goo blog サービス終了のお知らせ 

おるげる開運方位で輝かしい未来へ出発

本格、奇問遁甲を基に立行盤・座山盤をつくり、「おるげる開運方位」を公開中。

気持ち良い

2019-06-17 15:26:30 | もしもドロップシッピング

こんにちは、きょうの空は清々しい。。。。

大きな「火の鳥」のような雲が気持ちよさをアップしてくれます。

この前は真夏日があったり、きょうはまた気温も低いくらい。

この変化なかなかついていけないですね。

すぐに風邪をひきそうになりますが、なんとか大丈夫。

るげる開運方位は今朝のブログに書いてます。

 

ひとつ言い忘れました。

今晩は満月。月の光を浴びて身体も心もスッキリしましょう。。。


おるげる開運方位

2019-06-17 04:34:42 | もしもドロップシッピング

おはようございます。

この写真は「ヤブコウジ」です。

お正月ごろにこの小さな花が真っ赤な実になって、良い雰囲気を醸し出します。

去年の赤い実が少し残っています。

お花は初めて見ますので、記憶に留めるために撮っておきました。

 

今週末のるげる開運方位をお知らせしますね。

--------------------------------------------------------------------------

6/22

 7:00― 9:00            東北

 9:00―11:00            東北

13:00―15:00           東北

17:00―19:00           東北

 

6/23

 5:00― 7:00           東北     西

 7:00― 9:00           北西

 9:00―11:00           西

15:00―17:00           西      北西

17:00―19:00           西      北西

--------------------------------------------------------------       


おるげる開運方位

2019-06-16 05:43:12 | もしもドロップシッピング

おはようございます。

この「がくあじさい」の色すきです。

あじさいの化弁の大きさは微妙に違います。って偉そうなことを

言ってますが、「樹脂粘土」でお花を作るようになってわかったのです。

 

「大、中、中、小」です。

それまでは、そんなこと考えたこともないです。

お教室では、みんなこのピンクの化弁より、青みがかったのが好きな方がおおいです。

 

本日のるげる開運方位は 6/10のブログに載せてますのでどうぞ。。。。

 

楽しい一日にしましょう。


おるげる開運方位とお花

2019-06-13 05:31:16 | もしもドロップシッピング

  

こんにちは、お天気がめまぐるしく変わっていきますね。

上の写真のお花は「ニチニチソウ」です。

右側は生のお花、左側が樹脂粘土で作りました。

もうちょっと、葉っぱの形と色を考えてみますね。

 

るげる開運方位は月曜日のブログにかいてます。