goo blog サービス終了のお知らせ 

特選かるび。4stage

かるび。だにょ。ウエスティ。
2005年5月8日生まれ♀  
今でも、『特選』目指して、日々精進、精進。

開腹終了。

2007-10-25 16:05:26 | 病院

かる。さんにたくさんの応援コメント&メールをいただき、本当にありがとうございました。

大変心強かったです。

かる。さんは字が読めないので帰って来たら、読んで聞かせます。

皆さんのエールのおかげで無事に手術も終わりました。

昨日の朝、私が起きるとめずらしくかる。さんがそばに来ました。

最近は私が起きてもそのまま寝続けているのに。

布団の上でひっくり返るかる。さん。

おなかをなでなでしてあげた。

0132

近所を散歩して病院へ向かう。

駐車場に車を停めてエンジンを切ると、いつもならすぐ運転席の私のひざの上に移って来て外へ出るスタンバイをするのに・・・。

今日はじーっと前方を見つめて微動だにしない。

今日のこれからのことを言って聞かせねば。

「これからかる。さんね、おなかを切られちゃうけど、ゲロッピをなおすためだからね。

すご~く痛いけど、がんばって耐えるんだよ。

必ず迎えに行くから先生や病院のおねえさんのいうことをよく聞いていいこで待っててね。」

やはりこっちを見ようとしない。

「おい、こらっ。聞いてるっ?」

耳が水平になってる。

ちょっとうるうるしそうになったけど、かる。さんの顔を見たら笑ってしまった。

20071024_0072

20071024_0073

バカがついてるしぃ・・・。

外へ出ても入り口とは反対方向へ行こうとする、かる。さん。

どんくさいヤツでも、なんとなくイヤな予感がしているらしい。

前回バリウム検査の時に「胃の出口、幽門部分のバリウムの通りがよく見えなかった。」と言われた。

ゆうもぉ~ん???

(胃体から十二指腸に続くところ。普段は閉じており、この状態で胃の中で食物は消化される)

そのためにまた再度バリウムを飲ませて2回検査をしたが、2度目も胃の影になってよく見えない。

結局この幽門部分がはっきりしないままだった。

手術当日、先生より

「今回開腹して幽門部分をチェックし、何かができているまたは腫れている場合は急遽、幽門を広げる処置をします。

その場合は長くて大きな手術になるので、体力が持つか少し心配なのですが。」

「マヂでぇぇ~!?」と心の中でさけんでしまった。

そして前回検査時に『Alb(アルブミン)』の数値が低かったため、また血液検査をした。

2.33.6が標準数値。

これが低いと切除した内臓がなかなか回復しないとのこと。

低い場合、開腹検査は中止しますと言われた。

検査の結果、ぎりぎり2.5あった。

開腹手術は予定通り行なうことに。

ゆっくりお別れするひまもなくかる。さんはおねえさんに連れられて行ってしまいました。

「あ、ひとつだけお願いがあるんですけどぉ~。

吐いている時はなるべく背中をさすりながらガンバレ~って言ってあげてもらえますか?」

「はい、わかりました。」と言ってもらって一安心。

笑いながらだったけど・・・。

20071024_0092

あとは病院にすべてをおまかせして、私は午後から出勤。

今週は2度目の半休なので、仕事ががっぽりたまっている。

一心太助、いや、一心不乱に昼飯抜きで仕事を片付けました。

でも夜はごはんを2杯食べてしまいました。

もちろんビールも・・・。

夜はもしかして眠れないのでは?と思ったりもしたけど、12時前に寝ちゃったみたい。

ゲロッピもなかったので、朝までノンストップ睡眠。

かる。さんは麻酔が切れて痛い思いをしていたかもしれないが。

こんな飼主でごめん。。。

今日の午後、病院へ電話したら「かるび。ちゃん絶好調ですよ~。」と言われました。

なにが絶好調なんだろうか?

同じ入院患者のねこちゃんでもいぢめてるんだろうか?

不安になった。

まだ点滴だけですが、少しだけお散歩もしたそうです。

電話では、幽門部分と胃の中が腫れていたこと、全部で5ケ所からサンプリングを取ったこと、まだ嘔吐は続いていることを聞いたが、詳しい話は退院時に病院へ行った時にまた聞くことに。

取ったサンプリングの検査結果が出るのはもう少しかかるそうです。

帰りたがるとかわいそうなので、退院日まで面会は無しでお互いにがんばります。

本当に応援&ご心配ありがにょ~~です!!


最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この検査で悪いとこがわかって治療の方法がわかれ... (YU)
2007-10-25 16:13:49
この検査で悪いとこがわかって治療の方法がわかればグッドだね。
どうぞ、薬投与だけで済みますように<(__)>

かる。さん、ガンバレ~!
サインは(^_^)V

返信する
ホッッ・・。検査手術無事終ったんだね。。よかった... (ペペママ@会社)
2007-10-25 16:55:43
ホッッ・・。検査手術無事終ったんだね。。よかった。よかった。原因が分からないのが一番の敵だもんね!
う。ちゃんもよく泣かないで頑張ったね!
かる。ちんガンバレ~♪退院の日はう。ちゃんがスキップしていくからね~♪
返信する
ウォ~ (がお)
2007-10-25 16:57:57
ウォ~
かるび。ちゃん、がんばった!がんばった!おりこうだね!
う。さんよく耐えた!好きな物おごりまっせ~なんでも言ってくんなまし。
治療方法わかれば良くなるから。

かるび。ちゃん う。さん ふぁいと~!
(^_^)V
返信する
ああ、良かった!!! (チビタンママ)
2007-10-25 17:39:09
ああ、良かった!!!
昨日は一日中心配で心配で・・・。
夜の10時過ぎにYUさんのコメントを発見し、手術で無事だったと確信したんだよ。
グランマに報告したらやっと安心してベッドへ。
それからすぐにテッコちゃんにメールして、2人でかる。さんの無事を喜び合ったんだ。
ルークも必死でお祈りしてくれてたんだよ。

これからも、かる。さんの頑張りとう。ちゃんの愛と皆の願いで、どんどん良くなっていくよ!!!
かる。さんとうば。ちゃん、本当に偉かったね!!!
返信する
まずは良かったです。 (ブランパパ)
2007-10-25 17:51:06
まずは良かったです。
開腹の2日後に、病院の方から絶好調宣言とは
ゲロッぴはまだある物の、かる。さん元気でよかったにょっ!

じつはちょっとだけ、すごーく心配してました。
体力落ち気味での麻酔だったので。
早く完全に回復して、マリンと思いっきり遊んでおくれ。

サンプリングで原因がハッキリします様に!!

返信する
あ~本当によかったよぉ~。 (はるパパ)
2007-10-25 19:45:55
あ~本当によかったよぉ~。
もう気になって気になってしかたなかったけど、
絶好調のお墨付きあで頂いているなら安心ですね。
まだサンプリングの検査出てないけど、
薬で治る程度である事を祈ります。
嬉しくて祝杯あげたいけど、お酒禁止中のはる父なので、
変わりにグビしといて下さい。
かる。さん一緒に完治に向けてがんばろうね。
よく頑張ったね。
返信する
二人とも,よく頑張ったね! (apua)
2007-10-25 19:51:50
二人とも,よく頑張ったね!
絶好調と聞いて一安心です(^^♪

かる。さん,全快までもうヒトガンバリだにょ!
返信する
絶好調ですかぁ(^^♪ (里見三郎)
2007-10-25 20:12:52
絶好調ですかぁ(^^♪
良かったぁ~(^^)v

心配したよぉ、もお、ホントにぃ。
原因が分かって一日も早く元の
かる。さんに戻りますやうに(^_-)-☆

返信する
良かった~ (かなまま。)
2007-10-25 21:12:35
良かった~
昨日はなんだかコメントも出来なかった…
うばば。もうばば。のPCも絶不調だけどかる。さんが絶好調ならうれしいよ。
う。ちゃんもかる。さんももう少し頑張ってね。
返信する
絶好調って・・・なんて嬉しい言葉・・・ (あ&し)
2007-10-25 21:41:40
絶好調って・・・なんて嬉しい言葉・・・
有難いね。
修にも教えてあげなくちゃ!
かる。さん、もう少しね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。