皆さん、毎日暑いですね....まだ6月なのに7月になったらどうなるんですかね?サッカーから距離を置いて早7年経ちます、時々元チームの父母さんに「今は何をしているのか?」と声を掛けて頂き...有り難い事です。このブログこそが生きている証拠です(笑)。
金曜日夜から朝にかけて全米女子プロゴルフ選手権観てました、その後はウトウトしながら....IUのCD聴きながら瞑想にふけっていたかな?って言うか寝ていた...午後は夕方の酒のつまみを買いにスーパーへ...今のしゃべるレジって凄いですね!「現金を入れてください」「お釣りをお取りください」「レシートをお取りください」「商品をお取りください」最後に「とっととお帰り下さい」?ってしゃべったら凄いだろうな!そう思いながらニヤケテしまった。
今は「かつを」が豊漁で平年の24倍だとニュースで言っていたので買いに行ったが、あまり置いていない....平均取引価格が4kで880円なのに8キレ600円って高くないのか?ぼったくりも良いとこだ!まともな金額で店頭に出せば他の魚が売れなくなるのか?利益率を考えたら商品を並べない方がまし?という事なの?....他愛のないことで内心キレながら帰って来た。田舎は高いが東京なんかは安いのかな...そう考えながら東京での5年をどこか懐かしく感じた。「立川の皆さん、お元気ですか?...」
私の部屋のエアコンの機嫌が悪い....冷気が出ないのだ、ガスはあるし室外機も稼働している。買って6年...運が良ければ冷房になるのだ....何と恐ろしいエアコンだ...土曜日は朝から暑くて恐る恐るスイッチ入れたら....冷気がでましたが...今日は出ないんだ、最悪だ!「富士通ノクリア」安いから仕方がないと思いながら....今日はエアコンを見に行こうと思うが、聞いたところ在庫不足に陥っているらしくいつ設置されるか分からないらしい...このまま夏を乗り切れるのか...設置費コミ9万円のエアコン...安物買いはダメだね!今度買うときには壊れにくい商品を買わないと....富士通は買いませんよ。修理?量販店は売るときは安くて調子が良いが...修理となると形式的でまるで他人事だ...いつになるか分からない。だから街の電気屋さんに行ってくるよ。ではまた!