goo blog サービス終了のお知らせ 

特選かるび。4stage

かるび。だにょ。ウエスティ。
2005年5月8日生まれ♀  
今でも、『特選』目指して、日々精進、精進。

うめとうめぇ~!

2009-02-15 16:13:00 | おでかけ

2009021415_018

梅といえば、近所に【青梅梅郷】がありますが・・・。

2009021415_026

2009021415_015

2009021415_014

今日は小田原の【曽我梅林】までやって来やした~。

地元・青梅梅郷とはまた違った梅見を楽しみました。

2009021415_023

本日、かる。さんにお付き合いしてくれたのは・・・。

2009021415_025

かる。さんと同級生の宗一郎くんです。

ピンクのchapa服がよく似合ってるね。

(かる。さんよりピンクが似合うかも

2009021415_017

2009021415_016

天気も上々、っつうか、暑すぎる陽気。

神奈川は26℃を超えてたらすぃ。

梅ごしに富士山が見えるはずだったのに・・・。

あまりの暑さで富士山は姿を見せてくれませんでした。

2009021415_027

梅の花の下は宴会だらけ

道路も渋滞、駐車場も満車状態の中、tetuさんの機転で某JAの駐車場へ停めることができました。

イエイ

お目当ての杵つき餅にも長蛇の列。

お餅はあきらめて今日のメインのランチ場所へ向かうことに。

2009021415_029

昨年秋から行きたかった【釜くら】さんへやっとやっと来ることができました。

2009021415_036 2009021415_035 2009021415_034

2009021415_037                                             

                                                               

                                                             

釜めしの種類は20くらいあったかな。

どれもこれもおいしそうでしたが・・・。

お得なランチコースをいただきました。

私はふつうの鶏釜めし、tetuさんはしらすと梅の釜めしをチョイス。

梅。

いや、うめぇ~

期待通りですっ。

わん用の焼きとりもいただきました。

(たぶんサービスだと思うんだけど)

2009021415_033_3   

テラス席だったので、ねこさんが庭を自由に横断しまくり。

かる。さんがワンワンワワンッとさわぎまくっていたのは言うまでもありません・・・。

とほほだよ。。。

2009021415_031_2 

ぢつは幸之助くんが体調を崩し、検査入院中なのでした。

宗ちゃんもなんとなく元気がありません。

そんな中でお付き合いしていただき、駅への送迎、運転、下調べ、何から何までtetuさんにお世話になっちゃいました。

本当に感謝です。

幸之助くんは翌日無事に退院したそうです。

激しい嘔吐が続いたそうで、かる。さんの病気を思い出してしまいましたが、大事にいたらなくて本当によかったです。

次はboysそろって遊んでねっ♪


babyちゃん♪

2008-05-04 15:13:00 | おでかけ

2008050405_0022

つつじの前で笑顔満開です。

2008050405_003

とある公園にぶたさんがいた~。

2008050405_007

2008050405_010

高速がめっちゃめちゃ混んでいるので途中下車した。

名も知らぬ公園でヒトトキ散歩。

2008050405_013

そしてまた高速へ乗る。

常磐道・守谷S.Aのドッグランはあまりお気に召さぬようで・・・。

2008050405_022

2008050405_020

池のほとりにいたこちらさんが気になるそうな。

2008050405_025

2008050405_0302

ゴールデンウィークのど真ん中にはるばるやって来た茨城県。

これからお友達のおうちに遊びに行くので、かる。さんにはその前に公園で疲れていただかなくちゃ。

2008050405_035

2008050405_038

悠くん。3ケ月。

香港から出産里帰りしていた友人が翌週に帰ってしまうというので、会いに来ました。

今度会う時には悠くんも大きくなっているんだろうなぁ。

2008050405_039

寝顔もかわいぃね。

2008050405_040

かる。さんの寝顔。

なんか変。。。


がうりんばう。

2008-03-30 22:44:00 | おでかけ

3月29日土曜日。

アルフィーとドッグショーへ行きました。

みんなは早い時間に到着していたようですが、私たちはのこのこお昼頃に会場へ到着。

2008032930_002

駐車場の混雑を避けるために車はお台場に置いて、ゆりかもね。

かもねかもねSO-かもね♪

ちゃう。

ゆりかもめ

2008032930_011_2 2008032930_013 

                                                

                                           

                                        

ドッグショーは後ろのほうでよく見えなかったしみんなも見ただろうし、あちこちにものってるだろうしで省略。

(↑あまりにもかる。さんとは違いすぎてキョーミがないらしい・・・。)

っつうか、かる。さんがガウってばかりいるから落ち着いて見ていられないわい。

被害に合われたおともだちゴメンネ~!

(最近の私はあやまってばかりだなぁ・・・。)

2008032930_009

その中でめずらしく初対面からガウガウしなかったムーンくんに今週も会えたよ。

(手前はアルだよ。かる。さんぢゃないよ。←よけいな説明)

2008032930_007

ムーンくんはかわいいオンナノコたちに囲まれてた。

まだ1歳にもなってないのにプレイボーイの素質充分?

パピーのるるちゃんがめっちゃらぶりぃ♪

2008032930_031

そんな『がうりんばう』のかる。さんですが、あぁら不思議。

先月ドッグランで初めて会った涼麻くんに、おなかを出してひっくり返った!

(でもキョーミなさげの涼麻くんだった・・・。)

2008032930_032

もしかしたらアルフィーと涼麻くんの顔がそっくりだから?

そぉに違いない・・・。

2008032930_015

こちらがアルフィー。

似てるよね♪

アルはちゃんと芸をしておやつを待ってます。

2008032930_0242

かる。さんは自力で取ろうとします。

重いからだでジャンプ。

この場合のジャンプは犬としては反則だろ。

2008032930_022

途中でみんな(アル、あおりちゃん、もっち、れでこ、ラディちゃん)でランチをしに行きました。

去年の立川オフ以来のあおりちゃんにも会えました。

あっ

もっち、れでこ、ラディちゃんの写真がない

先週会ったことだし許してくださいんなまし。

2008032930_0352

帰りもお台場までゆりかぽね。

ちゃう。

ゆりかもめ2008032930_0372

かる。さん、アルのカートに鼻汁くっつけまくりぃ~。

ぶたっぱなになってるし

2008032930_0382

砂浜をしばしお散歩。

2008032930_043

夕方は風が冷たくて寒かったですねぇ。

先週に引き続き、また海の男を気取ってポーズを取ってるアルフィーくんですが。

2008032930_0422

しょっちゅう、かる。さんの爆弾被害に合ってます。

うっかり気が抜けないアルなのです。

2008032930_0452

2008032930_0462 2008032930_0472

だるまさんが転んだ、みたいに少しづつオヤツに向かって近付いてくるかる。さん。

おなかがすいてるらしい。

2008032930_0482

日も暮れてきたことだし、ゴハンを食べるとしましょう。

人間も犬も・・・。

2008032930_0492 2008032930_052

2008032930_051

久々のTARLUM。

渡り蟹のパスタがうまいぜ♪

                                    

                                                   

                                                  

2008032930_050

かる。さんの視線がイタイけど、ゴハンはすでにあげたので虫。

2008032930_055_2

あきらめてアルと 夢の中へ~

ガウ疲れかね。

窓から高速の大渋滞が見えていたので、下道でアルフィー家まで帰って来ました。

下道はすいていたので順調に走れました。

かる。さんは今日も1日アルと一緒で、さぞかし楽しかったことでしょう。

でも、かる。さんにガウられてブルーになったお友達さん、ゴメンナサイです


鴨見ぃる♪ラン♪牧場。

2008-03-18 21:19:00 | おでかけ

3月16日日曜日。

またまたこの日も暑いくらいでした。

peron家とかなままん。と一緒に宮ケ瀬ダムを目指して出発ぅ~。

2008031617_008

まずは厚木のカモミールでランチ♪

2008031617_006

不思議なオブジェと記念撮影。

あうっ。。。

Lisaちんがいな~いぃぃっ。

Lisaちんはまだ入院中なのっ。

2008031617_018

2008031617_009

みんなで悩んだのがこれ。

何の花?

結局桃の花では?ということになったけど、ほんとに桃?

誰かおせぇて。

2008031617_010

にゃーっ!

2008031617_011

ログハウスの店内はなかなかええ感じですが、こぉんなかんぢのテラスでいただきました。

(実際に食べたのは別のテーブルだけど)

2008031617_013 2008031617_014

2008031617_015 2008031617_016

手作りとやらの石釜で焼かれたピザですって。

4人でシェアして食べたけど、もっと入りそうだったのは私だけ?

(いや、○○さんもそぉ言ってた。)

yoneちゃんが運転手してくれたので、この日もbeerをいただいちゃいました。

連日あったかい日(ビール日和)でラッキー♪

2008031617_0252

そして、山の中にあるドッグランへ。

うちもケッコウないなかだけど、もっと山の中だ~!

2008031617_0302

かる。さん、走ってました。

2008031617_042

相変わらず跳んでます♪

2008031617_043

相変わらず寝てます♪

2008031617_045

Peチャンを無理やり高い所へのせてみた。

跳ぶ犬もちょっぴりとまどい気味・・・。

2008031617_0442

かる。さんは完全にへっぴり腰だ~。

2008031617_049

お次は宮ケ瀬ダムへ向かいましたが、暑くて回りきれそうもなかったのですぐ退散。

2008031617_0562

近くの服部牧場へ行きました。

2008031617_053

馬。

TVで競馬番組を見ただけで馬に吠えるかる。さん。

牧場では吠えなかった。

なぜだ?

2008031617_057

牧場ですから忘れてはいけません。

こゆくて馬イ。

2008031617_060

がーがー。

2008031617_0632

めーめー。

2008031617_069

かるび。「Lisaちんの病院はここだったにょか。」

(どっちもどっちなんだけど。)

2008031617_0622

牧場に必ずある『サイロ』を知らない人が約1名いた。

振って1とか6とか出るやつ?

とは言いませんでしたが・・・。

それよりも、その人は前に会った時私に

「その髪は美容院で切ってるの?」

と言いました。

ショックだった・・・。

床屋だと思ったのかぁーっ?

2008031617_0742

菜の花を見て

「菜のはぁなばたけぇはぁいぃりぃひうすれぇ~♪」

と歌ってる人が約1名いたな・・・。

2008031617_079

                                                     

                                                   

                                                  

                                                   

先日も書きましたが、私は鳥(鶏)が苦手です。

足と鶏冠がダメです。

あちら(どちら?)に対抗するわけではありませんが、本日のワーストショットです。

自分で撮ったけどこの画像を直視できず・・・。

(ぢゃあ撮るなっつう話ですが)

2008031617_082

夜はperon家の近くで焼肉♪

七輪で焼きます。

2008031617_080

今度は運転手お疲れ様のyoneチャンがbeerをいただきましたが、私はラムネで我慢がまんガマン。

2008031617_083

カルビ。

もしかして今日行った牧場の・・・。

んなわけない。

昔は焼肉大好きカルビ大好きでしょっちゅう食べてました。

それでかる。さんはかるび。なのですが。

2008031617_081

Pe&かる。は1かけの肉も、もらえず。

人間はこのあと肉を追加してゴハンもがっつりいただきました。

次はLisaちんも一緒だといいね。


血が先?肉が先?

2008-02-12 06:00:00 | おでかけ

2月8日金曜日。

少し戻りますが、この日はお休みでした。

そです。4連休だったのです。

この日以外はおでかけしてないんすけどね。

20080208_002

今日は茅ヶ崎で待ち合わせ♪。

(肉は後で・・・。)

道中長いので、途中にある『相模原公園』で尿タ~イム。

お、もう11時だ。

急がないと。

20080208_0172

ナビではぴったり到着予定だったのに、近くまで行って迷ってしまった。

10分遅刻しちゃってゴメンナサイ。

待っててくれたのはかる。さんのうばばちゃん。のかなままん。とビビのママとビビ嬢。

ビビのママとは去年も何度か会っているけれど、ビビ嬢とは本当にひさしぶりりんこ♪

元気だったかな?

ビビ嬢は先月4歳になりました。

かる。さんより1歳おねえちゃんです。

20080208_014

そして少し遅れてやって来たのは、かる。さんの兄貴分(王子様?)アルフィーくん。

今日はYUさんとのコンビでやってきました。

(YU&う。、そろって有休でした。後輩のみんなフォローありがとです。)

20080208_003 20080208_009

20080208_008

私はお肉のランチをいただきました。

車なのでbeerは無し。

あたりまえですよね。

20080208_007 20080208_013

みんなでピザを頼んでちょうどいいくらいかな。

食べすぎ?

20080208_0272

3わんでお約束の記念撮影。

ゆっくりランチの後は公園へ向かうことに。

私の声を無視して、アルフィー号に乗ったかる。さん。

車中でビビ嬢に一発ガウッとかましたそぉです。。。

20080208_036

『辻堂海浜公園』。

20080208_039

広くて気持ちがいい公園でした。

20080208_029

公園でもビビ嬢を追いかけまわしてイヂめるかる。さん。

ビビ嬢、イヤがってました。。。

20080208_047

公園内から橋を渡って、海へ~♪

20080208_0492

(あえて逆光で撮ってみました。)

かる。さん、海だよぉ~♪

わーい!わーい!海だぁ~。

(私の方がはしゃぎすぎ?)

20080208_050

うにょぉ~い。

海だにょ~♪

(雪よりはテンションあがるみたいです。)

20080208_0512

私は山育ちなもんで、海を見るとテンション上がっちゃうんだよねぇ。

かる。さんも静岡の山生まれだから、一緒なのかなー。

20080208_0552

(ますます重くなったけど)走ってます。

20080208_058

そして海でも、ビビ嬢にちょっかい。

20080208_059

「あぁ、まいったまいった。」のビビ嬢。

20080208_0692

海の男も決まってるアルフィーくん。

20080208_0682

やたらとゴキゲンさんのかる。さん。

20080208_060

ひとりでたそがれ風のかなままん。

小銭でも落としたんだろうか・・・。

20080208_079

ビビ嬢とビビのママとは茅ヶ崎でバイバイ。

また遊ぼーねー♪

20080208_086

夜はかなままん。の家の近所でゴハンを食べました。

茅ヶ崎からこのお店に向かう時もちゃっかりアルフィー号に乗ってしまったかる。さん。

私よりアルフィーなんだってさ。

20080208_094

生姜焼きをがっつりいただきました。

20080208_089

20080208_091

YUさんに遊ばれるアルかる。

20080208_095

でもそれどころぢゃない2わんは、疲れて眠ってしまいました。

かなままん。ビビのママ、YUさん、楽しい1日をありがとぅです。

しっかし、R16は夜になっても混むねぇ。

帰りはナビ様通りに走ったら2時間かかったよ。

早く高速ができるといいなぁ♪

おまけ。

動画『波に驚く特選並みのかるび。』

※最後に変な声が入ってるのでご注意!

<script src="http://www.flipclip.net/js/02411a11b169e78dc526d5d8b2e9478b" type="text/javascript"></script><noscript></noscript>