一年の始まりなど意識もしなかった小学校時代。
4月が始まると新たな年が来たんだな、そんな認識でいた中学校時代。
季節の移り変わりを感じることもなく楕円球を追っていた高校時代。
月日の概念なぞ無かった浪人時代。
そして今、ようやく元旦が一年の始まりだと感じるようになりました。
どうぞ2006年が皆様にとって良い年になりますように。
願わくば・・・・僕にも小さな幸せが訪れますように(´з`)y-~
4月が始まると新たな年が来たんだな、そんな認識でいた中学校時代。
季節の移り変わりを感じることもなく楕円球を追っていた高校時代。
月日の概念なぞ無かった浪人時代。
そして今、ようやく元旦が一年の始まりだと感じるようになりました。
どうぞ2006年が皆様にとって良い年になりますように。
願わくば・・・・僕にも小さな幸せが訪れますように(´з`)y-~
おそらく年内最後の更新になると思います。
普段自分の書いたブログは誤字、脱字のチェック程度にしか読み返さないのですが、思い切って最初から読み直してみました。
・・・結構疲れますね、一気読み。
本当はFly me to the Moonや思い出は赤紫色のような路線で行きたかった気もしますが、見事に駄文ばかり、失礼いたしました。
来年はさすがに毎日更新は無理だと思いますが(結構途中から意地になっての毎日更新でした)お暇な時間にでも覗いてやって下さい。
それでは、皆様どうぞ良いお年を
2005年12月20日
Mattyan
普段自分の書いたブログは誤字、脱字のチェック程度にしか読み返さないのですが、思い切って最初から読み直してみました。
・・・結構疲れますね、一気読み。
本当はFly me to the Moonや思い出は赤紫色のような路線で行きたかった気もしますが、見事に駄文ばかり、失礼いたしました。
来年はさすがに毎日更新は無理だと思いますが(結構途中から意地になっての毎日更新でした)お暇な時間にでも覗いてやって下さい。
それでは、皆様どうぞ良いお年を
2005年12月20日
Mattyan
ニンテンドーDSの「おいでよ動物の森」ぼへーっとやるには良いゲームですね。
周りの友達にそれとなくDS購入を薦めてみたのですが、よし!買おうという人いないんですよね~
弟にも薦めてみたのですが・・
「兄ちゃんもいつまでもゲームなんかやってたらダメじゃん」
ぐむぅ・・やかましい、俺は30になっても40になってもゲームやるんだよ!
口にだして言うと負けた気分になるので心の中で高らかに宣言しておきました。
もしここをご覧になっている方で私と遊んでやってもいいよん、という方おられましたらどうぞ御一報を・・ネット環境は整っております。
当ブログに関する御意見、御感想や「マリオカートDS」「おいでよ動物の森」で一緒に遊ぼうよ~などなどございましたらお気軽にメール下さい。
oracion_2005@mail.goo.ne.jp
周りの友達にそれとなくDS購入を薦めてみたのですが、よし!買おうという人いないんですよね~
弟にも薦めてみたのですが・・
「兄ちゃんもいつまでもゲームなんかやってたらダメじゃん」
ぐむぅ・・やかましい、俺は30になっても40になってもゲームやるんだよ!
口にだして言うと負けた気分になるので心の中で高らかに宣言しておきました。
もしここをご覧になっている方で私と遊んでやってもいいよん、という方おられましたらどうぞ御一報を・・ネット環境は整っております。
当ブログに関する御意見、御感想や「マリオカートDS」「おいでよ動物の森」で一緒に遊ぼうよ~などなどございましたらお気軽にメール下さい。
oracion_2005@mail.goo.ne.jp
小泉首相がブッシュ大統領から贈られた「セグウェイ」にのって官邸に向かう、というニュースを見ました。
パフォーマンスなんだろうなぁ、と思いつつも嬉しそうに乗る首相の笑顔にちょっと嬉しくなります。
バイク乗りの端くれとして、この「セグウェイ」一度は乗ってみたいもんですね~
(ちょこっと調べてみたんですがこのセグウェイ、日本で買うのは難しいようです。まぁ買えたとしてもネタで乗るにはかなりの冒険なんでしょうが)
パフォーマンスなんだろうなぁ、と思いつつも嬉しそうに乗る首相の笑顔にちょっと嬉しくなります。
バイク乗りの端くれとして、この「セグウェイ」一度は乗ってみたいもんですね~
(ちょこっと調べてみたんですがこのセグウェイ、日本で買うのは難しいようです。まぁ買えたとしてもネタで乗るにはかなりの冒険なんでしょうが)
といってもいちゃつくわけでもなければ、EXILEでもありません。
アイスネタで思い出したのですが、子供の頃よく食べてたあのジュースを凍らせてパキッっと二つに割ることができる、そう・・そのアイスの事です。
今の幼稚園児や小学校低学年のお子様達はもう食べてないんですかねぇ~もう中身がないのにひたすらチューチュー吸ってたのが懐かしいです。
そういえば一度ジュースのまま5、6本一気に飲んで親に怒られたことがありましたっけ・・・結構「あ~それ私もやったやった」って思い出す方も多いかもしれませんね。
アイスネタで思い出したのですが、子供の頃よく食べてたあのジュースを凍らせてパキッっと二つに割ることができる、そう・・そのアイスの事です。
今の幼稚園児や小学校低学年のお子様達はもう食べてないんですかねぇ~もう中身がないのにひたすらチューチュー吸ってたのが懐かしいです。
そういえば一度ジュースのまま5、6本一気に飲んで親に怒られたことがありましたっけ・・・結構「あ~それ私もやったやった」って思い出す方も多いかもしれませんね。
携帯電話の着信音、折角機種変更したので何か良いのはないかと探しています。
先日スロットを打って以来耳から離れない「新世紀エヴァンゲリオン」のテーマソングも考えたのですが・・・いけません、人前でもし鳴ったら言い逃れができません(でもダウンロードはしてたりして)
結局は今ヘビーローテーションのBENNIE Kの曲にしたんですが、なんというか・・これだ!っていうのはないですかね~
先日スロットを打って以来耳から離れない「新世紀エヴァンゲリオン」のテーマソングも考えたのですが・・・いけません、人前でもし鳴ったら言い逃れができません(でもダウンロードはしてたりして)
結局は今ヘビーローテーションのBENNIE Kの曲にしたんですが、なんというか・・これだ!っていうのはないですかね~
金縛り。ほとんどなった記憶が無いのですが、先日強烈なのに襲われました。
何時頃かも覚えてないのですが、はっと目覚めた時にはすでにその状態。横向きに丸くなって寝ていたらしく(女子中学生かよ・・)姿勢的に大変厳しいものがあり、腕がぷるぷるといっております。
すぐにおさまるだろうと思ったのですが、これがなかなかどうして、無限かと思えるほど長い時間続きます。真っ暗闇で目もあけられない状況で意識があると時間ってたたないものなんですね。
これはやばい!なんとかしないと、と考えたんでしょうね・・・彼。とりあえず御祓いだ~と念じた言葉が
「南無阿弥陀仏」
それも一度ではなく連続で念じてますよ・・・彼。
人間追い込まれると最後にすがるのは仏様なんでしょうか。
何時頃かも覚えてないのですが、はっと目覚めた時にはすでにその状態。横向きに丸くなって寝ていたらしく(女子中学生かよ・・)姿勢的に大変厳しいものがあり、腕がぷるぷるといっております。
すぐにおさまるだろうと思ったのですが、これがなかなかどうして、無限かと思えるほど長い時間続きます。真っ暗闇で目もあけられない状況で意識があると時間ってたたないものなんですね。
これはやばい!なんとかしないと、と考えたんでしょうね・・・彼。とりあえず御祓いだ~と念じた言葉が
「南無阿弥陀仏」
それも一度ではなく連続で念じてますよ・・・彼。
人間追い込まれると最後にすがるのは仏様なんでしょうか。