goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィーンとパリと好きなカンジ <Tripper Archives X>

※無記事/無更新/他ブログと判別不能なタイトル「gooブログはじめました!」等からのフォロワー登録は抹消します。

パリ・浮雲

2018-05-29 10:09:36 | PARIS

いよいよですね、いよいよですよ、ってなカンジに湿っぽさを予感させつつ薄ら陽の射す東京の今朝であります。  黴とか腐敗とか身近なカンジが厭なカンジ。  なほ、昨日昼休みは予定の計画通り、ラーメンチェーン店入城、壁に品書きの貼り紙がなければ自習室並みに華の皆無な店内、壁に向かったり間仕切りに向かったりのオイチャンより数年先世代の先客多し。  う^む、でも、ひるまず餃子と泡を発注。  泡は普通に泡で可、っが餃子は省エネ焼きか粉っぽいし、具は安心安全やけど予防的温度だし、京都のアソコには全く及びませぬ的、  っま、好みもあるだろうけど。  それよりもナイスだったのは、オイチャンの直後に来た客が冷やしチウカを頼んで定格時間経過後頃、日本語を上手く操る主婦店員がその客に近付き、「辛子キレてるですが、ドーシマスカ」と問う。  冷やしチウカ客「っん?」の再問に「辛子キレてる、ドーするか?近くの店から取ってくるまで待つか?」。  客「兎に角、先ずは持ってきて」。  (後略) こんなヤリトリ初めて遭遇、追加の泡を嚥下したオイチャン、呆れて餃子と泡弐の御代八百数十円を支払い店を出たのであった。  もう行きません。  時々新聞紙に印刷される上場連鎖飲食業店、安価チョイ呑み戦略で売上げ上昇とか、推して知るべし。 日本の将来に付き合うのを躊躇うカンジの昼餉で御座いました。  ◇ 浮雲もイイカンジの五月、パリの午前中のカンジ。   大嫌いな行列がなかったのでオルセーに入った事もあります。




↑↓ 秘宝蔵書スキャンシリーズ。  パーツを求めてイタリアまで行ったっけ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。