goo blog サービス終了のお知らせ 

◎はるの散歩路◎

   黒柴はる14歳♂体重19.5㌔
    垂れ耳がチャームポイント♪ 
     ☆杉さんち出身犬☆

出来ました♪

2008-12-17 | その他

最近何かと、忙しくなってきました・・・・

元々、刺繍が好き。女の子らしいのは、これだけだ( ̄ー ̄)ニヤリッ 。

・・・が最近サッパリご無沙汰。

 何かを作ると言っても、これと言って思いつかない・・。

そこで・・・ こんなの作ってみました。

 

 

横からど~~ぞ。

 

ち・・・ちなみに・・私が作ったのはね・・・

 

このケースは、庶民の味方ダイソー様( ̄ー ̄)ニヤリッ 中です~。

 

これは、リボンをくるくる巻いて作っるバラです

 切ったり、貼ったりは一切しないんです。

来月友達が結婚式をするので・・バラのリングピローを作ってたのですが・・

始めは、なかなか・・説明が分からなく・・・

悪戦苦闘・そして放置してたのですが

やっと、出来たらなんだかバラが得意?になってしまい・・・

調子をこいて・・・バラを沢山作っちゃいました

 

残念ながら、やっこさんにはあげれませ~~ん

 

 秒殺だもんなぁ・・・・。(;¬д¬)

 

なかなか綺麗なので・・・ 

会社の子も結婚したのであげちゃう事にしました

 

リングピローは、全部出来たらしますね~

 

やり始めると、なかなかやめれなくなり・・・。

深夜までやってました・・勿論寝不足・・・

まっ、でも、気分転換にはなるんですよね~。

 

ヽ(@^ー^@)(@^ー^@)(@^ー^@)ノ

・・調子にのって・・ご要望があればお作り致しますよ~ ww

納期は、言えません。ww  気長に待ってくださる方に限り・・ww。

 

 さらに・・調子にのって・・・もう一言・・・

これ・・売れるかしら  ( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

 

~おまけ~

久々にガチャガチャをしました

 

豆しばぁ~~~の、キーケースで、ごあす。

 

先日のお返事は、夜に書きます・・
ごめんなさい・・・

 

 いつもありがとうございます 


渋柿

2008-12-11 | その他

今日は、はるの話題ではないのですが・・・・・。

庭に去年、の木を植えました。

栗 3年、  8年といいますが、種類によっては、実りも早いようで・・・・

購入した際に、1.2年で実りますと言われたものの・・・

2年目の今年も、実らなかった。

 

来年かなぁ~

今年も買いました。柿ちゃん

 

 

 

おいしかったですが、おかんはやはり、渋柿が大好きのご様子で・・・・

知り合いに頼み、渋柿をGet

 

この柿が、またまたでかいっ

 

この渋柿・・・

このまま食べると舌がビリビリしちゃうので、サワシ(渋抜き)します。

 

35度の焼酎にヘタの部分をちょっと浸します。

 

ここですねっ これが、浸しすぎると・・

柿がびしょびしょに仕上がってしまう・・・・ので、軽く浸す。

 

売っている柿は、炭酸ガスで渋抜きしてるそうです。

 

しっかり、しめます。

 

 

おいしくな~れ~ おいしくなぁ~れ~

 

室内で、涼しい所に、約10日間、置けばできあがりっ

これ・・・めっちゃ甘くておいしい~~~~ですっ

しかし・・昔の人は賢いですよね・・・

渋い柿をどうしたら甘くなるか・・・

焼酎だ!なんて・・・・。

発想が凄いな~と思っちゃう・・・・。。

 

 私は、食べたいと思ったら買っちゃうけど、おかんは昔から何でも手作り。

漬物でも、何でも自分でやる。

おいしいものには、手間ひまかかる。そう言う・・・・・。

今は、な~んでも、お金を払えば手に入るが、

やっぱり家庭の味っていいですよね。


お好きですか・・?!

2008-12-04 | その他

今朝・・・・出勤前・・・バイクを暖気しようとしていたら、

おかんがノコノコと家から出てきた。

次の瞬間「みてみてみて~1ばぁぁ~~ん

言う嬉しそうな声がする。

 

なんだよ~と振り向くと・・・

 

植物用の支柱に、軍手を干していた。

その形が、1番としてるらし・・・。

遠くから、はるも、呆れて見ている・・・・。

 

よろしか・・・?!  

今は、ですぞ。そして、遅刻するかしないかの、せとぎわでございます。

よ・・よく見れば・・庭には、1番~~ん が沢山・・・・。

 

 

 

ここは、楳図かずお の家か??? 

いろんなところでグアシっ!!が出来てる

 

 

以前も、雨の日の散歩あがり・・・

かっぱズボンと長靴が脱いだまま干してあった事があったなぁ~

 

そんな、おかん・・お好きですか? 

 

こんな、おかん如何ですか??

 

今なら年末商戦にて、安くしときますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ

福袋より、驚きの人材です・・キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!


驚きの色々

2008-11-10 | その他

今日は、はるの話題ではないのですが・・・・。

 ヘチマ水を取って、ツルも全て排除し・・・

きれいに庭も掃除したのですが気がつけば・・・・

なんと・・・

 

 

なにも、してないのに・・・復活・・・・

そして、こんなに大きなヘチマ君が・・・・

 

 

他にも、小さいのが沢山なってる

 

凄い生命力だ・・・・

 

これは、実をこのまま大きくして、をとるらしい

 

           

 

 

 もうひとつ・・・・。

先日、比較的家の近くで、コンビニのATM強盗があった・・・・。

シャベルカーで、バリバリやったらしい

野次の馬の、私は早速見に行った

 

なかなか、大胆な卑劣行動。

店にはこの時、店長客1人

停電になり何が起きたか、分からなかったらしい・・・

怪我がなく良かったが・・・嫌な世の中になったな・・・・

 

コンビニ前の道路には、重機のタイヤ痕が残ってた

 

世の中は、お金がない方が幸せなのかも知れないなぁ・・。

金・金の世の中じゃ、なんだか心が貧しくなるのではないだろうか。

 

そんな事、思った瞬間だった。


速報!!!!!

2008-09-29 | その他

土曜日に保護しました白柴


無事に飼主さんが見つかりました

 

 

今日、警察署から保健所へ移送されるとは聞いてましたが
朝気になったので10時に警察へ電話。

が・・まだ見つかってないとの事。

その後、一応保健所へ電話。

警察からは、まだ来てないし聞いてないとの事。

事情を話し、特徴など細かに説明。なんとか期限は延ばせないのか
問いかけに、出来るだけの手は尽くしますし期限も延ばしますとの事。

 

少しほっとして、ネットでもさらに呼びかけてた。
11時30分
警察から電話が来て、保健所の方から連絡があり
「たぶん飼主だろうと」言われたと・・・・

嬉しくなってまた、保健所へ電話。
同じ方が出てくれ、
「さっき、お電話頂いた直後、飼主さんから電話ありました。
特徴などまったく一緒なので、100%間違いないと思いますよ。
警察署へ行くように伝えましたよ。ご連絡頂いて本当に良かったです。
ありがとうございました」
と・・・

 

嬉しくって泣きそうでした・・・・。

チラシを貼らせて頂いたお店・病院等にも連絡した所、
みなさん・・・
「きゃ====っ良かった・・良かったですと喜んでくださいました。

 

このブログでも沢山の方に心配コメ・メール頂き、
また華さんにはご自身のブログにも載せて頂きまして、
本当に本当にありがとうございました。

皆さんの、無事を願う思いが通じたように思います

心から感謝いたします ありがとうございました。

 

以上 速報でした・・・。

 

午後は、ちゃんと仕事出来そうです・・・

 


迷い犬保護しました!!!

2008-09-27 | その他

本日午後2時過ぎ、R254沿いで白柴を保護しました

とても、人懐っこく・穏やかな子 抱っこしても暴れない

水色の首輪 ノミダニ予防着用

鑑札なし

4~6歳ぐらい メス 豆柴(白)

 

 

埼玉県新座警察署へ保護依頼しました。

お心当たりのある方、ご連絡お待ちしております。

新座警察署 048-482-0110

 

どうか・・・飼主さまの所へ無事帰れますように・・・

取り急ぎ連絡まで。

 

明日にスレ・レス書きます・・

レス遅れて大変申し訳ございません・・


最後の収穫

2008-09-25 | その他

   今年も沢山の茗荷がなりました   

昨年は200個ぐらいでしたが・・・

今年は、はる監督のおかげで~

ななな・・なんと 約420個  衝撃的~~~

 

 

薬味として色々つかいますが~、こんな物にもいいですよん

 

 

 

そして、沢山取れたのでこんな物も作りました

 

 

 

じゃぁぁ~~~~ん

 

これは、昨年茗荷取れた時、
ご近所さんへおすそわけした際に教えて頂いた、甘酢漬です

きざんでへ混ぜたり、すし飯に入れたりしますこれが激うまっ

 

 

 

本当に、うまいっですよ~。
ちなみに、これは2月までもつそうです

 茗荷好きにはたまらない、保存方法です

もうひとつ

 

 頂いたらっきょも、漬けます

 カレーに最高

我が家のコーナーのご紹介でした

 

 

はるぅ~、ありがとうねぇ~


詰め放題

2008-09-12 | その他

突然ですが、みなさん【詰め放題】って好きですか

我が家は。。。大好きです
先日もめっちゃ小さい袋に のど飴を80個入れて帰ってきたおかん・・・
今にも破裂しそうな ・・かわいそうな袋ちゃん・・・
まぁ~詰め放題は、決して必死ではなく楽しんでやってる
 夜、近くのスーパーへ一緒に買い物へ行った時の事・・・・・。
【詰め放題】と書いてあったので、立ち寄って見ていたら、
おかんが【これいつもあるけどやる?】と言って来た・・・

しかし、このつめ放題は、揚げ物だ。おかんは、揚げ物は滅多に買わない
お弁当も見るだけ・・・
そして一言・・

【家で作ったほうが、安いしおいしいなと、言い帰る人が・・・
【つめ放題やる?】ときたので、私はビックリだ
まぁ~たまにだし、いいかっやろう~と言う事になったが・・・
つめ放題と言っても、袋ではなくパックだ
袋を違って、伸ばせない・・
普通に私が詰めてたら・・・

【いい?!詰め放題はそんなんじゃ面白くない、まだまだね~と言って
私からパックを取ったおかんは、マジシャンのような手つきで
見る見る詰めて行く・・・
 

夜だったので、お客さんもマバラ・・・詰め放題は、おかんの為にあるようだった。
おかんと私がゲラゲラ笑いながらめっちゃ楽しんでた


キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!

【ひとまず終了~と言ったので、見てみたら・・・
 

ひ・・ひとまず・・・??このあと何をしだすんだ??と思ったら
マジシャンはパックに輪ゴムをかけ、輪ゴムの間に さらに詰めだした・・・

 もう、大爆笑だ 私は、笑い過ぎで直視出来ない・・

マジシャンは、 【あれ?まだ入るね~】と言いながらどんどん詰めて行く
お店の人も、笑ってた・・・

出来たよ~、まっこのぐらいでいいんじゃない?揚げ物多くてもね~】
そんな言葉に振り向いた・・  

 

キタキタキタ━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━ !!!!!!!! 

 
こ・・これは・・今にもコボレ落ちそうな、
エビさんが輪ゴムと言う命綱でギリ踏ん張ってるではないか・・・

なのに・・
【もう少し入るけど・・次の人の分なくなっちゃうからこれでいいよね~♪】

なんて次の人を思いやる、詰め放題マジシャン・・・。
優しい所あるじゃん!!・・ふと、詰め放題コーナーを見たら・・
 
 

次の人のために、残したエビフライは・・・・  

  

や・・優しいじゃないか・・・ 

これは・・全部取った方が優しいんじゃないか

 家に帰って、よ~~く見てみた。 パックには・・・  

  

やっぱり・・蓋、しまってないなぁ~でも、これでレジ普通に通ったのも事実・・ 

   

 我が家へいらっしゃったメンバー 

エビフライ君 14匹

フライドポテト君 4本

シュウマイ君 7個

 

詰め放題は遊びだと言う、マジシャン 

♪次は何を詰めてくるんだろ・・・・♪

みなさんも、詰め放題楽しんでくださいねーww

 カムサ―ヾ(・∀・)―ハムニダー!!


珍しい品種♪

2008-09-09 | その他

面白いもの珍しいもの をよく見つけてくるおかんが・・・・
なんだかに、とてもニコニコしてました

ど・・どうした?? と聞くと・・嬉しそうに見せてくれたのがこれ

 

 

何か・・わかりますぅ~ もう少し近づいてみまひょ

 

 

 

さぁ~これは、なぁ~に 

おおっ みんな集まってきた

こ・・っこれは・・・・EXILE・・・ 

 

これは、ネットでおかんが見つけた珍しい品種の西洋梨さん

 顔書いちゃいましたが、これは現物に書いたのではなく、
もちろんデータを加工しただけね

 

詳しくは、こちら→三鷹洋梨園さん

日本における西洋梨ラ・フランスの歴史は明治初め頃、 日本政府が海外から、
ラフランスを含む多くの果物の苗木を輸入しました。
その後、山形県にラフランスの苗木が配布され、試験が行われ、
明治35年(1902年)頃、ラフランスの苗木が数件の農家に配布された事から
始まったとされています。 当農園(三鷹洋梨園)には当時、
数本のラ・フランスの苗木が配布されたと伝えられています。
それから100年以上の月日が流れ・・・
この数本のラ・フランスは、今も元気に実をならせ、
当農園を温かく見守り続けています。
そのため当農園のあるここ高畠町三条目地区は ラ・フランスのふるさととして
皆様に広くご愛顧いただいております。
ラ・フランスは樹齢が増せばますほど、栽培管理は大変ですが、
味が落ち着いてきて、 果肉も肉質のきめがこまやかになって、
円熟のなんともいえない美味しさになってきます。 <三鷹洋梨園さんHPより>

私達が、買ったのはこちら~ 西洋梨

 商品名 真っ赤な西洋なし スタークラムソンペアー 3K詰め
コメント 当農園にある唯一の真っ赤な洋梨残暑残る季節に
ほのかに酸味のある他では手に入らない貴重な洋梨

  <三鷹洋梨園さんHPより画像>

 

 おかんが、食べたくて食べたくて毎日ウズウズ待ってたものです
収穫して1週間冷蔵庫へ保管し、その後郵送
我が家に着いたら、包装紙も全て取って、風通しのいい所へ置いておく。

 

食べ方までも、丁寧に書いてある。。。食べごろの日付が8月になってたが・・
9月の間違いかな? 形も、果実色もラ・フランスと一緒。

香りは、なんとも言えない、いい~~~匂い

 

 

味は、上品な味。酸味も少しあり・・そうですね~上品な味・・爆

食べ物のコメントは、小さい頃から苦手な私・・・

おかんの手料理に【どう?】と聞かれると100%【おいしいっ】しか言わない。
しょっぱいとか、あまいとか聞きたいらしいが・・・
だってうまいんだもん
・・まずいものは、まずい、うまいものは、うまい・・・・しょ・・正直でしょ
レポーターには、間違ってもなれないタイプだ

 

なので、洋梨の味も、、、、【おいしいっ】 
さらに、成長した私からでた言葉は【上品な味】だ・・・・

 

一生懸命育ててくださった三鷹洋梨園さんごめんなさい
凄くおいしかったです 上品なお味でした ww

おかんは、かなり気に入ったようで・・
今でも次何を買おうかよく三鷹洋梨園さんのHPを見ている
次は、何を買うのかな~ 楽しみだっ
みなさんも、ご賞味ください!
おすすめですよ~おいしいです!! 。(*゜▽゜ノノ゛☆
と言っても・・これはもう完売・・だったんだ

ここの、お店には外れがないなっ と、おかんが言ってるので
間違いないと思いますよ。主婦目線・・こわっ

最後に・・・おいしいね~
と言いながら食べてた我々に熱い視線を送ってたはる・・・・
はるの分は、ないよ~ はるは、食べれないんだよ~

 

かわいそうなので、ジャーキーをあげたら、満足満足


大粒雨・・・

2008-08-07 | その他

ここ、2.3日が続いてる関東地方・・・。
我が家は、高台にあるので幸い、洪水になった事がない。
昨日も、仕事が終わって帰ろうとしたら、 お祭り がやってたので
少し覗いてみた・・
次の瞬間と、1発・・・・

そして、ポツポツ落ちてきた。ヤバイと思いながら、バイクへ
晴れ女の私は、あまりに叩かれる事がないので、

【久々だし、雨に打たれて帰ろう~かな~、暑いし】なぁ~んて、

あまっちょろい考えでシートに入れてたカッパを着る事もなくそのまま発進
異変は、すぐに起きた・・・

【んん???あれ・・??降ってきたなぁ~】

あっと言う間に土砂降り ・・・。
若い頃は、確かに下着まで濡れる程のの中、バイクで良く帰ってきたものだ。
懐かしい~なぁ~と浸った瞬間

             

 ・・・・・・・・ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・

頭の上で、ピカドン ピカドンの繰り返し・・・

こ・・怖い・・・。と思う程とにかく近い

そして・・道路は水が氾濫してる。水たまりの中をバシャバシャ入って
とりあえず、までノンストップで帰った・・・。

傘を持ってない女子高生が、に水、ガンガンかけられてるのが見えた。

私は、かけないように、そーっと追い越し、【大丈夫??】と声をかけると
【ハイ、ありがとうございます。】と元気の答えてくれた。

そんなびしょ濡れの女子高生が、沢山歩いてたが、誰も急いでない
むしろゆっくり歩いてる・・・・。

若いっていいよね~怖いもの知らずと言うか・・・、

こんなの お祭り のような状況をむしろ楽しんでる

大粒の雨・・ヒョウか??と思う程、とにかく痛い

スピードのせいかと思って止まって見た。でも・・・痛い・・・・

へ着いたら、少しだけ小降りになってた。

私は空を見る余裕が無かったが・・家に着いてそらをみたら・・気持ち悪い・・

 

最近、こんな気持ちの悪い空ばかりだ・・・
昨日は、世界的にも有名な予知夢で的中率90%と言う
ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルース氏が、(←詳しくは名前をクリック。)
東京に地震・集中豪雨が来ると予言した日だ。

ジュセリーノ氏は、9・11やサダム・フセインの所在情報 ダイアナ妃暗殺事件、
プレスリー、ビージーズ、ビートルズメンバーらの事故・病気・死亡・・・

そして、私が大好きだったF1ドライバーのアイルトン・セナの事故も

ピタリと的中させた

日本の番組にも、何度か出演している・・・。

そんな、彼が今年日本に色んな警告を出しているのも事実。

良くない予知は、当たって欲しくない と、ジュセリーノ氏は言う。

信じるか信じないかは、あなた次第~。by都市伝説