思わぬお休み 2014-12-06 | 携帯から 昨日あたりから、やっと起き上がり こたつにみかん。 デレビではワイドショー。 …久しぶりに見ました。 今週は家族で外出禁止令。 なんだか静かで このまま年末年始になっちゃいそうな感じ… みなさん、インフルエンザにはお気をつけ下さいませ…。 看病などで 変な格好で寝すぎて腰を痛め 座骨神経痛です😭 ご迷惑お掛けした皆様。 ご理解と温かい言葉をありがとうございました💕 今で良かった。 12月はこれからです(*^^*) さぁ、元気になったら活動再開です‼︎
おめでとう★ 2014-12-03 | 携帯から 結婚式に行ってきました。 たくさんの思いのこもった、妹さんの作品たちと、音楽が溢れる、お二人らしい1日でした★ 小さい頃、ご近所だった彼女のお家から、よくイチゴを頂いたなぁ~ 母教会でずっと一緒だった皆さんと、久しぶりの再会‼︎記念にパチリ★ お二人の幸せそうな姿にこっちも自然に笑みが…。 ウエルカムタイムでは、大好きなコパンとジョイントミニライブさせてもらい、私も、お二人に歌のプレゼントができたことを嬉しく思いました🎶 お二人のこれからの生活が、神様を中心とした、祝福に満ちたものでありますように、心からお祈りします。
詩篇103:2 2014-12-01 | 携帯から 昨日も歌った、AMAZING GRACE。 12月も始まり、 いよいよクリスマスを待ち望む アドベントに入りました。 感謝を数えていきたいです。 詩篇103:2は 先月のハッピーサンデー(cs)の 暗唱箇所でした。 私の大好きな聖書のことばです。 ある、ディボーションガイドより 転載★↓ ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ いよいよ12月、今年最後の月ですね。 少し早いですが、一年を振り返ってみませんか。 奴隷貿易をしていたジョン・ニュートンは、ある時、嵐で船が転覆しそうになりました。 その時初めて必死に神様に祈り、奇跡的な神様の守りを経験したのです。 悔い改めて奴隷貿易をやめ、牧師となった彼は、有名な賛美であるアメイジンググレイスを作りました。 この曲は、奴隷貿易をしていたような自分が救われたのは、驚くべき恵みだという感激にあふれています。 今年を振り返って、もう一度、驚くべき恵みをたくさんいただいていたことを思い返して、最後の月をますます感謝しながら歩みましょう。 わがたましいよ。主をほめたたえよ。主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。(聖書/詩篇103:2)
VOXRAYライブ 2014-11-28 | 携帯から 平日でしたが どうしても行きたかったライブに 水曜日、雨の中行ってきました。 VOXRAYという 男性4人のコーラスグループで 素敵なハーモニーを 堪能してきました(o^^o) 今回は息子と息子の友達を連れて。 きっとこれから いろんなことに疑問を持ったり 人と自分を比較して落ち込んだり 思うようにいかないことや 現実を突きつけられたりして もがく時期。 多分女性コーラスではダメで、 かっこいい同姓の先輩だからこそ 届くものがあると思い 疲れてたけど 思わず連れて行ってしまった。 6年男子よ。 世界は広いぞ~★
伊勢崎聖契キリスト教会へ 2014-11-25 | 携帯から 前後しますがMJの前の日、 日曜日の午後は 伊勢崎聖契キリスト教会に行ってきました。 今回は来週からアドベントということで、今年初めてのクリスマスソングを歌いました★ イザヤ書から夫がメッセージをし、救い主がずーっと、生まれる700年も前から待ち望まれていた、約束されたお方だったことを、改めて考える時になりました。 当日が受洗記念日という方がいて、私にとってすごいプレゼントになりました、と喜んでくださいました。 みなさん、優しく迎えてくださりありがとうございます。 それぞれの方の毎日の生活が豊かに祝福されますように…。 来週は秩父市、皆野キリスト教会で クリスマスコンサートです🎶
MJとちぎ2014 2014-11-24 | 携帯から 日光へ。 今日は今市教会にて MJ中高生の集まりがありました。 息子も集会に参加?して 何かをつかんでくれたら…と 祈りつつ参加しました。 来年は中学生キャンプか~と ボソっと言ってたのが印象的だったな。 そして帰ったら夫に たくさん賛美ができて楽しかったと 報告してました。 子どもは子どもの信仰で 一つ一つを選んでいってほしい。 どうしても先回りをして 準備したくなる心を抑えて 手放すことの大事さを 感じた今日でした。 祈ることしかできないんだなぁと。 精一杯賛美することの嬉しさを あらわしていきたいです…。
音楽鑑賞会@籠原 2014-11-19 | 携帯から な、なんと 地元の小学校で 音楽鑑賞会出演です‼︎ 入江バンドにコーラスで参加することになりました。 メンバーの方も言っていたけど 非公開なのが残念なくらいです。 今日は所沢までバンドリハに行ってきました。 ディズニーメドレーや アナ雪など子供向けの曲から クリスマスの曲 本場のラテンジャズまで 盛りだくさん。 本番楽しみだなー。 演奏者が楽しんでいるのが一番だよね~ 小学生に届け~‼︎
かわいい訪問者 2014-11-17 | 携帯から かわいい訪問者が 並べていってくれました。 お兄ちゃんに見せてね、と。 そういえばうちの子も やってたっけな(*^^*) 息子が帰ってきて これ、あげちゃっても良かったかな? と、聞いたところ、笑顔で だめ。とのこと。 (笑) 子供たちの視点で 物事を見たら きっと世界は素晴らしい。 そのとき、イエスに手を置いて祈っていただくために、子どもたちが連れて来られた。ところが、弟子たちは彼らをしかった。 しかし、イエスは言われた。「子どもたちを許してやりなさい。邪魔をしないでわたしのところに来させなさい。天の御国はこのような者たちの国なのです。」 新約聖書マタイ19章13.14節