上毛かるたの「り」の札、私たちの時代は下久保ダムでなく佐久発電所のロケットみたいな形をしたサージタンクでした。「ち」は「力合わせる160万」の時代です。
佐久発電所の桜が満開です。導水管からサージタンクにかけての桜がすごいです
サージタンクの形も昔のロケット型から円柱になってます
EOS 5D/EF24-70L/F6.7/ 1/350/ISO100
EOS 5D/EF24-70L/F6.7/ 1/250/ISO100
上毛かるたの「り」の札、私たちの時代は下久保ダムでなく佐久発電所のロケットみたいな形をしたサージタンクでした。「ち」は「力合わせる160万」の時代です。
佐久発電所の桜が満開です。導水管からサージタンクにかけての桜がすごいです
サージタンクの形も昔のロケット型から円柱になってます
EOS 5D/EF24-70L/F6.7/ 1/350/ISO100
EOS 5D/EF24-70L/F6.7/ 1/250/ISO100
先週に来て見て、開花にはやや早すぎたので、もう一度チャレンジ
4月6日の様子
PowerShot S95/Av/F6.3/ 1/320/ISO80
1週間でこんなに咲くもんなんですね
EOS 5D/EF24-70L/Av/F6.7/ 1/350/ISO100
EOS 5D/EF24-70L/Av/F6.7/ 1/350/ISO100
EOS 5D/EF24-70L/Av/F6.7/ 1/350/ISO100