栃木県下都賀郡野木町でひまわり祭り、初日です
私の中では、野木のひまわりで、ひまわりシーズンの始まりです
今年は、予定外に丹生湖のひまわりがありましたが
やっぱり野木のひまわりを攝ると夏が来たという感じがします
(撮影日:2017.07.28)
尾瀬岩鞍スキー場のゆり園が見頃になっています。
ただ、戻り梅雨で天気が悪く、撮りに行くのをためらっていましたが
天気予報が1週間くらいずっと曇り空なので、今日、行って見ました
群馬県南部の平野部は、アメが上がり、山も見えてきたので
行ってみましたが、岩鞍付近はアメと霧
撮影の条件は良くないですが、撮ってきました
(撮影日:2017.07.27)
尾瀬岩鞍スキー場のゆり園がオープンしました
でも、今シーズンでゆり園は終わりです。
残念!
例年、オープンの時はかなりの数のゆりが咲いているのですが
ことしは、あまり咲いていません、
写真で見ると咲いてないように見えます
リフトの下もあまり咲いていません
オクタの周りは咲いて無いですね
ゲレンデの斜面のゆりも咲いてないです
ゲレンデの下の方に来れば、なんとか咲いています
このゆり園は今シーズンで終わってしまうので、
見頃の頃にもう一回撮りに来ようと思ってます
(撮影日:2017.07.16)
富岡市の古代蓮の里を撮ってきました
今朝の地元紙に載っていたので行ってみましたが
雨がすごかった。土砂降り。池を撮った写真でわかるかな
あまりに雨がすごいので、蓮の花の形もちょっと変
(撮影日:2017.07.01)