晴れ、時々阿波おどり

日々の阿波おどり練習や出演で感じたことを。
加筆、修正アリ
自分用の記録でもあり〼
お暇な方はお付き合いください。

中通り構成〜阿波おどり勉強会@障害者交流館〜セシオン杉並視聴覚室。

2019-06-23 09:00:00 | 練習
7/21高円寺中通り商店街での単独出演。
鳴り物的には新人デビューの登竜門。
 
A.B.C3チームに分かれ入れ替え制の練習。
鉦もAは連長、BY、俺はC
普段のレギュラーメンバーとは違い新鮮。
 
先輩たちがバックアップしながらなんとか終えた。
ここから本番までどれくらい仕上げられるかは本人次第。
頑張ってほしい。
 
場所を移して勉強会。
夏本番での熱中症対策や新人を対象とした阿波おどり、そして東京新のんき連の歴史などを映像を観ながらのためになる時間。
ルーツって大事だね。
変わり続けるのも好きだけど守り続けるのはもっと大変だ。

着付け教室@セシオン杉並第一和室。

2019-06-10 12:13:00 | 練習
踊りはもちろんのこと着付けも美しくが東京新のんき連のモットー。
人前で着崩した姿を見せてはいけません。
とてもしっかりしていてその姿勢は好きだ。
 
新人たちには新品の着物が支給され各リーダー立ち会いのもとに先輩たちの指導により着付けを。
 
と、同時に俺のように着付け教室への参加回数が足りない物は所謂補習的な意味合いで着付けのチェックを受ける。
狭い部屋におじさんがたくさんでむさ苦しい。
 
 
新人らしからぬベテランの風格を漂わせる2人。
デビュー目指して頑張れ。

連員結婚式@恵比寿

2019-06-09 07:17:00 | 本番
8:45
連長夫妻に同行して本部を出発。
前回は東京新のんき連と花菱連との合同結婚式(?)だったが今回は東京新のんき連メンバー同士の結婚パーティー。
二人とも古くからのメンバーでなくてはならない存在。
 
恵比寿の会場に着いてすぐにリハーサル。
鳴り物メンバーをぶった斬るように柱がある。
右手に三味線と笛を、そして左手に締め太鼓と大太鼓。
距離が離れているのもあり生音の太鼓とマイクを通すメロディ楽器がなかなかチグハグなのでリーダーTOSHIを真ん中辺りに配置することによってある程度は改善された。
 
 
素晴らしい会場にあたたかい雰囲気。
2人の仲良さがとても伝わってきて癒される。
 
演舞〜阿波おどり教室と大きな事故もなく無事に終了。
ただいくつかの細かいミスは踊り子との連携や共有がうまくできていないこと。鳴り物内での意思の疎通の足りなさ、などなどもっと自分が引っ張っていかないとダメだ。
 
3.5.6.月と続いた連員結婚式シリーズもひとまずこれにて終了。
改めて皆さんおめでとうございました。
 

セシオンまつり2019。

2019-06-05 09:56:00 | 本番
 
 
甲子園にも春と夏があるようにセシオン舞台にも6セシと8セシがある。(東京新のんき連だけの呼び名かもしれないが)
 
我々の出番はトップ。
順リハなので集合時間も9時前と早い。
 
すぐに舞台でのリハーサル。
限られた時間の中での場当たりはとても激しく音量やバランスを調整することが目的である鳴り物とはだいぶ雰囲気も違い殺気立っている。
 
リハ終了から出番まで3時間もあるし一旦帰宅しようと考えたがリハーサルでの改善事項をメンバーとLINEでやり取りしたりしているうちに着装時間が迫ってきた。
 
何百回ライブでステージに立ったとしても阿波おどりの舞台は別物で違う緊張感がある。特に出番前の舞台袖。
 
 
始まってすぐに鳴り物がバラバラだと感じる。
結果お世辞にも良いと言える内容ではなかった。
難しいことをやろうとしているのに技術がついてきてないという恥ずかしい感じ。
 
終わっての打ち上げでも幹部で今後どのように舞台のクオリティーを上げるか真面目に話し合った。
 
その後はいつもの呑み会で二次会までワイワイと楽しく呑んで帰宅。
 
 

9:00-12:00全体練習@中野ZERO

2019-06-01 09:00:00 | 練習
キャパシティオーバーな中野ZERO
蒸し風呂みたい。
朝蒸し風呂。
 
いよいよ明日に控えたセシオンまつり2019
6セシです。
 
前日だがなかなか舞台メンバーが揃わず俺は鉦、大太鼓、てんてんの一人三役。
なかなかに忙しい。
 
近年稀に見る仕上がりの遅さに若干焦りはあるがここまできてジタバタしてもしょうがない。
 
 
 
さてまだまだ昼だし
明日本番だし
今日土曜だし
 
決起集会じゃ!
 
っていつものFに。
 
 
集まったの6.7
あとの90人以上は決起しなくてもよいとの判断???
 
なんだか寂し。
昔は練習後はもっとたくさんで集まってワイワイやってたのにな
 
 
ものの30分で一本空に。