goo blog サービス終了のお知らせ 

透かし彫りのように街が

今まで気づかなかったこと。

いじめられっ子「ぼくちゃん達」

2006-03-20 13:44:05 | Weblog
ぼくちゃん達であるが、このところ左巻き連中に苛められて可哀想ですらある。
ネッチコ、ネッチコ、左巻きの得意なやり方で、とことんやられているようだ。

特にかつてのバカ集団である、21世紀の連中はどうしようもない。
彼らに踊らされたぼくちゃん達もバカだが、同情してしまう。

そもそも、N田君は事前に打ち合わせしていたのに、質問の場になって舞い上がってしまって、余計な事を口走ってしまった。
言い訳会見でも突然暴走する物だから、周りが大変だ。

決めた事ができない!自分の才能に溺れてしまう浅はかさ。
つくづく、議員資格の疑われる人物である。

自民党の手先の田原ジイも退場しましょう

2006-03-06 21:49:09 | Weblog
会津のジイに田原が言った。
「足引っ張るのは誰?小沢さんは引っ張るの好きらしいけど」
会津のジイはとりあえず否定したが

田原の老害は見るに耐えない。
自民党が一番嫌がるのが小沢の登板であるが、
それに巧妙に釘を刺すやり方だ。
またしてもかつてのマスコミのようにネガティブキャンペーンだ。

まあ多少の事は政治家だからあるだろうが
人となりは会えばわかる。

小沢塾にでも行けば判る話。
もっとも入れてくれるかどうかは、面接次第ですが。

一番どうしようもないのが、眉毛ジジイである。
皇居の周りでを走っていてください。
福島瑞穂(瑞穂の国とは我日本天皇国だ。そのような大切な名前を戴くな)の隣に居なくて良い。










いった者勝ちかな??

2006-03-06 21:38:48 | Weblog
今回の民主党のお粗末はお子様側近政治であった。

前原代表がテレビに出て来れないものだから、戦犯連中がノコノコ出てきては
自分はお利巧ちゃんになっている。

前原体制の側近連中でメールの件の早期撤退を進言していたのは
松本議員だけであったと聞く。
玄葉も細野も福山もみ~んな反対していなかったであろうが。

それをさも自分が言っていたように言うのは卑怯であると思う。

「天知る地知る。」

自民党以上の側近政治はもう沢山である。

権力の座にしがみつくのは醜いの一言。




泣くな!みっともない!

2006-03-04 00:43:36 | Weblog
民主の両院議員総会で泣いたそうな。
お顔の割りにナイーブなのかな。
これでは千葉の民主は全滅じゃ~。

福島のジーサンはなかなか立派な演説であったそうな。
でも、既に世田谷とは仲が良くないらしいから、ねえ。


京大、政経塾、政治家になるのが目的、お子様、、、、。
民主の執行部はお粗末過ぎです。
東大には敵いません。
初心に戻って、
「掃除してはりますか?」


これでは2政党制は来ないなあ、、。

2大政党ではないのです。
2政党であるべきですが。

北海道の単細胞さん。
それにしてもお調子に乗りすぎていると、怪我します。
偉大なるイエスマン???
さてさてどうなる事やら。






拉致問題を無理やり終わらせるのだろうか

2006-03-01 08:52:52 | Weblog
福井新聞、讀賣新聞福井版に

福井県警の参事官の発言として
「地村さんご夫妻への特定失踪者の写真をお見せしての、情報収集は、過去やっていないし、今後も行う予定は無い」と言う意味のことが載った。

これに対して警察庁外事はこの発言の取り消しをした。

この事と、
シンガンス達への逮捕状請求と同時の「拉致は少人数で実行」との矮小化は何を表すか?

もうやる気が無いのでしょうか?
早く収束させて北の利権に群がりたいのでしょうか?

国民の生命の安心無くしては国家は成り立たない。
日本天皇国の警察庁は本当にこれでいいのか?
甚だ疑問である。

一日も早く経済制裁を!お願いする。
拉致被害者は奪い返さなければならないのだ。



今朝の朝ズバ

2006-02-28 11:58:36 | Weblog
今朝ご出演の民主党議員様達であるが
いつに無く見慣れぬ顔の多いこと。

原口氏や河村氏はそれなりに当然としても、何にも知らされていないのに推論でどうのこうのいう議員さん達は軽率な様に見えてしまった。

まああんなところで両議員会議の真似みたいな事をやると言っても、集まりません。
また、各社アンケートを取ったように言っていたが、同じく何も聞いていないので、答えようが無いのは当たり前。

今回は前原執行部の未熟さと永田議員の甘さ・幼稚さが出てしまった。
お陰で国会議員も国会も面目丸つぶれ。
そもそも、あんな質問を事前に委員会に回す気が知れん。
「上を下への大騒ぎになった自民党を僕ちゃんが正義の味方でやっつけちゃおう」とでも、思ったとしたら、あまりにも子ども染みている。
事前通知無しにやるもんでしょうあの手の質問は、普通。

個人プレーに走った永田氏は退場しか無いだろう。
これで居残って、口汚い野次を続けるかと思うと、ゾッとする。
頼むから辞めてくれないものだろうか。
リサイクルに回すにもPSEマークは着きそうに無いから廃棄かなあ。


石を投げたら最後まで戦いはきっちりやらなければならない。
その覚悟が無ければ石は投げてはならない。これ当たり前。

大蔵の先輩の片山議員にテレビで子ども扱いされていたのが納得できる事件である。










トリノも終わってしまった

2006-02-27 22:56:51 | Weblog
世界最大級の選手団。
選手より多い、役員ども120数名。

名誉職が多く辞めさせられない役員達だそうである。
お土産買いに回っているのは奴らばかりだそうだ。

補助金イッパイ入っている。要するに税金だ。

20位だの30位だの挙句の果ての70位など。無駄の塊。

トップクラスが出てこないワールドカップで上位を占めたからと言って出場したスノーボードなどお笑いだ。

あのガキどもには全くお金の無駄使いである。

いい事ばっかり言って、大量派遣させた各団体の責任者が厳しく処断されなければならない。

「楽しく滑れればよい」などと言った太りすぎ選手などどうにかして欲しい。
良きにつけ、悪しきにつけ、国家と個人の為に全力を尽くすのがオリムピックであると思う。

スポーツ議員の橋本、荻原の両氏には厳しく追求して欲しいことだ。

君が代を聞かせてくれた(しかも歌って)荒川さんに大感謝である。

それにしてもあの暑苦しい、子供のためとか言って、家ではバカみたいに下手な英語で会話してると言う松岡氏には辟易であった。
嫌悪感すら感じる。
セントポールのスキー部にはいい加減にクビにして欲しいなあ。




朝ズバの出演議員??

2006-02-27 22:01:31 | Weblog
明日の民主党議員を集めようとしている朝ズバだが、中々集まらないらしい。

明日の朝には「あきれた君達」が集まるだろう。
楽しみだなあ。


そもそも、国のためにと言う志が無いバカが、自己実現=自己満足=自己利益の追求を行っただけでしかない。

政治家になるのが目的であり、国家・国民の為に考え、行動するというが欠落した職業政治屋のお子様達の挙句の果てである。

解党的な出直ししか無いだろう。

国民新党の田村議員の会合にて、

「戦闘機は作らせてもらえなかったので、高速練習機を作ろうと時の自衛隊は考えた。検討の結果、フランス製が良いとなったのだが、それを米国にお伺いを立てたところ、『ならば太平洋はフランスに守ってもらえ』と一蹴された、、、」

米国の植民地の現地民状態ではないか?

国を憂う。
国会議員の何たるかが問われている事件である。

目立ちたがりのバカは早く退場すべし。
お子様の、お子様による、政治ゴッコは辞めろ。である。

四ツ谷の大学単位は大丈夫?

2006-02-26 01:31:44 | Weblog
田嶋牛と言われて、牛肉の品位が下がるから田嶋豚と言い直された、某フェミバカですら、議員になったら、お勤めの大学を辞めたのに、どこその大臣さまはかなり頑張って、休職になってるそうである。
さすが大臣ともなると、勤務先も大事にするのかな、、。

テストの答案無くして、単位が出ない学生が続出って、ほんまかいな?

真っ青なドレスでワッサワッサって、まるで「のだめカンタービレ」じゃないか。

あんな「ヤツ」、基!「お方」が内閣に居るおかげで女系天皇論になるところだった。

前原氏は「側室制度が無い以上、男系の維持は難しいのではないか」と言った。
こやつは巧妙に女系天皇を認めている。
中国脅威論者のくせに日本天皇国のアイデンティティーが全く無い、やはり、頭でっかちで、筋違いである。

婚外子でも認知すればいいの!
下世話ではイッパイ居るし、男子の甲斐性だ。
反対から見たら、シングルマザーを認めるのと同じ事。

「御落胤」でも男系天皇を維持してほしい。










喧嘩の仕方を知らない子供達

2006-02-26 01:14:32 | Weblog
頭でっかちのお坊ちゃんの集まりの民主執行部であるが、喧嘩の仕方を知らないだけに、責任の取り方も知らないらしい。

先の代表選で菅・小沢氏らベテランをコケにした為に、お子様だけでの稚拙な戦法が失敗し、今更助けて暮れとも言えず、ここに来て二進も三進も行かなくなって来た様だ。

このところの前原・野田氏らの話の内容はガキっぽくて聞くに堪えない。
ごまかしと逃げっぷりはかつての
自民党からいつか聞いた話しっぷりそっくりだ。

一発大逆転ネタが有ると言われているが、それこそ「ガセ」であろう。
委員会では公聴会日程も全て決められてしまっている。
本当に一発呑んでいたら、自民も迂闊にはやれないはず。
この状況からは一発大逆転はありえない。無理と言う物だ。

そもそも金の流れなどこれまでにも例の機密費もウヤムヤ。
解明なんて出来そうにないのじゃないのか?
今時、現生運ぶバカも運べる金額も形だけだ。
形を変えればと言うのはバカエモンが示している。

選挙の時に株式市場が上がるのはこのところの小泉政権の常識である。
前回の選挙後に何故下がらなかったか、、。
脳みそスカスカ生産国からの所謂外人投資での資金融通が上手く国内のデートレーダーと言う欲の皮の突っ張った連中にシフトした後のLDの大暴落。
上手く出来てます。