営業マンの笑顔

笑顔だけが「売り」の営業マンの日誌です。

更新試験。

2009-06-30 18:20:58 | 営業日誌
先日、家に郵便物が届きました。

見覚えのある封筒です。

何か、イヤ~な予感が・・・。

開けてみると・・・、

やっぱり・・・。

予想通り、私が持っている資格の更新試験の案内でしたぁ(^^ゞ

業界では名の通った資格ですが、一般の方にはほとんど知られていないと思います。

2003年に取得した資格で、2年で更新試験を受けなければいけません。

まぁ、試験といっても特別に会場まで出かけて受験するわけではなく、自宅で期限内に200問程度をマークシート方式で解答し送り返す”だけ”・・・。

そう・・・、

”だけ”なのですが・・・、

メチャ難しい(^^ゞ

何で調べて解答しても良いのですが、それでも何問かはチンプンカンプンです。

「研究者じゃないんだからソコまで詳しく知っていなくても・・・。」

というような内容ばかりですから、毎回インターネットでいろいろなサイトを探して、やっとの思いで提出しています。

一応更新できていますが、いつも合格点ギリギリ(^^ゞ


今年の夏は、そうでなくても日野眞明先生が講師をされる恒例の「新規ビジネスチャレンジ講座」で、”ビビビ~”と閃いたビジネスプランを練り上げるため、熱く燃えるつもりだったのに・・・。

燃え尽きないように気をつけなくちゃね^^


「燃える男」のセミナーなら、

日野眞明先生のオフィシャルメールマガジン
『 ~「脳」に効く、ビジネスサプリ ~ 』


で紹介されています^^

この夏。

2009-06-29 10:14:43 | 営業日誌
先週の続きです。

不便な立地にもかかわらず、アウトレットモールは盛況のようです。

テーマパークのような空間で買い物が楽しめるため、お客様にとって、ココでは出掛ける「時間」は”省く”モノではなく、できるだけ長く”費やす”モノになっています。

ひたすら時間を省き、価格の安いモノ(お店)を買うネット通販とは、正反対な時間の使い方です。

両方のスタイルを、今のお客様は上手く使い分けています。

それが中途半端になっている百貨店が、このところ苦戦しているのは当然です。


中小企業や商店でも同様ですね。

お客様が、アナタの会社(お店)のモノ(サービス)にお金を払っていただくには、お客様が何に”こだわっているか”を知ることが重要です。

価格?

時間?

品揃え?

商品(サービス)そのもの?

商品情報?

店内の雰囲気?

スタッフとの会話?

もしかすると・・・、

アナタ自身かも!?

お客様は、得てして会社(お店)の”こだわり”には、あまり興味がないものです。

最近、”地産地消”をうたう食材が増えてきましたが、お客様はそれよりずっと”美味しい”モノに興味があります。

お客様の”こだわり”を早く見つけるコトが、「商売繁盛」への近道ですね^^

不景気といわれる今でも、「商売繁盛」している小さなお店は存在します。

やっぱり、景気や規模ではありませんね。


規模の小さい会社や商店は、お客様にとってイコール経営者(店主)です。

経営者の考え方一つで業績が変わるかもしれません。

「思うように売上がのびない・・・。」

と嘆いているアナタ!!!

この夏、一緒に勉強してみませんか?



市外の方でも参加可能と聞いています。

興味のある方は、今すぐコチラからお申込ください!!

目からウロコの連続!

絶対に商売に対する考え方が変わります(^^)v


日野眞明先生のオフィシャルメールマガジン
『 ~「脳」に効く、ビジネスサプリ ~ 』


でも紹介されています^^

ニュース。

2009-06-26 13:21:04 | 営業日誌
今朝のニュースを見て・・・。

今、世の中の経済や消費構造が、大きく変化したことが分かります。

まず、「通販、コンビニ・百貨店抜く」の見出し。

通販業界の2008年度の全国売上高は、推定8兆円を超えるようです。

その内、ネット通販の売上が2000年度に比べ3倍強に膨らみ、全体の約7割を占めるとのことです。

書籍に至っては、1割がネットからの売上!?

当面は、店舗での購入からネット通販へのシフトが加速しそうです。

また記事によると、過去に隆盛だった小売業のスタイルには、2つの共通点があるようです。

1つは、1ヶ所で欲しいものが揃う「ワンストップショッピング」であること。

もう1つは、お店がお客様の住んでいる場所に歩み寄ってきたこと。

通販にも、もちろんこの法則が当てはまります。

お客様にとって買い物へ出掛ける手間が省けるネット通販は、共稼ぎや子育て中の家庭、高齢者の方には、とても都合がよいシステムです。

今では、流通している商品の品質も安定していますし、実際の利用者の声など参考にできる情報も溢れています。

しかも、品ぞろえが豊富な上、複数のお店の価格を比較できるという利点もあります。

ただし、解約や返品のトラブルもまだまだ多いようで、消費者保護のルール整備を進めていかなくてはいけません。


それから、もう1つ大きなニュースです。

トヨタ自動車の新社長が、就任会見で・・・、

「世界の顧客のニーズに応えるため、ビジネスを拡大すること自体は決して間違いではなかったが、そのやり方や働き方などの点でトヨタの強みが発揮できていなかった。攻めるべき分野と退く分野を見定め、リソースを重点配置する。これまではあらゆる地域でフルラインアップを基本に商品戦略を考えていたが、今後は地域ごとに必要十分なラインアップにしていく。」

とコメントしました。

あの大企業でさえ、販売戦略を大きく変えなければ「売れない時代」なのです。

今の成熟した市場では、どんなに良いモノを作っても、それだけでは・・・。

今までのやり方に固執しない柔軟な考え方で、マーケティング戦略を構築しなければ生き残れないことは、今さら言うまでもありませんね。


1つ目は、今「売れている」ニュース。

そして2つ目は、今「売れていない」ニュースです。

アナタはどう考えますか?

とてつもない金額の話だから関係ありませんか?

本当は、両方とも中小規模の企業やお店の方が、はるかに実感している現実だと思います。

やっぱり「売れない」のは景気のせい?

やっぱり「売れている」のは規模が大きいから?

景気や規模は関係ありませんね!

でも・・・、

打つ手がない?


この続きは、また今度にしますネ^^


日野眞明先生のオフィシャルメールマガジン
『 ~「脳」に効く、ビジネスサプリ ~ 』


に、どうすればいいかのヒントが!?

理由を。

2009-06-25 10:33:27 | 営業日誌
昨日の夕方は、これも毎週恒例の営業会議でした。

スタートはいつも通り午後6時30分です。

なのに・・・、

中堅の営業マンが一人いません(^^ゞ

どうやら、仕事の段取りが悪く帰社時間が遅れているとのこと。

開始前に部長まで連絡はあったようですが、その日が期限になっていた資料をただ一人提出していないらしく、厳しいペナルティを科せられていました(^^ゞ

担当課長からは、お客様にも同様にルーズな行動をとっていないか指摘され、しどろもどろになりながら受け答えしている様子を見て、毎度のことなので承知はしているものの、若手部員もさすがに呆れています。


今月は、売上が年間でもかなり高い月です。

しかし・・・、

ある程度予想はしていましたが・・・、

各部員の報告によれば・・・、

例年ほどの売上高は望めないようです(^^ゞ

業者間の取引がメインの中堅営業マンも、当然苦戦を強いられています。

状況をしつこく突っ込んで聞いてみると、これまで受注していた仕事が再見積りを取られ、価格の安い同業他社に流れているとのことです。

しかも、その同業他社の一つには、当社が外注している会社もあるらしい・・・。

エェ~~~~ッ!?

それを早く報告してくれればねぇ~。

原因がハッキリしているのなら、打つ手も簡単です。

そうです、当社も外注先に再見積りを依頼するだけ!


こういうときこそ、営業マン同士の情報交換が重要です。

今さら「売れない理由」を社内で隠しても何もなりません。

それどころか、逆に手遅れになります。

また、「売れた理由」もドンドン公表し、次の受注に結び付けなければ・・・。

まぁ・・・、

とりあえずは・・・、

頼りになる担当課長が・・・、

部下をしっかりフォローしてくれますので、心配いりませんけどネ^^


コチラ、

日野眞明先生のオフィシャルメールマガジン
『 ~「脳」に効く、ビジネスサプリ ~ 』


も、アナタをしっかりフォローしてくれるはずです^^

慌しい。

2009-06-24 23:24:27 | 営業日誌
今日は朝から慌しい一日になりました。

まずは、激しい雨の中、午前7時前から毎週水曜日恒例のTBC(豊橋ブレックファーストクラブ)に出席してきました。

メンバーが少し固定されてきましたので、今後どんなテーマで運営していくのかキャプテンの手腕が試されます。

ドンドンいろんなアイディアを出して、盛り上げてくださいね!

期待してますよ、キャプテン^^


それから会社に一旦出勤し、高速道路を使って少し遠方のお客様との打合せに出掛けました。

その途中・・・、

本日が見積提出期限になっているお客様から携帯に連絡が!?

当然、当社を含め3社の合見積りです(^^ゞ

「今日は何時頃来られますか?」

「午後3時頃を予定していますが、何かございましたでしょうか。」

「いえ、先日見積りの提出のお願いを口頭で24日と伝えましたが、一緒に渡した資料にはメモ書きで午前10時までにと・・・。」

「エッ? 申し訳ございません、全く気がつきませんでした(^^ゞ」

「他の2社は既に提出されています。お待ちしていますのでヨロシク・・・。」

その時点で、もう午前10時半を過ぎていましたぁ(^^ゞ

少し遠方にいることなどをご説明すると、お客様は快くご理解してくださったので、とりあえず事なきを得ましたが、やっぱりこういう時の仕事は縁がないようで・・・。

急いで午前のお打合せを済ませ、トンボ返りで見積りを提出してきましたが、1時間もすると再度お客様から連絡があり・・・、

「せっかく見積りを提出いただきましたが、今回は他社に・・・。」

とのことでした(^^ゞ


その後も、何となくシックリしないまま一日が過ぎ、ブログを書くのが今に・・・。

しかし・・・、

改めて慌しかった一日を振り返ると・・・、

新しい仕事のご依頼をいくつかいただき・・・、

決して「悪い日」ではなかったようです(^^)v

まぁ今思えば、見積りで負けた仕事も採算面で考えれば・・・ネ^^


どんなに慌しい日でも、

日野眞明先生のオフィシャルメールマガジン
『 ~「脳」に効く、ビジネスサプリ ~ 』


だけは、読んでます^^

父の日 その2。

2009-06-23 07:10:19 | 今日の笑顔
そして・・・、

翌日の土曜日の朝、長男(小3)の友達のお宅から電話があり・・・。

大切なグローブが!?

戻ってきましたぁ~(^^)v

友達のお父さんが、バッグが戻っていないか何度も公園へ見に行ってくれていたようで、朝には元の場所に置いてあったとのことです。

もちろん、お菓子は無くなっていましたが・・・(^^ゞ

やっぱり“moreな魔法のコトバ”の威力はスゴイ!!!

改めて、実感です^^

本当に「ありがとうございます。」


その日の夕方、長男をウォーキングに誘いました。

約1時間・・・、

一緒に歩きながら、今回のことをじっくりと話しました。

特に、お母さんを困らせたこと、友達のご両親に迷惑をかけたことについては、しっかり説明したので本人も納得の上で反省してくれました(^^)v

そろそろ家に着くころ、

「そういえば、明日は何の日?」

と聞いてみると、

「アッ!“父の日”だった!」

世間では、“父の日”は“母の日”に比べ、忘れられた存在とか・・・。

どうやら、我が家も同様のようです(^^ゞ

「手紙でもいい?」

「もちろん、いいよ^^」

ということで・・・、

日曜日の“父の日”に・・・、

しかも夕方になってから・・・、

長男から・・・、

いかにも急いで書いたと分かる・・・、

「手紙」をもらいましたぁ(^^)v

それには・・・、

「私の似顔絵」と・・・、

「メッセージ」が・・・、

“パパに会うときは土曜日か日曜日しかないけれど、いっしょにあそんでくれてありがとう。これからもいっぱいあそんでください。仕事もがんばってください。”

私には、また一つ「大切なもの」が増えました^^

長男へ・・・、

「手紙をありがとう。」



日野眞明先生のオフィシャルメールマガジン
『 ~「脳」に効く、ビジネスサプリ ~ 』


には、ビジネスに大切な「メッセージ」がたくさんあります^^

父の日 その1。

2009-06-22 20:27:46 | 今日の笑顔
先週の金曜日の夜、嫁さんから携帯にメールがありました。

私の帰宅が遅くなることを予想してのメールです。

内容は・・・、

友達の家に遊びに行った長男(小3)が、迎えにいってもなかなか帰ろうとせず大変だった・・・、

というものでした。

帰宅後・・・、

起きて待っていた嫁さんに詳しい話を聞くと、とにかく全然言うことを聞かず、その上次男(年中)まで真似をして・・・(^^ゞ

当然、友達のお宅には相当なご迷惑をかけたことが想像できます。

おかげで夕飯の支度もできず、やっと言い聞かせ家に辿り着いたのは午後7時半すぎで、散々叱って“夕飯抜き”にしたとのことです(^^ゞ

どうやら原因は・・・、

友達の家の近くの公園に、持っていったバッグを置き忘れたらしく、後で探しに行ったのですが誰かに持っていかれてしまったらしいのです。

バッグの中には、お菓子と私のグローブが・・・。

どうも、私にそのことを叱られると思ったようで、帰れなかったみたいです(^^ゞ


先日・・・、

若い頃に所属していた草野球チームで大変お世話になった先輩が亡くなられたと、当時の監督から連絡をいただきました。

さほど野球が上手くなかった私に嫌な顔ひとつせず、いつも笑顔で親切に教えてくれた、誰からも好かれるカッコイイ先輩でした。

また、嫁さんとの初めてのデートは、先輩のご家族(奥さんと娘さん)と一緒に行ったスキーだったのを、今でもよく覚えています。

でも・・・、

それ以来お会いする機会もなく・・・、

もしかすると・・・、

結婚の報告すらしていなかったかも・・・。


実は・・・、

長男のバッグに入っていたグローブは、その先輩の“お下がり”なのです。

だから、私にとっては、とても「大切なもの」でした。

もちろん、長男はそのことを知りませんし罪もありませんから、そのことで長男を叱るつもりは毛頭ありません。

ただし、お母さんを困らせたことや、友達のお宅に迷惑をかけたことでは、相当に・・・ネ(^^ゞ

嫁さんに今回の話を聞いたときには、かなりショックでした。

こういう事態になって急に・・・、

長い間先輩に不義理をしていたことが悔やまれて・・・。

とりあえず・・・、

今の私にできることは・・・、

「大切なグローブが戻ってきました、ありがとうございます。」

と“moreな魔法のコトバ”を繰り返すだけです。


話はまだまだ長くなりそうなので・・・、

日野眞明先生のオフィシャルメールマガジン
『 ~「脳」に効く、ビジネスサプリ ~ 』


を読んで、一旦小休止してくださいな^^

”常備薬”。

2009-06-19 09:20:39 | 営業日誌
今日の明け方、隣で寝ていた次男(年中)が、突然激しく咳き込み始めました(^^ゞ

長男(小3)、次男ともかかりつけのお医者さんには、軽い小児ゼンソクと診断されています。

したがって、発作が起きたときにいつでも対応できるよう、自宅には”魔法の機械”があります。

それは・・・、

「吸入器」。

薬を霧状にして、口から吸入させる機械のことです。

咳のひどい風邪などで診察を受けた時に使われるので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。

もちろん中に入れる透明な薬液も、我家では”常備薬”となっています。


子どもも慣れたもので、すぐさま起き上がり吸入を始めます。

これをヤれば、楽になることを承知しているのです。

いくら眠くても、全く抵抗なくヤってくれるので助かります。

吸入後しばらくすると、あれ程ひどかった咳がピタッと止まりました(^^)v

まさに”特効薬”です^^


ビジネスでも、突然の事態に対応できる備えが必要です。

それには、そういう事態を想定しておくことが重要です。

今まで、いくら順調に事業を拡大してきても、もしかしたら一歩先には大きな落とし穴が待ち構えているとも限りません。

でも・・・、

よく言われることですが、ビジネスには”特効薬”はありません。

日頃の「頑張り」の積み重ねが”常備薬”として、唯一の防御策となり効き目が発揮されます。

いろいろなケースを想定して日々準備しておくことが、いざという時に他社との「差別化」「自社の強味」として役立つのです。

アナタは何を「頑張って」”常備薬”にしますか?

私は、このブログも”常備薬”の一つにするつもりで頑張ります^^


ビジネスの”処方箋”は、

日野眞明先生のオフィシャルメールマガジン
『 ~「脳」に効く、ビジネスサプリ ~ 』


にあります^^

さぁ、何から。

2009-06-18 09:03:44 | 営業日誌
今日の朝刊で、政府が景気の「底打ち」宣言をしたとのニュースを見ました。

理由は・・・、

「企業(あくまでも大手メーカーを指すと思われる)の在庫調整が進み、生産活動を示す鉱工業生産指数が2ヶ月連続で前月比プラスとなったほか、中国景気の持ち直しもあって輸出も改善した。」

ための判断のようです。

こういう明るい兆しのニュースは、たとえ一般市民に実感が全くなくても、ドンドンしてほしいと思います。

世の中は、各メディアで出されるニュースにより、往々にして意識の持ち方が左右されます。

このところの”不況”連発の報道で、特に収入が減っている訳でもない多くの人たちが、購買意欲をなくしています(^^ゞ

それほど各メディアの報道の影響は大きいのです。


しかし、実際には中小企業の経営は、一段と厳しくなると想像できます。

特に、これまで大手企業の恩恵で売上を伸ばしてきた製造業・・・。

この間も書きましたが、大手企業は今回の不況を乗り切るために、水面下で次々と対策を進めているはずです。

たとえ景気が底入れしたとしても、以前の水準まで生産量は回復しないのは既成事実です。

当然、社内に余剰人員がでます。

したがって、その人員を活用し今まで外注していたものを内製化するでしょう。

特別な技術や設備を持っていない下請けの中小企業には、仕事が回らなくなる可能性が高いということです。

とても単純な理屈です。


・・・と、ここまでの話は、ほとんどの中小企業の経営者の方々は、今さら私が言うまでもなく承知していらっしゃると思います。

「新しいことに取り組まなければ!」

良く耳にするセリフです。

「全社で一丸となって頑張ろう!」

これも同様ですね。

でも・・・、

社員は・・・、

「そんなこと言われても・・・。」

「何をすればいいの・・・。」

「どうやって頑張れば・・・。」

と感じています。

そうです!!

社員は、経営者の動向をじっと見ているのです。

中小企業では、社内外とも判断基準は、「会社」=「経営者」そのものなのです。

今こそ経営者ご自身が社内外に向けて「経営方針」を”情報発信”し、率先して「行動」するべきですね。

「ヤりますか?」

それとも・・・。

「考える」より、まず「行動」!!!

さぁ、何から始めましょう^^

ご相談いただければ、いつでもアナタの”情報発信”のお手伝いをさせていただきます(^^)v


何はともあれ、まずは、

日野眞明先生のオフィシャルメールマガジン
『 ~「脳」に効く、ビジネスサプリ ~ 』


を読むことから^^

”農業”で。

2009-06-17 21:03:58 | 営業日誌
明日は、豊橋サイエンスコアという会場で、「2009年 食農産業クラスター推進事業交流会」が開かれます。

クラスター推進事業協議会会員の総会の他に、活動報告と基調講演が行なわれる予定です。

また、会員企業によるPR展も併催され、どなたでも無料で参加できます。


食農産業クラスターとは・・・、

「農業、農業関連企業、食品産業、支援・研究機関、行政機関、その他異業種が連携し、農畜産物の生産技術・畜産物を活用した商品・農畜産物のブランド化等、新しい価値の創造により地域農業の振興を図り、異業種連携を生み出すための様々な業種で構成される新しい枠組み。」

なのだそうです。

早い話が・・・、

「農業を中心に、異業種が協力して新しい商売を始めよう!」

ということです^^

当社も会員として参加しています。

農業や製造業が生産だけをしていては、これからのビジネスは生き残れません。

生産者が、加工から流通、そして販売・サービスまで幅広く知識を持つ必要があります。

当社では、少しでもそれらのお役にたてるよう、ご提案をさせていただくつもりで参加しています。


また当事業では、7月から毎月先進的な取組みで農業に関わる講師の方々を招き、セミナーを開催されるようです。

それのPR用にチラシの制作を・・・。

担当しているのは、とても親しくしているmoreな仲間です。

一生懸命頑張ってくれてはいるのですが、何せご多忙の講師の皆さんなので原稿がなかなか集まらないようで・・・。

完成が、明日の午前ギリギリになりそうです(^^ゞ


アッ! そう言えば・・・。

今朝会ったTBC(豊橋ブレックファーストクラブ)のメンバーの一人が、”農業”で何かビジネスをしたいと言ってましたぁ~!

教えてあげれば良かったなぁ。

まぁ、きっとこのブログを読んでくれているはずなので・・・ネ!

TBCメンバーのアナタ、明日も会場でお会いしましょう^^


コチラ、

日野眞明先生のオフィシャルメールマガジン
『 ~「脳」に効く、ビジネスサプリ ~ 』


も、イベント情報が盛りだくさんです^^