たのしいエコ生活

日々いきいきと、生活したいなーと思っています。5Rをめざして。。。

修理不可能

2020-07-25 10:56:00 | もの作り &R

むかしむかし、父が使っていた硯箱です。ふたが巻き込み式に上部に入れられるようになっていましたが壊れてしまいそのままになっていました。捨ててしまおうかと思いましたがとってありました。
ふたは幅5ミリほどの細い板を並べ裏からガーゼのような薄い布が張っつてあります。布をはがし一本一本に番号を記入し洗いました。
きれいになり番号順に並べ裏に薄手の和紙を張りました。端から巻くと筒状になります。 
修理出来るか挑戦しましたがだめでした。 ふただけでも何かに使おうかとそうめんの入っていた箱のふたに 彫刻刀で切れ目を入れてから小さなのこぎりで切り落としました。
長さがぴったりでしたので幅だけ切りました。和紙を張ったふたをボンド出張り合わせようと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残りから

2020-07-12 18:31:13 | もの作り &R

以前に作ったパジャマの残り生地の模様の部分で前開きのタンクトップを作りました。
色留袖の裾模様に金糸で縫いとり等がありましたが何にしようか考えました。
クッションが一番に浮かび次に袋物と思いめぐらし最終的にタンクトップにしました。
上着やカーディガンの下に着たら良いかもと思ったわけです。どうにか形にしましたが 右裾に以前マスクを裁断したため少し長さが不足ぎみです。ギリギリの所を同じ布ではぎあわせなんとか身丈がとれました。  ほんの1センチほどで済んだのであまり目立たなくなりました。左上のはぎの所で模様が切れているので上からアップリケの様にはぐ予定です。
前はスナップ止めにしました。パジャマ、マスク4枚、タンクトップ、巾着ができました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする