大岡山の不動産屋 ~ISEYA~ 営業日誌?

大岡山の不動産屋「ISEYA」営業マンの日誌
大岡山駅を中心とした東急線沿線の賃貸・売買 伊勢屋商会におまかせください

大岡山に「GROOVE LINE Z」

2010年09月28日 | Weblog
本日、大岡山にFM放送J-WAVE

「GROOVE LINE Z」が来てます




外出したら遭遇しました

事務所でいつも「GROOVE LINE Z」が流れているので

「あっ、J-WAVEだ、いつも聞いてます」って言ったら

「ありがとうございます~」って

そしてスタッフがステッカーくれました



ありがとうございます

どっかに貼っておきます

これからもがんばってくださーい


TOSHI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡浴場

2010年09月12日 | Weblog
お風呂が好きで、よく銭湯に行くのですけども、

先日、八幡浴場(南千束3丁目)に行ってきました。

とてもきれいでしたね、気に入りました!

数年前にリニューアルしたようです。

栗の湯(北千束1丁目)が閉店してから(現在はロッククライミングジム)、どこに行けばいいのか分からなくて。。。

よかったです!(欲を言うとサウナが欲しいです。)


Tadashi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南の交差点のそば屋

2010年09月12日 | Weblog
大岡山北口商店街を抜けると環状7号線にでますが

その交差点にそば屋があります

立ち食いなのでリーズナブルな価格設定

私はまだ食べたことがないのですが

私の周りの人にはかなり評判がいいです

一度行ってみたいですね


TOSHI

人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岡山小道のカフェ&パブ「SHINO」に行ってきました

2010年09月09日 | Weblog
先日、大岡山小道のカフェ&パブ「SHINO」に行ってきました

店内はマスターがこだわって造りこんだだけあって

落着いた雰囲気で

ゆったりと時間を過ごせるような空間になっていました

カウンターでお一人でも

テーブルで家族や友人とでも

おすすめです


食べ物は少し楽しみにしていたパイをいただきました

手作りのアップルパイだそうです

温かいアップルパイに冷たいアイスが横にあり

パイとアイスを一緒に口に入れると

温か冷で美味しかったです


おすすめのお店です


TOSHI

人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岡山小道

2010年09月06日 | Weblog
大岡山に今月オープンした

アイリッシュパブ(カフェ アンド パブ)

SHINO カフェ&パブ

店前を通るとお客さんが入ってますね


大岡山北口商店街と北本通りの間の

大岡山小道にまた名店が増えましたね
(大岡山小道は私がかってにつけた通り名です)

落着いた雰囲気の通りに

こだわりの店が多く並んで

大岡山の新名所?

いいですね


TOSHI

人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭り。

2010年09月05日 | Weblog
昨日は神輿担げました。

肩痛いです。そしてふくらはぎパンパン。。。

でも、いい汗かきました。

今日は担げますかね。。。どうでしょうか。。。

まだまだ、担ぎ手少ないです。

新規オープンのブティック「friends」

北口商店街徒歩5分ほど。

いろいろと幅広く扱っているようです。

どうぞ!


Tadashi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岡山北口商店街に新店舗

2010年09月04日 | Weblog
大岡山北口商店街に新しいブティックが明日オープン

ブティック「friends」


TOSHI

人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭り

2010年09月04日 | Weblog
今日はお祭りです。

御神輿でます。

北本通り商店街事務所前にて

子供御輿13:00~

大人御輿18:00~

担ぎ手が年々減って来ているようです。

どうぞよろしくお願い致します。

と言いつつ、私は今年は担げるでしょうか。。。

仕事次第ですね。


Tadashi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする