apple diary

If you want some fun - take Obladi Oblada !!

お散歩日和

2007年01月31日 | 日記
 
東京は暖かな一日。
今日はお役所へ行ったり、免許の住所変更に行ったり、
午前中からお散歩を兼ねてあちこち歩き回ってきました。

黄色い実がぎっしりなった夏みかんの木。
近所の駐車場にひっそりと立っています。
自分の木だったら、マーマレードやオレンジピールをたくさん作って
みんなにご馳走するんだけどな~。

そして今日のメインイベント。
近所で生まれたジャックラッセルの
子犬ちゃんたち(2ヶ月)を見に行って来ました。
あまりの可愛さに興奮して、写真を撮らせてもらうのを
すっかり忘れてしまいましたが、みんな本当に可愛かった!!
子犬といってもそれぞれ性格があって、
おとなしい子、臆病な子、活発な子、喧嘩っ早い子がいて面白かったです。
マンション住まいじゃなかったら、絶対連れて帰っていたはず…。

でも突然子犬ちゃんを買って行ったら、
ジンジャー君はきっといじけちゃうだろうな。


ライ麦の葡萄パン

2007年01月30日 | 自家製酵母パン
 
旅行で食べ過ぎたせいか胃腸の調子が悪く、冴えなかったここ数日、
さらに仕事の先が見えずどんより気分だったのですが、
今日ようやく仕事の出口が見えてきた感じでほっと一息。

残っていた林檎酵母でライ麦の葡萄パンを焼きました。

 

 底割れ防止のため乾燥を防ぎ、クープを4本。
 焼く前はゾウリムシのような形ですが、
 焼き上がりはなかなかいい感じ♪


さっき熱々を試食しましたが、
葡萄の甘みとライ麦の酸味がよく合っていました。
今干し葡萄で酵母をおこしているのですが、
それで残ったレーズンをたーっぷり入れてみました。
明日はクリームチーズを塗って食べよう。

今日は午前中頑張って仕事をしたので、
午後は少しゆっくりしたい。
お散歩に行って、かぎ編みの続きでもやろうかな。



初めての西伊豆

2007年01月27日 | 日記
 
念願の旅行へようやく行って来ました!
子供が生まれたら当分二人でゆっくり旅行なんて行けないもんね~。

今回は西伊豆。
南伊豆へは何度も行ったことがありますが、西伊豆は初めて。
戸田(へだ)というところへ一泊しました。
泊まった旅館は夕日が綺麗に見えるのがウリ。
貸しきり露天風呂で、夕日を見ながらの入浴は最高でした!

 

夕食は海の幸満載。
平日宿泊の特別オプションで、
生まれて初めて「あわびの踊り焼き」を食べました。
火の上でクネクネしている様子はちょっとかわいそうだったけど、
とっても美味しかったです。



戸田の海岸はこじんまりしていて、
でものどかでとてもいい感じでした。

 夏は海水浴で賑わうらしいですが、
 冬の海は静かで綺麗。
 砂浜にあった流木がまたいい感じ!
 戸田では海水で塩を作っているそうです。
 無添加、美味しい塩、ということで即購入。
 戸田塩でパンを焼いてみようかな。


 





 こちらは井田の菜の花畑。
 戸田から車で15分程のところにあります。
 上から見ると菜の花で「井田」の文字。
 実際畑に行ってみると、菜の花のいい香り!
 鮮やかな黄色が青空に映えていました。





 

こちらはかの有名な「恋人岬」。初めて行きました。
駐車場から鐘のところまでかなり長い距離、坂や階段を降りていきます。
岬からの眺めは絶景でしたが、帰りは結構疲れてしまいました…。
意外とたくさん年配のご夫婦が訪れていて、
年をとってもあんなふうに仲良く、
恋人岬を訪れるなんていいな、と思いました。

 最後に立ち寄ったのは弓ヶ浜。
 ちょうど夕日の頃で、
 水面がキラキラ光っていました。
 日本の渚百選に選ばれているだけあって、
 白い砂浜と弓状の海岸線がとても素敵。
 ほとんど人気もなく、
 しんみりいい雰囲気を味わえました。


伊豆には何度も行ったけど、それでも色々新しい発見のあった今回。
のんびりできてとっても楽しかったです。
長時間ドライブは少し疲れたけど、貴重な時間を過ごせました。
いつか生まれた子供と一緒に来ることがあるのかしら。

リフレッシュして帰ってきて、待っていたのは仕事の山…。
気持を切り替えて頑張らなくちゃね。
ああでも今日は伊豆の余韻にひたらせて!


 

はるゆたかでコッペパン

2007年01月26日 | 自家製酵母パン
 
はるゆたかでコッペパンに挑戦。
最近パンにソーセージ、マスタード、ケチャップだけを挟んだ、
シンプルなサンドをガブリと頂くのに凝っています。

 ソーセージを挟むために
 細長く成型したのですが、
 予想以上に膨らんで
 結局ただの丸いパンになってしまいました。
 次は工夫してソーセージに
 ぴったり合うパンにしたいです。


今回ちょっとドタバタしていて、うっかりパンのことを忘れて、
いつもより1次発酵が進んだ状態で焼きました。
でもいつもより膨らみ、意外とうまくできてちょっとびっくり。
今まで発酵のピークの見極めが、少し早かったのかも…。
次回もう一度、1次発酵の様子を観察しながら焼いてみたいです。

酵母によっても粉によっても、
やっぱり少し味が変わるなぁと思うこの頃。
色々試してみたくて、新しい粉を購入したのですが、
仕事が立て込んでいてなかなか挑戦できず。
バババッと片付けて、早くパンを焼きたいです。

林檎ジャムと熱湯の力

2007年01月23日 | ジャム
 
再び林檎のジャムを煮ました。
ジャムはしっかりアクをとった方が綺麗にできますね。
砂糖が多めの方がツヤが出て仕上がりは良いですが、
今回はお砂糖控えめで。
 
 普段は冷めたものをパンに塗ったり、
 ヨーグルトに入れたりして食べていますが、
 できたての熱々の林檎ジャムを、
 バニラアイスに乗せてもいいかなって思ったりして。
 今度試してみよう♪



全然関係ありませんが、以前にためしてガッテンで、
油汚れには熱湯が良いというのを見ました。
この情報、頭の隅にはあったのですが、
なんとなくいつも油汚れ用洗剤でゴシゴシやっていました。

今日は思い立って、キッチンの五徳を熱湯に漬けてから、
ナイロンタワシでゴシゴシやってみたら、
驚くほど油汚れが綺麗に落ちました。
最後に軽く石鹸で洗えば完璧!
今までのどんな洗剤よりもよく落ちたかも!

洗剤いらずでエコにもなるし、皆さんもお試しあれ~。
 
 

大納言スティック

2007年01月22日 | 自家製酵母パン
 
小豆の砂糖漬け(甘納豆)を購入して、大納言スティックを作りました。
スティック型の成型がかわいくて挑戦してみましたが、
なかなか難しいですね。

 上手に出来たのはふたつだけ。
 あとは不揃いです。
 最後に少し粉を振りすぎて白っぽい出来上がり。
 パンは手早く作業した方が、乾燥も防げ
 美味しく出来ると聞いたせいもあって
 どうも成型のときに焦ってしまうんですよねー。


そんなに慌てることないんだから
美しいパンを目指してじっくりやらなくちゃダメですね。

このパンは水分が多く、3回発酵させるのでちょっと難しかったです。
でももっちりした中に小豆のほのかな甘みがあって
なかなか美味しかったです。まだ小豆があるのでもう一度やってみよう。

それにしても今回の林檎酵母はほんの少し酸味がある気がします。
雑穀系のパンにはよく合うけど、
こういう甘いパンはいつもの葡萄酵母の方がいいかもしれない。
酵母に合ったレシピ、これもまた課題ですね。

昨日は突然旦那の後輩がお昼を食べにきて、
大慌てでミートソースを作りパスタとサラダをお出ししました。
一緒に昨日焼いたもちきびのパンも出してみたら、
「美味しい」と言ってもらえてすごく嬉しかったです♪
普段旦那と母にしか食べてもらっていないので、
違う人の感想はとても大事。
多少お世辞はあるにしても、今後の励みにがんばりまーす。


もちきびのパン

2007年01月21日 | 自家製酵母パン
 
林檎酵母でもちきび入りのパンを焼きました。
今日はいつも通り中種法で。
もちきび。よく雑穀米の中に入っていますよね。

旦那が早朝6時前に野球に出かけ、
そのあと寝ぼけながら成型したせいか、なんとも不格好・・・。
味はともかく、見た目の仕上がりにちょっと落ち込み気味です。

 クープはいつもの十字ではなく、
 葉脈ふうに。
 でももとの生地がまん丸になっていなかったので、
 焼き上がりがいびつになってしまいました。
 丁寧に作業するって本当に大事ですね~。



 

黄色くツブツブ見えているのがもちきびです。
ちょっと雑穀っぽい酸味のあるパンに仕上がりました。
皮がパリパリ、中はもっちり。
もちきびが入った分、水分が多かったせいで、
なかなか水分が飛びきらず、焼くのに少し苦労しました。
次回の課題です。

今回焼く前にたっぷり霧を吹いて乾燥を防いだので、
底割れはおきませんでした。これは小さな進歩。

オーブンのせいもあるけど、大きなパンは焼くのが難しい!
次は美しく美味しいパンを目指して頑張ります。


念願のロールケーキ

2007年01月20日 | 日記
 
ついにロールケーキを焼いてみました!
・・・というのは嘘です。買ってきました。

最近いろんな方のブログで
手作りやお菓子屋さんのロールケーキをしょっちゅう目にし、
食べたくて、食べたくて仕方ありませんでした。

スーパーで198円のロールケーキを
買ってしまおうかと思ったこともありましたが、
どうせなら美味しいものを・・・と思い我慢。
そして昨日、
ようやく美味しいロールケーキを買いに出かけたわけです。

自宅からのんびり30分ほど歩いてルージュブランシュへ。
和栗の「田園調布ロール」を買いました。
ここのケーキはすごくシンプルで毎日食べても飽きない感じ。
特にロールケーキはお値段も手ごろで美味しいのです。
確か昔、自由が丘のスイーツフォレストに入ってたと思います。

今回、初めて見た和栗のものを買ってみました。
とても美味しかったけど、個人的にはプレーンのやつが一番好きかも。
でも念願のロールケーキを食べられて、満足です♪

そのうち自分で作ってみたいな~。
自分で作るなら、生クリームをたーっぷり巻くんだ!

一度やってみたかった

2007年01月19日 | 料理
 
「イカの塩辛じゃがバター」です。
以前テレビでこれを見かけていつかやってみようと思いつつ、
今日まで試さずにいましたが、ついにです。

ふかした熱々のジャガイモにバターを乗せて、
さらに塩辛をトッピング。もちろん塩辛は自家製。

お味の方は・・・、もちろん美味しかったですよ。
ジャガイモもバターも塩辛も美味しいですから。
でも一緒に食べる意味はあまりないような・・・。
じゃがバターはじゃがバターで食べ、
塩辛はご飯に乗せて食べた方がやっぱり好みかな~。

でもまあ、気が済んでよかったです。

今夜は塩辛をご飯に乗せて食べよーっと。


林檎酵母のパン

2007年01月18日 | 自家製酵母パン
 
林檎で酵母をおこしてパンを焼きました。
ちなみにいつもは干し葡萄の酵母です。

 林檎は糖分が多いので酵母がおきやすい。
 減農薬の林檎を皮ごとざくざく切って
 水と一緒に瓶の中へ。
 暖かいところへ置いて、
 4日目ぐらいでぷくぷく泡が出てきます。
 アップルサイダーのような爽やかな香りの酵母です。



 
 いつもは酵母液に小麦粉を加え、
 何度か発酵を繰り返し酵母を安定させてから使う
 「中種法」でパンを焼いています。
 でも酵母の香りを生かすには、
 酵母液と小麦粉を合わせて種を作り、
 それを元に焼き上げる「前種法」がいいということで
 今回初めて挑戦してみました。

前種法に関してはとにかく情報が少なく、
これでいいの??という感じの手探り状態。
やっぱり発酵時間が安定せず、
ものすごく時間がかかってしまいました。
前種の発酵に10時間、1次発酵も10時間以上、
途中でダメかと思いましたが、なんとか無事に焼きあがりました!



今朝はこのパンで朝食。
林檎酵母の香りが生きているか・・・というと、う~ん、という感じ。
林檎の香りはしませんでしたが、でもいつもより癖のない、
小麦の味が深いパンに焼きあがりました。
手間をかけた甲斐がありました!

自家製酵母のパンはやっぱり
しっかり色付くまで焼いたほうがいいようです。
皮がとても美味しかった♪

毎回前種法では作れませんが、新しい酵母をおこしたら
また挑戦してみようかな。

・・・・・・・

今回のパンのメモ

・酵母液 100g
・前種用強力粉 100g
・強力粉(ハルユタカ) 150g
・塩 4g
・砂糖(三温糖) 6g
・水 50g