソウシュンキレイ。

 

 

自然の中にある、四季おりおりの色彩を、

身に着けるものに取り入れると、

人間も、自然の一部だと確認するようで、

少し、嬉しい。

 

シャツやタイは、

季節の色彩を表現する、格好のカンバス。

 

 

   

 2月から4月。


トリビアー 375   うつくしいなまえ、うつくしいにほんご     S・H

2016-11-17 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

ホシノヒトミ(学名Veronica persica Poir)。

ゴマノハグサ科クワガタソウ属。

ヨーロッパ原産、

19世紀に東京に帰化が確認されている。

 

コバルトブルーの美しい花は、

早春を告げる、野の女王。

 

自然の中にある、四季おりおりの色彩を、

身に着けるものに取り入れると、

人間も、自然の一部だと確認するようで、

少し、嬉しい。

 

シャツやタイは、

季節の色彩を表現する、格好のカンバス。


トリビアー 374    早春を、待ちきれなくて    S・H

2016-11-17 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

ホトケノザ

(仏の座) シソ科オドリコソウ属。

原産地:ヨーロッパ。

花径:0.8~1.5cm 開花期:3~6月。

 

早春を、待ちきれなくて。

 

自然の中にある、四季おりおりの色彩を、

身に着けるものに取り入れると、

人間も、自然の一部だと確認するようで、

少し、嬉しい。

 

シャツやタイは、

季節の色彩を表現する、格好のカンバス。


トリビアー 373   イナホオズキ うつくしいなまえ     S・H

2016-11-17 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

イヌホオズキ

(犬酸漿)ナス科ナス属。

花期、夏から晩秋。

名の由来、ホオズキに似ているが、赤い袋をつけない

「似て非なる」の「非(イナ)」から「イヌ」に転訛した説。

 

 

自然の中にある、四季おりおりの色彩を、

身に着けるものに取り入れると、

人間も、自然の一部だと確認するようで、

少し、嬉しい。

 

シャツやタイは、

季節の色彩を表現する、格好のカンバス。

 


トリビアー 372   キュートな赤い茎     S・H

2016-11-17 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

ツルソバ

(蔓蕎麦)タデ科タデ属。

日本、中国、マレーシア、インドに分布。

 

ミゾソバ、イシミカワ、ヒメツルソバ・・タデ科の系譜。

完璧なスガタ、

キュートな赤い茎。

 

自然の中にある、四季おりおりの色彩を、

身に着けるものに取り入れると、

人間も、自然の一部だと確認するようで、

少し、嬉しい。

 

シャツやタイは、

季節の色彩を表現する、格好のカンバス。