みなさんこんばんは。管理のおじさんです。
今日からホワイトの練習は屋内(体育館)となりました。
週末にはバット納めですので、もう冬も間近です。
おじさんは仕事が終わらず練習終了間際に体育館に着いたのですが着いてビックリ、選手も、お父さん、お母さんも沢山いて大盛況です
今後もチームを盛り上げてください。みなさんよろしくお願いします!
今度からホワイトの練習曜日が変更になりますのでご注意ください。
月曜日⇒佐倉河小19:00~21:00
水曜日⇒南都田公民館 19:00~21:00
日曜日⇒南都田公民館 13:00~16:00
※11/11(日)は練習なし
参考:ピッチング練習 毎週日曜日16:00~18:00 若柳公民館
※11/18(日)より
今日の参加メンバーです。選手11名。
沢山の選手の参加、本当にありがたいことです、選手のみなさん頑張ってね!
では週末はバット納めで頑張りましょう!
みなさんこんばんは、管理のおじさんです。
今日は昨日に引き続きイノスポ杯二日目@前沢中です。
リリカ、ユキナ、ミクの所属する東中ですが、昨日の予選リーグで3位でしたので、3位トーナメントで初戦は南中と対戦、うーん、なんだかなー、散発で点が入りません、ミクが投げましたがボール先行でフォアボールが多く守備のリズムが出てきません、この悪循環で、なんだかなーの3対4で負け。
気を取り直して2戦目は山田中とです。
1戦目の反省点を生かし、少し自分たちで考える試合ができたようです。
序盤に大量得点までは良かったのですが、だんだんと追いつかれ、最後にはミスが続き、6対7で逆転負けでした。
二日間とおして、リリカ風邪ひき、初日ミク欠席のため、ユキナが4試合ほど投げましたがだいぶ安定してきましたね。来年に向けて少し期待です。
トーナメント表、優勝は前沢を破った東和でした。
3位は花泉、4位は大東
第二試合対山田、ピッチャーはユキナ
リリカとミク、トスバッティング
これで今シーズンの試合は最後かと思います。
みんなお疲れ様でした。
今週がグラウンドでの最後の練習となります。
週末はホワイトもいつものところでバット納めの予定です。
ではみなさん今週も学校&お仕事ガンバです!
みなさんこんばんは、管理のおじさんです。
今日は監督・コーチ陣の公務他のためアンジェリークの練習はお休みでした。
ということで、今日はイノスポ杯@前沢中を応援に行ってきました。
奥州市内からは水中をのぞく各校が出場していました。私は東中の父母会役員ですので応援のつもりが塁審でした
東中は三試合(一関、沢内、東和)して1勝3敗で予選リーグ3位ということで、明日は3位グループでトーナメントです。たぶん、初戦が南中、勝てば矢沢と山田の勝者と対戦となりそうです。
今日は3試合ともユキナが先発、いつもより制球がよかったと思います。
それにしても寒かったですね。明日も今日と同じような天候と思います。
関係者の皆様は暖かい格好でおでかけください。
3試合目、対東和は写真撮り忘れました。スコアは0対11でした。
さて、おじさんは明日もイノスポ杯の応援ですが、アンジェリークは10時から堀切にて練習です。ホワイトは明日の練習はお休みになります。
では明日も頑張っていきましょう!