ハロウィ~ン
昨日、郵便配達の方が年賀状を持ってきてくれました。
そして鬼農カレンダーも届きました。
もうそんな時期ですが、まだ稲刈が終わらない
そして蒟蒻掘り取り最盛期!
鬼農充実の毎日でございます。
今回はお米の色彩選別機の実演講習会です。
色選の能力益々向上してました
説明書見てもさっぱりです。やはり触れて、いじらなくては分かりません
やはり実践が一番わかり易く、良さが分かりますね。
感度最高
鬼農

群馬県 ブログランキングへ
ハロウィ~ン
昨日、郵便配達の方が年賀状を持ってきてくれました。
そして鬼農カレンダーも届きました。
もうそんな時期ですが、まだ稲刈が終わらない
そして蒟蒻掘り取り最盛期!
鬼農充実の毎日でございます。
今回はお米の色彩選別機の実演講習会です。
色選の能力益々向上してました
説明書見てもさっぱりです。やはり触れて、いじらなくては分かりません
やはり実践が一番わかり易く、良さが分かりますね。
感度最高
鬼農
ついに登場した・・・
蚕と言えばこれ!
群馬に来たらこれ!
おみやげにこれ!
是非
どうぞ!
その名も
お蚕様と書いて ”おこさま”チョコレート
リア か かわいいでしょ・・・
暗いと良い雰囲気 包装も素敵
お求めはこちらまで↑
製造も当然地元藤岡市なのです。
箱に現物写真が無いから、贈答品にも最適!
パクッ!
はぅわ!
鬼農
当社実演圃場の脇にずっとまえから生えていた蒟蒻
せっかくなので昔の農具 踏み鋤で蒟蒻堀り
ほとんど手をかけない無農薬蒟蒻 期待しませんでしたが
意外にも意外結構大きな蒟蒻芋が取れました
なので恒例の蒟蒻作り 仕事落ち着いたら始めましょうかね
蒟蒻男
鬼農
精米プラント工場へフォークリフトを納品いたしました。
当社でフォークリフトは数年に1台でるかでないかの珍品です。
ましてやバッテリー式のサイドシフト付き
レーザー光線で水平と差込場所がわかる優れもの
このほかにカントリーを作る予定ですからえらいこっちゃです。
鬼農
外壁完成
あとは土間コンクリートと配電とシャッター取り付け
もうコレだけでスッゲーありがたいっす
これでいいとおもうし
これ以上は贅沢かなとかおもう
やっぱ・・・せまいな
今日土間コンの準備をしていた職人さんが胸の苦しみをうったえて
救急車で運ばれました。
ほんとビックリした
鬼農