goo blog サービス終了のお知らせ 

秋田県五城目町ボランティアグループ『おさがり広場』です

取り扱い品目
 五城目小学校:体育着
 五城目第一中学校:制服 体育着 授業で使った柔道着
 県内各高等学校:制服

本日五城目朝市『市神祭』開催ですが、我らの譲渡会は中止!

2025-06-22 07:40:19 | 活動

今日は五城目朝市一大行事『市神祭』

あいにくのお天気になってしまいましたが、まつりは予定通り開催です!
多彩な催しが予定されています!

ぜひともいらしてください。

 

ただし
本日予定していた私どもおさがり広場』の譲渡会は中止とさせていただきます。(雨で制服等が濡れてしまうため)

急遽の連絡ですみません。


譲渡会は中止ですがお譲りは通常通り下記にて行っておりますのでご利用ください。

◯おさがり広場
  五城目町字鵜ノ木89-6(五城館裏手)☎︎018-852-4887(担当:小林)

ただし留守にする場合もございますので事前にご一報をお願いいたします。
         ☎018-852-4887 担当:小林

 


6月22日は五城目朝市市神祭!おさがり広場譲渡会も!

2025-06-16 18:43:29 | 活動

皆さんこんにちは!
秋田県五城目町で学生服等リユースボランティア活動をしている『おさがり広場』です。

ここ秋田でも梅雨入りが宣言されました。
梅雨の期間中、またあのような被害が出るような大雨になりませんように。

6月22日、五城目朝市の一大行事『市神祭(いちがみさい)』が開催されます。


多彩な催しが予定されております。

6月22日は、ぜひとも五城目町にいらしてください~~

そして、私たちおさがり広場は、市神祭会場で譲渡会を開催します。

場所はいつもと同じ、朝市通り五城目郵便局近く
旧和田家具店さま前です。
オレンジ色の建物です。
どうかお立ち寄りくださいね!

 

6月13日現在の在庫情報をお伝えします。







すべて無料です!よろしくお願いします。

 

なお、おさがり広場の通常の回収場所は以下の通りとなっております。

五城目町役場正面入り口

◯五城目小学校

◯五城目第一中学校

◯ハチや菓子舗さん

        五城目町神明前76−4   ☎︎018−852−3629
◯永澤弓具さん
  五城目町稲荷前54−8 ☎︎018–852–3430
島崎石油さん
  潟上市飯田川飯塚古開70-1 ☎018-877-2233
◯荒要商店さん
  五城目町字下タ町174    ☎︎018–852–2237

◯おさがり広場
  五城目町字鵜ノ木89-6(五城館裏手)☎︎018-852-4887(担当:小林)

おさがり広場での受け入れ&お譲りは随時行っております。

ただし休業の場合もございますので事前にご一報をお願いいたします。
         ☎018-852-4887 担当:小林


【おさがり広場】朝市まつり会場での譲渡会は中止させていただきます

2025-02-21 15:14:42 | 活動

こんにちは!
五城目町で学生服等のリユース活動をしているボランティアグループ『おさがり広場』です。
明日開催される五城目の冬の風物詩!
朝市あったか鍋まつり会場にて学生服等の譲渡会を行う予定でしたが事情により中止とさせていただきます。
町の広報紙でも紹介していただいたのですが申し訳ございません。

卒業シーズンを控え多くの品が動いています。
下記在庫表を参照いただき必要とされる方は『おさがり広場』までお越し願います。

 

譲渡会は中止ですが朝市まつりは開催です!

明日の冬の朝市「あったか鍋まつり」では
五城目名物「だまこ鍋」(五城目町米消費拡大地域活動推進委員会)
「タラ鍋」(五城目商店会)
昔懐かしい具だくさんの「きゃのこ汁」(五城目町定市場組合)
だまこが入った「だまこそば」(湖東3町商工会青年部)
など、身も心も温まる美味しいお鍋が大集合!!!
五城館では肉鍋・焼きそばコーナー(あったか五城目)
「雪上モルック体験」や「福禄寿酒造の酒蔵開放」など、同日開催のイベントもございます。

(画像は2年前の様子)
あったか鍋まつりについて詳しくは町ホームページをご参照願います!

駐車場の案内と駐車場からのシャトルバスの運行についてはコチラ

朝市Plus+も同時開催!

明日はぜひとも五城目町におこしください!

--------------------------------------------------------------------------

おさがり広場 2月20日現在の在庫情報です

すべて無料です!
おさがり広場での受け入れ&お譲りは随時行っております。

ただし休業の場合もございますので事前にご一報をお願いいたします。
         ☎018-852-4887 担当:小林
 
不要になった品をお持ちの方、ぜひともご協力をお願いいたします。
おさがり広場の回収場所は以下の通りとなっております。
 
◯五城目町役場正面入り口
 
◯五城目小学校

◯五城目第一中学校

◯ハチや菓子舗さん
  五城目町神明前76−4 ☎︎018−852−3629
◯永澤弓具さん
   五城目町稲荷前54−8 ☎︎018–852–3430
〇島崎石油さん
   潟上市飯田川飯塚古開70-1 ☎018-877-2233
◯荒要商店さん
   五城目町字下タ町174    ☎︎018–852–2237
◯おさがり広場
  五城目町字鵜ノ木89-6(五城館裏手)☎︎018-852-4887(担当:小林)

 

不要になった制服等の再利用!
よろしくお願いいたします。

 


5月7日は朝市会場で譲渡会を行いますよ~~!

2023-05-04 11:13:49 | 活動

こんにちは
学生服等リユースボランティアのおさがり広場です。


本日5月3日
ここ五城目町は気持ちよく晴れ渡っています

町のシンボル『森山』は
新緑が一斉に芽吹き『山が笑う』状態になっています

大型連休真っただ中
皆さまはいかがお過ごしのことでしょうか?

5月7日()五城目朝市山菜まつりが開催されます。

食のコーナー、山菜抽選会など多彩な催しが予定されています。
(朝市Plus+同時開催)
詳しくは五城目町HPをご覧になってみてください。

 

当日、会場の朝市通りで、私たちおさがり広場の譲渡会をおこないます~!

午前9時~11時30分
場所はいつもの、旧和田家具店さま前(五城目郵便局近く、千代田五城目交流館向い、オレンジ色の建物)

ぜひともお立ち寄りくださいねm(_ _)m

 

譲渡会直前、現在の在庫情報をお伝えします。






(網掛けされたお品は出荷済み)
本当に多くの方々から提供の協力をいただいていることに感謝いたします。

おさがり広場の回収場所は以下の通りとなっております。

五城目町役場正面入り口

◯五城目小学校

◯五城目第一中学校

◯ハチや菓子舗さん

         五城目町神明前76−4   ☎︎018−852−3629
◯永澤弓具さん
   五城目町稲荷前54−8 ☎︎018–852–3430
島崎石油さん
   潟上市飯田川飯塚古開70-1 ☎018-877-2233
◯荒要商店さん
   五城目町字下タ町174    ☎︎018–852–2237

◯おさがり広場
  五城目町字鵜ノ木89-6(五城館裏手)☎︎018-852-4887(担当:小林)


おさがり広場での受け入れ&お譲りは随時行っております。

ただし休業の場合もございますので事前にご一報をお願いいたします。
         ☎018-852-4887 担当:小林

 


学生服等リユース第2回譲渡会(おさがり会)の様子

2022-05-17 12:12:40 | 活動

おととい=5月15日(日)

山菜シーズン真っ盛りの五城目朝市は大勢の買い物客で大いに賑わいました

この会場内、朝市通りで私たち『おさがり広場』の譲渡会(お譲り会)を行いました。


今年2月、以来二度目の開催でした。

使われなくなった制服や体育着などのリユースで、お譲りの品を受け取っていかれる方だけではなく、新たに持参してくださった方もおり心から感謝いたします。

また、
五城目第一中学校PTA 文化部の皆様からもお手伝いいただき重ねて感謝申し上げます。

 

次の譲渡会は、6月12日(日)の市神祭に合わせて同じ場所をお借りして行う予定です。
〒018-1706
南秋田郡五城目町字下タ町91(朝市通り五城目郵便局近く)
オレンジ色の建物 旧和田家具店前

その頃は山菜のミズが最盛期

おさがり広場第3回譲渡会にぜひともお立ち寄りくださいね♪

 

5月15日現在の在庫状況をお伝えします。

 

おさがり広場の回収場所は以下の通りとなっております。

◯五城目小学校

◯五城目第一中学校

◯ハチや菓子舗さん

        五城目町神明前76−4   ☎︎018−852−3629
◯永澤弓具さん
  五城目町稲荷前54−8 ☎︎018–852–3430
島崎石油さん
  潟上市飯田川飯塚古開70-1 ☎018-877-2233
◯荒要商店さん
  五城目町字下タ町174    ☎︎018–852–2237

◯おさがり広場
      五城目町字鵜ノ木89-6(五城館裏手)☎︎018-852-4887(担当:小林)

おさがり広場での受け入れ&お譲りは随時行っております。
休業する場合もございますので事前にご一報をお願いいたします。
☎018-852-4887 担当:小林

 

すべて無料です!

よろしくお願いします。