乙女座通信

今日の私たちの様子

12月

2011年11月30日 22時54分55秒 | Weblog
こんばんは アリエルです。



乙女座の入り口

ハルさん手作りの ポプリのリースです。

上品な色とデザインで気に入ってます。




そして 乙女座の花壇です。

3週間前 ホッシーとじゅうぼうでパンジーを植えました。

が、しおりちゃんのアドバイスで 花芽を摘み取っています。

花を摘み取って 根を大きくすると 株が大きくなり たくさん花が咲きます。

去年も この時期に一杯のパンジーであふれていました。

たくさんの人のお陰で 乙女座は飾られていきます。

ありがたいです。

はやく 根が大きくなれー!!



ただ今 夜 11時ですが スゴイ風が吹いてます。

明日から12月。寒くなりそうです。


乙女座は 毎週月曜日はおやすみですが、12月31日まで営業します。

31日は 予約をいただければ助かります。

年明けは 4日より営業いたします。

よろしくおねがいいたします。


あれ

2011年11月29日 23時39分26秒 | Weblog
こんばんは アリエルです。

写真は 産休中のしおりちゃんとベビー&ベビーパパ&アリエルの娘です。

娘 どーしても赤ちゃんが欲しい!!



「連れて帰りたいー!!」だそうです。

残念。

しおりちゃんの復帰 しばしお待ちを。。。



で、本日の乙女座のホッシー。

ホッシーとお客様の会話がスゴイ!!

お客様もホッシーと似たようなお年で 昔は若くて美しかったお嬢様達。

その 以前お嬢様達は 韓流ドラマや映画にはまっていて

話が盛り上がる 盛り上がる!!

二人とも 韓国の俳優や女優の名前

ドラマの題名など 全く思い出せず

「あれが あーで、あの時の あの人がそれで・・・」

「そうそう それで あれが あれやったね~」

と あれ と それで 30分も盛り上がってた。

アリエルもいつかはその仲間入りか・・・・。

内緒

2011年11月28日 23時09分48秒 | Weblog
乙女座が定休日でも 大忙しのアリエルです。

大忙しと言っても・・・

朝はモーニング行って

昼は映画見て

その後 小腹が減って軽く食べて

ベビー誕生のしおりちゃん&ベビーを見に行って

夕食は 最近出来た 鉄板バイキング・・・とやらに行って 30分待って

その間に 友達と会って しゃべくって

食べまくって 帰ってきたら 夜10時。

えええええ!!

もう 終わってしまった お休みが!!!

年末の大掃除 どうするねん!!

と 自分に言い聞かせながら 

今日見た映画を 思い出し 大掃除の事はとっくに忘れてる。


え??今日見た映画?

そうそう 娘には内緒にしてたのに 勝手に財布の中チェックされて 

「映画見たなー!!!」

と 半券見つけて怒られた。

「そ、そ、それは 拾ったのよ~。」

と ミエミエの嘘を言うと 携帯チェックされて 

「やっぱり映画の約束しとうやん メールに時間も書いてあるやん!」

もう ごまかせない年になったか!!しまった!!

次回は どうやってばれないように行くかが問題だ!!


え??

で、映画の内容?

ウイルスよ。ウイルス。

世界中に広がっていく内容。おもしろかったよ~。

「コンデイジョン」

みなさんも ばれないように行ってくださいね~。

イレブン

2011年11月27日 21時54分44秒 | Weblog
こんばんは アリエルです。

今日もお天気の日曜日 楽しくお仕事できました

毎週来てくださる方 半年振りの方 

カラーの方 カットの方 

一杯お話したり 本を読んでいたり 眠っていたり・・・

乙女座に来ていただいて ありがとうございます。

アリエルはいつも楽しく仕事が出来て感謝しています。


そんな日曜日 娘はバレーボールで ゆっくりできるのは 夕食どきなのです。

いつも バタバタしていて まともにテレビを見たりする平日は皆無です。

そして なごやかに 一家団欒?テレビを付けると

バレーボールやらサッカーやら・・・・

ソレを見ていた娘が ふと・・

「サッカーって 何人でするの?」と・・・

そうか~バレーボールしか知らないんだ。と 思い

「イレブン  (11)」

と 言うと

娘「イレブンって 何人?」

母「1から 数えてみー」

娘「ワン ツゥー スリー フォー ファイブ シックス セブン エイト ナイン テン・・・・んん??イレブ??」

母「わかった?」

娘「8人や!」

母「なんでやねん」つっ込む・・・。

娘「え???ワン ツー スリー フォー ファイブ シックス セブン  ンン??」

母「セブン 次は?」

娘 「やっぱり 8や! セブン イレブン・・・・」


そんな娘が 愛おしい。。。。。

家宝

2011年11月26日 23時19分42秒 | Weblog
こんばんは アリエルです。

乙女座のレジカウンターに スノーマン登場



かわいい~!!


そして

音楽会ねたですが・・

先日 忙しく 娘の音楽会を見る事が出来ず 適当に

「ミタ 見た」

と ごまかしていたのですが 初めからビデオを撮ってくださってたお友達からDVDにやいていただきました。

ホントに ありがたいです。

ありがとうございます~~。

同じ4年生ですが クラスも違うし 演奏する楽器も違うけれど 色んな子供達が頑張っている姿を見ようと早速拝見!

すると 大体 同じ背の高さだったせいか 撮って下さったお友達と隣同士にならんで しっかりズームしてもアップで写ってる!!

すごい!!

生で見ても こんなにしっかり見る事が出来ないのに 感激~~!!

ありがたや~~~

と 思ってみていると 

楽器演奏になった時 娘はアコーディオン お友達は その後ろで立って鉄琴!!

これまた 上下で並んで アップで写ってるやん!!

なんか すごいやん!!

我が家のビデオでもないのに ほとんど 写ってる!!

まさに 奇跡!!

そして 退場も しっかりアップで撮れていて 

キョロキョロと 母を捜している様子まで撮れてる!!

いただいたDVDは 我が家の家宝です!!!

なんとか 数枚

2011年11月25日 17時00分57秒 | Weblog
九州 ハウステンボスの 写真がいくつかアップできました。

昼間の キレイな写真も一杯撮ったのに 転送できないのよね~

なので 

まずは

ホテルの裏口

ここから 海がみえます。





建物の中は 白で統一されていて 

今年7月に出来たホテルなので より 美しさが強調されてました。






そして 夜のハウステンボスです。

この場所では ロックな音楽が鳴り響いていましたよ。




なんちゃって ルミナリエ・・・。



アリエルと噴水  
イエイエ・・

ビーナスと噴水



一面 光のカーペット



なんちゃって なばなの里



建物も 風車もキラキラ




ハウステンボスに流れる川も 船も幻想的に光っています




もうちど行きたいな~




到来

2011年11月23日 22時28分45秒 | Weblog
ただ今 11月23日 勤労感謝の日 22時30分です。

8時ごろから 雨 風で 今はふぶいています。

乙女座も 今日から本格的に エアコンを入れて 店内はぬくぬくです。

冬の到来です。

まだ エアコンを入れて お仕事すると汗ばむほどですが じっとしていると 寒いので

お客様には 湯たんぽがあると ちょうどいいようですね~。

アリエルは乾燥肌で 指先の静電気がスゴイです。

今日も お客様の髪を触る時に

「ビリッ!」

二人で 「イタ!」

と おたけびです。ごめんなさい・・・。

なので 朝は 手袋と マフラーと ブーツを完備で ハンドクリームも欠かせません。

えらいこっちゃ~です。

乗り越えられるか この冬・・・。

毎年 この季節の 切なる願い・・・・南国行きたい!!

ツリー

2011年11月22日 17時33分19秒 | Weblog
イロイロなところで見かける クリスマスツリー

乙女座も今日 やっと出しました。

お客様の待合のイスの横に飾ったんですが 狭くなってしまって 座るのが窮屈です。ごめんなさい。

160センチのツリー ホッシーが頑張って飾りつけしてくれました。



こちらは 乙女座の入り口 外の植木ににも飾り付けをしてみました。

根元の パンジーが 早く咲くともっとステキになるのにな~。


ホッシー 九州旅行の疲れ まだ 抜けないようです。

アリエルも 筋肉痛が少し残ってますよ。。。。


さあ 明日は祭日です。

有難い事に 予約も朝から詰まってます。

さあ あと 40日 ラストスパート がんばるぞ~!!

九州後記

2011年11月21日 23時05分38秒 | Weblog
こんばんは アリエルです。

今朝 九州より帰ってきました。

そして 今 家のパソコンから タブレットから投稿したブログを見たんですが

写真の投稿がうまくできてなかったみたいで ごめんなさい~。

やっぱり タブレットでは難しいモンですね~。もう少し お勉強必要です・・・。


そして 振り返って・・・・九州  です。


金曜日の夜から 月曜日の朝までだったので 娘と行こうと寸前まで交渉したんですが

お留守番!!

と かたくなに行かない事を訴えていたので 諦めて 大人だけの旅行になりました。

アリエル 母ことホッシー 妹夫婦 の4人です。

行きは雨で 8時間の運転はしにくかっただろうな~と 心配・・・しながら もう着いていた!!

ウトウトしながら眠っていたアリエル!!

運転 ありがとう~☆

近畿は雨だったようですが 九州はお天気もよく寒さも柔らかく 動いていたら暖かかったですよ。

福岡のお婆ちゃんは92歳で 耳が少し遠いのもあるんですが

だいたい関西弁は早口なので ほとんどの会話が理解不能みたいです。

ゆっくりと 標準語で話すと理解できるんですよね~。

福岡から2時間ほど走った長崎に ハウステンボスがあります。

おばあちゃんを連れて これで 当分九州には来れないかな~なんて 考えながら

車椅子を押して 一泊だけのハウステンボスです。

年をとると だんだんと赤ちゃんに帰っていく・・・って ほんとうで

赤ちゃんはよく眠るんですが おばあちゃんも 隙あらば寝てます。

夜のライトアップも 寒いので 止めとく?

と 聞くと 

「行くよ~」

と 満々です。

広い敷地で いたるところに電球がちりばめられていて 昼間はただの広い庭だったものが

芝生一面に 天の川のように キラキラ光る光がはなたれます。

建物やすべての飾りが きらびやかに浮き彫りにされて 全く昼の顔と違った顔を見せてくれます。

360度どこを見回しても イロイロな色と形 音楽で 異次元にいるような感じで

迫力と 美しさに吸い込まれそうでした。

すきあらば眠るおばあちゃんも このときはさすがに感動した様子でした。

確かに 次の日のアトラクションでは  皆が必死で見ている映像と音楽が鳴り響いていても 

車椅子で眠っていました・・・。

でも いいんです。

一緒にどこかに行けたり 食事をしたり 理解できなくても 会話を聞く事が楽しかったりするだけで 幸せなんです。

うん。。きっと・・。

おばあちゃんは 87歳の時に 心臓の手術をしました。

もう年なので 心臓が弱っているので いつ止まってもおかしくない・・

心臓の手術をしても4年
しなくても 4年のどの寿命です。

と 言われ 手術をうけました。

その年で手術に耐えられるのも すごいらしいです・・・が

もう 4年の寿命はたっています。

この先は おまけ・・・です。

だから 一杯楽しみます。

おばあちゃんは
「お金は持っては死ねないからね~だからみんなで楽しまないと」
と 言います。

正確には「金はもって死ねんけんね~こげんして はなしたりすっとよか~」
と 言ってます。

とにかく

おばあちゃんと 楽しみました。

本当に楽しかったです。

食事を除いては・・・

いや~外資系のホテル・・

夕食つきのプランで 地中海料理だったのですが

これが アリエルには無理だった・・・

朝も アメリカンブレックファースト・・・

ご飯が食べたい。

夜中3時までトイレで過ごす。地中海は・・・アカン。

最後の夕食もとれず 今回の旅行は食事以外は最高でした。

やっぱ アツアツご飯と 明太子がいいわ~


そして 予約いただいたたくさんの方 本当にごめんなさい。

もう 定休日以外には休みませーん。

暇な土曜日 日曜日ってよくあるのに こんな日に限って 旅行だなんて 反省・・・しながら でも楽しかった旅行でした。

又 写真は 近くアップしますね~

では 又 明日から頑張るぞ~~~。