「にがうり家のブログ」

ブルーベリーファーム「おおぎみ観光農園」完成までの経緯を記載します。

アバシゴーヤ定植

2017-04-30 09:49:00 | 奮闘記
アバシゴーヤ、赤モーイ、きゅうり、および小玉スイカを家の周りの家庭菜園に定植しました。

最近まで庭の手入れをやる気にならず、草刈りもせず放置していました。
しかし「アブシバレー」の前までには何とか、草刈もゴーヤなど定植の準備などもしたいと思い、棚作りと土作りを終え定植をすることができました。

今年は、小玉スイカの栽培に挑戦し蔓を棚まで延ばしてみようと思っています。
どうなることやら?おいしいスイカにありつけるか?

また昨年と同じように欲張って、アバシゴーヤ7本、赤モーイとキュウリ、スイカなどは交互にたくさん定植をしました。

◇軒先にアバシゴーヤ定植(7本)


◇赤モーイ(7本)、きゅうり(5本)、スイカ(2本)


春野菜終盤

2017-04-08 11:58:00 | 奮闘記
昨年末に苗つくりや播種した春野菜達は、食卓を飾ってくれました。
キャベツ、ブロッコリ、レタス、春菊、大根、ほうれん草、くだんそう、さやいんげんでした。

結果は下記のとおり
1.キャベツ:○(できがよいものは市場へ)
2.ブロッコリ:○(同上)
3.春菊:○(同上)
4.大根:△(同上、根腐れや二股が多かった)
5.ほうれん草:△(たくさんできたが、間引きを怠ったため市場には出せず)
6.レタス:×(結球はするが、下葉から腐敗と小さな虫がついていた)
7.人参:×(1~2センチの根ができはじめにイノシシにやられ全滅)
8.くだんそう:○(字の行事のインガナズネーで沢山利用できました) 
9.さやいんげん:×(かびから葉や枝が腐敗)
10.白菜:×(播種した苗が虫に食べられ、残った苗も定植したが虫に食べられた)

結論:家庭菜園9年目になりましたが、虫害、獣害あり(又は鳥害、台風など)あります。
   沖縄では農薬や減農薬でないと野菜は育ちません。 

◇沖縄小松菜の花


◇ブロッコリの花


◇終盤のブロッコリとキャベツ


小人の家??

2016-11-18 10:13:00 | 奮闘記
11月になって、遅ればせながら野菜栽培の準備に追われています。
夏の間に胸の高さまで伸びた畑の草刈作業にてこずっており、畑のすべての草刈りに約1週間程度かかりました。足・腰はパンパンで、疲れはてています。

草刈り途中、畑付近を縄張りにしている、イノシシ軍団のものと思われる糞がありましたが、草刈り機に触れ、強烈な匂いに参ってしまいました。
糞や足の大きさから多分100kg超の母イノシシと思われます。

11月16日、草刈り後の枯葉を集めていましたが、変わったものを発見し写真に収めました。

◇小人の家かも?


トーガン、赤瓜収穫完了

2016-08-06 15:09:00 | 奮闘記
8月6日に今年の赤ウリとシブイ(ミニトーガン)を収穫完了しました。
アバシゴーヤは、肥料と水やりを行うと、終盤となったものの大き目のアバサーができています。

◇赤ウリとシブイ(ミニトーガン)


◇赤ウリは高血圧予防(9月5日更新)出典:沖縄県農業協同組合
あじまあ(発行:沖縄県農業協同組合)9月号にモーウィ(赤モーイ=赤瓜)の紹介では、琉球王朝時代の宮廷料理の食材として利用され、後に一般家庭に広がったとのこと、ナトリウムが少なく、カリウムが多いので高血圧の予防が期待できるとのこと。

◇赤ウリ(7月28日庭の日除けの様子)