MY LIFE

DIY・家庭菜園・フライフィッシング・徒然日記

ETC 自分で取り付け

2010-10-31 22:47:30 | ハイエース


ETC車載器を購入しました。本体+セットアップ+送料で7,080円でした。

取り付けをショップにお願いすると5,000円くらいするので、自分で取り付けに

挑戦しました。まったく知識がない状態だったのでネットで情報収集して、仕組みを

理解しました。そして安全に確実に作業をするために必要なテスターなども購入しました。



インテリアパネルも外したことがありませんでしたがこれもネット情報のおかげで

難なく外せました。まず横のカバーを取外して、



つぎに正面のパネルを外します。爪でとまっているだけなので外すのは簡単でした。



そして最大の山場である電源を取る作業に移ります。

オーディオに接続しているACC電源から分岐する方法にしました。テスターをあてがってエンジンキーを

OFFのときに通電しなくて、キーをACCにした時に通電する線を探してそこから分岐しました。

○で囲んだところに(見えづらいですが)分岐の赤いコネクターがあります。



ここで本体に接続してテストしました。キーをACCに回すと・・・

「カードをセットしてください。」の音声が車内に響きました。ほっと一安心です。

そしたら今度はアンテナを着けて配線作業です。

配線は助手席側からまわすことにしました。まず取っ手を外してサイドのカバーを外します。



カバーの中はこうなっていました。



何とか配線もスッキリおさめて完了しました。止め金具などでもう少し改良の余地が

ありますが、とりあえず今日のところは良しとしました。

全体の位置関係は次の写真のとおりです。



 午前中に作業が終わったので、買い物がてら最寄のICから次のICまで走って、

ETCの動作確認を行ないました。ゲートを通過するまではかなり緊張しましたが、

ブザーが鳴って無事にゲートが開いてくれました。どうやら問題ないようです。よかったよかった。

傘立て

2010-10-25 16:58:46 | DIY
 雨で濡れた傘はいきなりしまうわけにいかないので、とりあえず玄関先の壁とかに

立てかけてしまいます。下の写真のように。。。



 この状況が「絵的にみっともなから濡れた傘用の傘立てを作ってほしい」という要望を

嫁さんからいただきました。

道路からは傘が見えないようにということなのでひと手間必要のようです。

 とりあえず構想を練って、2×4材で枠をつくって、背板を張る構造にしました。



 もう枠に背板を張った状態まで進んでいます。横に渡した細い棒状のところに傘を掛けます。

濡れることが予想されるため、枠は耐水性塗料を塗りました。



こちらは背板を張った面。杉の荒材を使っています。枠の幅が60cmで、板1枚の幅が18cmなので、細く

切った板で隙間を塞ぎました。その後、背板は黒く塗装しました。



 こちらは塗装まで終わって設置した状態。植木鉢の後ろにあるのが傘立てです。

違和感なく溶け込んでいますね。



そしてこんな感じで傘をぶら下げます。これで濡れた傘の置き場に困ることはないでしょう。

あとは、嫁さんに植木鉢をきれいに飾ってもらうことにいたしましょう。

ハイエース 内装

2010-10-21 06:58:37 | ハイエース
 今回は、先日購入したハイエースの内装をUPします。



 インテリアパネルなどまったくのノーマル状態です。シガーソケットと灰皿がついています。

タバコは止めたので不要ですが・・・。小物入れにでもしますか。




 2列目は普通ですが、3列目は中途半端な幅で、2列目に隠れています。




 こちらはフルフラットにした状態、といっても3列目の後は段違いになってしまいます。




 2列目の座面を立ち上げて、背もたれを倒して座面にすると後ろ向きになります。

そしてテーブルを置いてこんなふうにアレンジ可能。




 後部の簡易流し台です。




 流し台の上に板を置けば子供が寝られるくらいのスペースになります。

先ほどのテーブルは普段この場所に置くのですが、もうちょっといい保管場所を

考えようと思います。


 まあこんな感じですが、これから車中泊などをしていきながらいろいろな問題点が

浮かび上がってくることでしょう。そしたらその都度対策を講じていこうと思います。



ハイエース購入!!

2010-10-18 23:02:13 | ハイエース


 以前、キャンピングカーの展示会に行って以来、なんとか手が届きそうな感じがしていろいろと

物色していましたが、意外と早く購入することができました。

 狭山市にあるフジカーズジャパンで購入しました。とにかくキャンピングカーの在庫がたくさん

あって、その中でこの車に出会って夫婦二人で気に入ってしまったのでした。店員さんもシート

アレンジなどを汗だくになりながら丁寧に説明してくれて大変感じがよかったです。


 車は平成20年式 ハイエースDX 標準ボディ ハイルーフ ガソリン2000cc 

がベースになっていて、車内には申し訳程度の流しとカセットコンロがあって、サブバッテリー

があって、あとはシートが全く凹凸のないフラットになって寝れるというだけの最低限のキャン

ピング仕様にしてあります。一目でキャンピングカーとわからない車がよかったのでこの車は

私たちのニーズにぴったりでした。また、前に乗っていたセレナと車の長さや幅があまり変わら

ないくせにとても広い車内空間が確保されていること。シートアレンジが多彩であるということ

などなど本当に願ったり叶ったりの車でした。



横から




後から




 ハイルーフということで福祉車両っぽく見えちゃうかなぁと心配し、ハイエーススタイル

なんていう今までその存在すら知らなかった雑誌を買って熟読し、どうしたら福祉車両に見

えなくなるか本気で考えていましたが、全くのノーマル状態でもなんとか大丈夫なんじゃな

いと思いました。お金もかかるし当面はこのまま乗ろうと思います。


 走った感じは結構快適です。バンということで無骨な乗り心地かと思いきや、なかなかど

うして音も思ったより静かで、目線が高いというのもいいです。坂道はちょっと力不足を感

じますが、充分なレベルだと思います。


 これからは、宿泊先を考えなくていいので、思いついたら行き当たりばったりでどんどん

出かけてたいと思います。


 次回はシートアレンジなど車の内部を紹介します。

太陽光発電 9月の結果

2010-10-04 22:16:41 | 暮らし


 9月は前半はどうしようもないほど暑かったですが、後半は一気に秋になったような感じで極端に違いました。

 気象庁HPのデータを見ると、9月は日照時間が159.1時間でした。ちなみに8月は186.9時間でした。

 8月と比べて消費電力が上がったのはなぜでしょう?エアコンを8月よりも使っているとは思えないのですが。。。家にいる時間が多かったからかもしれません。そういえば8月は割りとよく出かけたような気がします。

 さて、10月になってから天気がぱっとしませんが、どうなるでしょうか。