間があいてしまったので食べたものの写真などなど
全部サムネイルクリックで大きい画像になります


学校最寄り駅近くにあるインドカレー店での2枚。
初インドカレーは高1の頃でしたか、おいしさのあまりに衝撃を受けました
それ以来2,3ヶ月に一回くらいの頻度で食べにいっています
これはランチタイムでのチキンカリーセットで、お店によっては最初にスープが運ばれてきたりします
今回は写真を撮る前に飲んでしまったのでメイン料理のみです
一番安いランチタイムセットで、どこのインドカレー店もこのような感じのメニューになるのではないでしょうか?
まずサラダ、かかっているドレッシングが甘いのでカレーの辛味を中和してくれます
辛いのが苦手な人は最初に食べきらないほうがいいかもしれませんね
ちなみにカレーの辛さは「甘口・普通・中辛・辛口・激辛」5種類あって今回は中辛の注文です
このお店の中辛は少し辛かったかな・・・。
次に黄色いお米サフランライスです
食感は日本人が普段食べるお米よりもモソモソとした感じ。
カレーとお米が絡みやすいのですが味は日本のお米のほうが美味しいです
最後にメインのカレーです
カレーの中に程よい大きさのお肉が4,5つほど入っておりスパイスもばっちり効いていました
そしてカレーにつけて食べるナンもまた絶品です
画像がかなり大きく写っていますがこれで一人用。
生地はモチモチして分厚くないので意外とすんなり食べれます
何よりできたてのナンはそのまま食べても美味しいのでカレーを食べる前に少し食べるのも楽しみですね
そうそうここに写ってはいないのですが、飲み物もセットの中に含まれているので私はラッシーを注文しました
ラッシーは飲むヨーグルトをもうちょっと濃くした感じに近いですね(´ー`
興味がある方はおいしいので是非インドカレー食べてみてください
川越のクレアモールの通りにあるお寺


クレアモールのガヤガヤした雰囲気がお寺に入るとすんなりと消えます
中にはお墓がありますが綺麗な場所でした
サクラの花も見事な感じです
サクラをとるなら夜の上野で取りたかったのに時既にお寿司。
散った後ですね
来年リベンジです
スタバとゼリー


ホワイトモカのトールにホイップクリームとチョコソースと店員さんオススメのなんたらソースのブレンドです
おいしかったです
何気に初1人スタバ・・・。
十勝ジュレ(桃)
あまり人工的な感じの桃味じゃないのが良い所
このシリーズは梅の味が好きです
全部サムネイルクリックで大きい画像になります


学校最寄り駅近くにあるインドカレー店での2枚。
初インドカレーは高1の頃でしたか、おいしさのあまりに衝撃を受けました
それ以来2,3ヶ月に一回くらいの頻度で食べにいっています
これはランチタイムでのチキンカリーセットで、お店によっては最初にスープが運ばれてきたりします
今回は写真を撮る前に飲んでしまったのでメイン料理のみです
一番安いランチタイムセットで、どこのインドカレー店もこのような感じのメニューになるのではないでしょうか?
まずサラダ、かかっているドレッシングが甘いのでカレーの辛味を中和してくれます
辛いのが苦手な人は最初に食べきらないほうがいいかもしれませんね
ちなみにカレーの辛さは「甘口・普通・中辛・辛口・激辛」5種類あって今回は中辛の注文です
このお店の中辛は少し辛かったかな・・・。
次に黄色いお米サフランライスです
食感は日本人が普段食べるお米よりもモソモソとした感じ。
カレーとお米が絡みやすいのですが味は日本のお米のほうが美味しいです
最後にメインのカレーです
カレーの中に程よい大きさのお肉が4,5つほど入っておりスパイスもばっちり効いていました
そしてカレーにつけて食べるナンもまた絶品です
画像がかなり大きく写っていますがこれで一人用。
生地はモチモチして分厚くないので意外とすんなり食べれます
何よりできたてのナンはそのまま食べても美味しいのでカレーを食べる前に少し食べるのも楽しみですね
そうそうここに写ってはいないのですが、飲み物もセットの中に含まれているので私はラッシーを注文しました
ラッシーは飲むヨーグルトをもうちょっと濃くした感じに近いですね(´ー`
興味がある方はおいしいので是非インドカレー食べてみてください
川越のクレアモールの通りにあるお寺


クレアモールのガヤガヤした雰囲気がお寺に入るとすんなりと消えます
中にはお墓がありますが綺麗な場所でした
サクラの花も見事な感じです
サクラをとるなら夜の上野で取りたかったのに時既にお寿司。
散った後ですね
来年リベンジです
スタバとゼリー


ホワイトモカのトールにホイップクリームとチョコソースと店員さんオススメのなんたらソースのブレンドです
おいしかったです
何気に初1人スタバ・・・。
十勝ジュレ(桃)
あまり人工的な感じの桃味じゃないのが良い所
このシリーズは梅の味が好きです