goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り(希望)な毎日  移住しました!

なんと一年前に、南信に移住してしまいました。
わたし的理想の生活を皆さんとシェアしたくて、ブログを再開しました。

センター卒園の子と会えた♪(*≧∀≦*)

2016-05-24 21:11:28 | おしごと
帰宅してからずっと

油断すると眠いです。


なんで毎日こんなに疲れるのだろうと

考えて…


ああ、春だからだ

と思い至りました。



新人とチームを組むということは

自分の本来の仕事にプラスして



相棒に仕事を教える

相棒の仕事をチェックする

相棒ができない仕事を引き受ける



などの通常はやらなくて良い仕事が

増えるからなのですね~



今日も、否定的な声かけを続けて

子どもにパニックを起こさせた新人ちゃんに

そうではなくて、こうしてね

ってことを懸命に伝えてみたのだけど



あまり響いてない様子で

ホントに物理的に頭が痛いです(-_-;)



他人に自分の思っていることを分かってもらうのって

むずかしいんだな~と痛感。



これはひとえに私の表現力の弱さのせいかも…f(^_^;


感情だけでなく、理論的にも話せなければいけないのだな~きっと☆


ホントに私にはむずかしいコト…(´д`|||




嬉しいこともありました。



帰りの園バスに乗っていて

去年担任して小学生になった子の

学校帰りに遭遇♪



過敏があって、食事が摂れなくて

自傷も激しかった子が



ランドセル背負って

お母さんと手をつないで落ち着いて

歩いてる!?(○_○)!!



私が話しかけたら

「バス乗るの?」

と聞いてきて。


も~

センターに連れて行っちゃうよ♪
(///ω///)♪



心なしか、背も伸びたみたいで


小学生らしく、たくましく育って

いるのを見ることができて

感動~♪(*≧∀≦*)




大変だった分、思い入れもあるのです。


今年みている子たちも、大変なほど可愛いな~(*´ω`*)


一年後に胸はって送り出せるように


そのために、明日もふぁいと♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村











柿の葉茶、完成です(^^)v

2016-05-23 20:35:04 | 手作り飲み物
柿の葉茶、乾燥し始めて一週間なので

飲んでみようかな~(^.^)


手もみでパラパラになった茶葉。


お湯を入れて2分

まだまだ色が薄いな~と思って

茶葉をツンツンしてみたら

あらら、にごっちゃった(;o;)


飲んでみたら青臭いっっ( ; ゜Д゜)

とても飲めたものじゃない!!


で、やり直し


お湯を入れて10分間、ひたすら待って


きれいな色♪(*´ω`*)

そしてほんのり甘くてクセのない味。


美味し~い(///ω///)♪


お茶は入れかたも大事なのですね~



初めて作りましたが、よく出来ました
(^_^)v




梅雨間近…


この間作ったみかん染めの糸で

なにか作ってみます(*^^*)

レトロ折り紙ケースリメイク(^^)v

2016-05-22 20:46:43 | 手作り おうち
今日は畑を休んで家でゆっくり(^^)


これで遊ぶことにしました。

職場の倉庫の奥にあった

折り紙ケース。


もういらないというのをもらってきて

一年以上放置してたのですが




山積みになっている手芸用品をここに

入れようとひらめきました。




倉庫の棚の陰から出したときは

ホコリだらけで

なんかめっちゃ字も書いてあって

「ホンとに持ってくの~?」

なんて言われましたが



そこが良い!!

古~い感じが

そそられる~♪(*≧∀≦*)



購入年を見たら

昭和49年!?


す、すんばらしいっ!!(///ω///)


字は削ればいいじゃん♪




で、ようやく今日

変身の日だよ!

折り紙ケースくん(*^^*)



最初は小手調べ

サンダーで削ってみましたが

紙ヤスリはあっという間にツルツルに



う~ん、なかなか手強い…


では、これでどうだ!!


玄関扉の塗料落としに使った

真鍮ブラシ。


硬~い金属のブラシは

手にぶつかると流血ものです。



これでガシガシ削ると

消えてく消えてく


文字やら古い塗料も全部♪



その後、錆び落としに使う研磨材で

こすって

こんな風に(*^^*)

玄関扉に使って

余っていた柿渋を塗って


いやもう、満足です(^^)v


さっそく手芸の友を入れました♪



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村
柿渋、クセになりそう…(*´ω`*)


夢見てツカレタ…( ̄0 ̄;

2016-05-22 08:07:30 | 日々のこと
おはようございます(*^^*)


昨晩は、なにやらもやもやした気分で眠りについたら

やっぱりもやもやした夢を見てしまいましたf(^_^;


バスの夢


なかなか目的地に着けない


よく知らない場所

いくつも乗り継いで行かなければならない


で、焦りまくっているんですね~


地味に消耗します(--;)



乗り物の夢はいくつかパターンがあって

・荷物が多すぎて降りられない
・指定席なのに座るところがない
・家に帰れない

などなど…
おおむね焦ってますね~(^_^;)




昨日見たのはもうひとつ、うろ覚えだけど誰かのために何かを犠牲にするという


こちらはドラマ仕立てで、これもまた疲労困憊(-.-)



てな訳で、休日なのに5時に目が覚めちゃいました(´д`|||)


もやもやは、腹にためとくもんじゃないですね~



で、はなちゃん散歩へ。


今日はいい天気

はなちゃんはごきげん♪


なので私もごきげん(^^)

朝日をたっぷり浴びて、しばしもやもやを忘れます。



ホタルブクロが咲いてきました。

いつ見てもかわいい(*´ω`*)


もやもや原因の人たちと、今日は納得いくまで話します。



プール大掃除、たんのし~♪(*≧∀≦*)

2016-05-19 21:01:47 | おしごと
今日は、職場で室内プールの大掃除。


暑くなってきたので、子どもたちが使えるように準備です(^^)


最初はね

「ちょっとめんどくさいな~」
「でも、やらなくちゃ」

だったのですが


広~いプールをごしごし洗っていると、あらら不思議
雑念が消えていく…(○_○)


日ごろの療育の疲れが消えて

無我の境地に(-.-)…!!



これは写経なんかと同じ効果がありそう!



「濡らしちゃいけない」

「汚しちゃいけない」

がないので

ノンストレスでガンガン水をぶっかけられるのが

ちょ~快感(///ω///)♪






ビニールプールにプラボールと水入れて


「洗う」を建前に

ひたすらぐるぐるかき混ぜてると

感触がきもちい~♪ヘ(≧▽≦ヘ)♪


足入れてみると、更に良い♪♪



水あそび用のおもちゃを洗いながら

水鉄砲でピュッ

隣りにかけて



なんて (^o^)v





今日子どもたちに

「センターのお水なくなっちゃうよ~」言うて水あそび止めさせたのは

どこの誰じゃ~!


ハイワタクシデス (*≧∀≦*)



いやいや、この

「水に触りたい」ってのは

動物の本能なのでは!?


水って、生命に不可欠だから


たっぷりの水に囲まれると

安心するのだろうな~





…なんてことは思わずに(  ̄▽ ̄)


ひたすら水あそび→×
お掃除→○
をがんばったのでした(ノ´∀`*)



あ~たのしかった~(σ≧▽≦)σ