昨日の事ですが岡村ちゃんこと岡村靖幸の大復活祭@ZEPP NAGOYAに行って来ました
ZEPP NAGOYAは因縁地
前にも復活発表の時に日記に書いたけど告白ツアーの時に最終日だったZEPP NAGOYA
詳しくは興味がある方はちょっと前の「イケナイコトカイ」というタイトルの記事に書いてあるので読んでください
簡単に言うと入れたのにみれなかった…
岡村ちゃんは怪我で名古屋公演を延期した
もちろん振替公演を約束してくれた
しかし、しかしその一ヶ月も経たずに薬で三回目の逮捕…
三回目の岡村ちゃんは実刑になり刑務所行き、当然振替公演はなく…
約束の名古屋公演は何年も開催されなかった訳で。。。
しかし今年のはじめに罪を償い出所
今年の夏前にも復活発表
そして夏フェスのSLSのヘッドライナーとして復活!!
そして、そしての東名阪ツアー
もちろん約束の名古屋
会場も約束のZEPP NAGOYA
すべてのお膳立ては整った!!
もちろん約束を果たす岡村ちゃんを観るしかないって事で参加
途中までは名古屋だけチケット余ってたみたいだけど最後は名古屋も売り切れツアーすべてソールドアウト!!
会場に着くと流石に凄い人が
ステージには幕が貼ってあって照明で紫になっている
定刻を少し過ぎて
どぉなっちゃってんだよ
のイントロがかかり大歓声!!
岡村ちゃんのシャウトが聴こえる。。。
十年前に岡村ちゃんのOH!ベストが出た時に祖母と買い物に行った時に何か欲しい物買ってあげると言われて買って貰ったのがOH!ベスト
色んな音楽関係者が天才だ!と騒いでいたのが気になって何となく聴いてみたかった
でも、自分のお金を出す勇気はなかった
当時は欧米のロックしか聴いてなかったから日本人ファンクシンガーなんて手を出す勇気もなく
何でたまたま良い機会だったからと買って貰った
もう本当に虜になった
かっこよくて、ダサくて、気持ち悪くて、情けないのに、切なくて、変態的でエロくて
何か意味がわかんないけど最高の音楽だと思った
当時は謎の活動停止中で
実は最初の逮捕の影響らしいけど
ずっと復活待ってたのにまた逮捕…
でついに復活、ライブ活動も再開と思ったらさっき書いた三度目の逮捕
結局十年待ち焦がれたライブ
そんな岡村ちゃんが幕が開き姿を表した瞬間に何かが切れたような気がして気付いたら叫んでた
もう噂通りキモくてカッコイイ
出所直後よりはリバウンドしてるだけやっぱり前の復活の時よりはかなり痩せててカッコイイ!!
いやー、あー、もー、カッコイイって目が乙女になったw
何かダサいフリなのにめちゃくちゃカッコイイダンスを決める岡村ちゃんにあー、もー、ダメ~状態w
続いてバンクバンドでミスチルの桜井和寿もカバーしてる超超名曲
カルアミルク
あー、本物、生で聴けるのが信じられないよ
絶対泣いてるよ
ア・チ・チ・チ
が来て
Vegetable
そして大好きな
聖書(バイブル)
もうね百回は聴いてるんじゃないの?
大好き過ぎるよね
ベイベ 何か強引ですが今 ティーンエイジャーのあなたが 何で35の中年と恋してる 学校じゃ持ち切りだよ その事で ダスティン・ホフマンのようにさらいたい 捕われたあなたを だって奥さんもいる妻帯者 このままじゃ僕はちぎれそう
何だよ!?
こんな歌詞
岡村ちゃん以外ありえないっしょ!!
しかも当の岡村ちゃんは35を十も過ぎたという(笑)
もうね 狂ったように踊ったさ
岡村ちゃん最高!
その後も
イケナイコトカイ
とか名曲続き
モン・シロ
これも最高やった!
モンシロみたく直接
花のヒダに密接したいな
相変わらず変態的な歌詞を書く岡村ちゃんや~
で
その後で引っ込む岡村ちゃん
バンドメンバーのMCの後に
岡村ちゃんがバスケ部だった話から
あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
あのロン!あのロン!あのロン!もうね好きなんてもんじゃないよ
青春ってワン、ツー、スリー、ジャンプ!だよ
そのまま岡村ちゃんの一番有名な曲
だいすき
念願のエビバデセイ!ヘポタイヤー~が合唱できた!!
もう幸せすぎたよ
これで本編終了
アンコール
最初はメドレーで
まさかまさかの
LION HEART
さらにまさかの
Super Girl
もうこれは楽しすぎて
何度も
本当のダンスチャンスロマンスは自分次第だぜ!と何度もシャウトしまくる岡村ちゃんカッコイイ!!
岡村ちゃんからのメッセージ受け取ったぜ!べいべ!
それでたま引っ込む岡村ちゃん
その後再度出てきた岡村ちゃんは
ステージの上手の端でキーボード弾き語り
そして即興で
名古屋のベイベー
悲しい思いをさせてごめんなさい
悲しい思いは二度とないぜ~
と歌ってくれた
もう大歓声だった!
もう二度としないでくれよ
もうこれ以上は庇いきれないよ…
今回の復活でも三回も同じ事をした奴を復活させて良いのか?
って意見も多かった
これには反論できないしそういう意見も当然だと思う
でも音楽しかできない男なんです…
今回限りは許してくれとは言わないけど大目にみてあげて欲しい…
その後はワンコーラス弾き語りで大名曲の
友人のふり
ギターで川本真琴の
愛の才能のセルフカバー
とかまさかのサプライズが続き
最後は
デビュー曲のOut of Blueを前半ギター弾き語り
後半フルバンドで披露
もう最高のライブ
いやDATEだったぜ!ベイベ!
また観たいぜ!ベイベ!
本当に帰ってきてくれてありがとう岡村ちゃん
もう二度と悲しい思いはさせないでください
やっぱりどんだけ悪態ついてもあなたが
だいすき
です
ヘポタイヤー!
ZEPP NAGOYAは因縁地
前にも復活発表の時に日記に書いたけど告白ツアーの時に最終日だったZEPP NAGOYA
詳しくは興味がある方はちょっと前の「イケナイコトカイ」というタイトルの記事に書いてあるので読んでください
簡単に言うと入れたのにみれなかった…
岡村ちゃんは怪我で名古屋公演を延期した
もちろん振替公演を約束してくれた
しかし、しかしその一ヶ月も経たずに薬で三回目の逮捕…
三回目の岡村ちゃんは実刑になり刑務所行き、当然振替公演はなく…
約束の名古屋公演は何年も開催されなかった訳で。。。
しかし今年のはじめに罪を償い出所
今年の夏前にも復活発表
そして夏フェスのSLSのヘッドライナーとして復活!!
そして、そしての東名阪ツアー
もちろん約束の名古屋
会場も約束のZEPP NAGOYA
すべてのお膳立ては整った!!
もちろん約束を果たす岡村ちゃんを観るしかないって事で参加
途中までは名古屋だけチケット余ってたみたいだけど最後は名古屋も売り切れツアーすべてソールドアウト!!
会場に着くと流石に凄い人が
ステージには幕が貼ってあって照明で紫になっている
定刻を少し過ぎて
どぉなっちゃってんだよ
のイントロがかかり大歓声!!
岡村ちゃんのシャウトが聴こえる。。。
十年前に岡村ちゃんのOH!ベストが出た時に祖母と買い物に行った時に何か欲しい物買ってあげると言われて買って貰ったのがOH!ベスト
色んな音楽関係者が天才だ!と騒いでいたのが気になって何となく聴いてみたかった
でも、自分のお金を出す勇気はなかった
当時は欧米のロックしか聴いてなかったから日本人ファンクシンガーなんて手を出す勇気もなく
何でたまたま良い機会だったからと買って貰った
もう本当に虜になった
かっこよくて、ダサくて、気持ち悪くて、情けないのに、切なくて、変態的でエロくて
何か意味がわかんないけど最高の音楽だと思った
当時は謎の活動停止中で
実は最初の逮捕の影響らしいけど
ずっと復活待ってたのにまた逮捕…
でついに復活、ライブ活動も再開と思ったらさっき書いた三度目の逮捕
結局十年待ち焦がれたライブ
そんな岡村ちゃんが幕が開き姿を表した瞬間に何かが切れたような気がして気付いたら叫んでた
もう噂通りキモくてカッコイイ
出所直後よりはリバウンドしてるだけやっぱり前の復活の時よりはかなり痩せててカッコイイ!!
いやー、あー、もー、カッコイイって目が乙女になったw
何かダサいフリなのにめちゃくちゃカッコイイダンスを決める岡村ちゃんにあー、もー、ダメ~状態w
続いてバンクバンドでミスチルの桜井和寿もカバーしてる超超名曲
カルアミルク
あー、本物、生で聴けるのが信じられないよ
絶対泣いてるよ
ア・チ・チ・チ
が来て
Vegetable
そして大好きな
聖書(バイブル)
もうね百回は聴いてるんじゃないの?
大好き過ぎるよね
ベイベ 何か強引ですが今 ティーンエイジャーのあなたが 何で35の中年と恋してる 学校じゃ持ち切りだよ その事で ダスティン・ホフマンのようにさらいたい 捕われたあなたを だって奥さんもいる妻帯者 このままじゃ僕はちぎれそう
何だよ!?
こんな歌詞
岡村ちゃん以外ありえないっしょ!!
しかも当の岡村ちゃんは35を十も過ぎたという(笑)
もうね 狂ったように踊ったさ
岡村ちゃん最高!
その後も
イケナイコトカイ
とか名曲続き
モン・シロ
これも最高やった!
モンシロみたく直接
花のヒダに密接したいな
相変わらず変態的な歌詞を書く岡村ちゃんや~
で
その後で引っ込む岡村ちゃん
バンドメンバーのMCの後に
岡村ちゃんがバスケ部だった話から
あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
あのロン!あのロン!あのロン!もうね好きなんてもんじゃないよ
青春ってワン、ツー、スリー、ジャンプ!だよ
そのまま岡村ちゃんの一番有名な曲
だいすき
念願のエビバデセイ!ヘポタイヤー~が合唱できた!!
もう幸せすぎたよ
これで本編終了
アンコール
最初はメドレーで
まさかまさかの
LION HEART
さらにまさかの
Super Girl
もうこれは楽しすぎて
何度も
本当のダンスチャンスロマンスは自分次第だぜ!と何度もシャウトしまくる岡村ちゃんカッコイイ!!
岡村ちゃんからのメッセージ受け取ったぜ!べいべ!
それでたま引っ込む岡村ちゃん
その後再度出てきた岡村ちゃんは
ステージの上手の端でキーボード弾き語り
そして即興で
名古屋のベイベー
悲しい思いをさせてごめんなさい
悲しい思いは二度とないぜ~
と歌ってくれた
もう大歓声だった!
もう二度としないでくれよ
もうこれ以上は庇いきれないよ…
今回の復活でも三回も同じ事をした奴を復活させて良いのか?
って意見も多かった
これには反論できないしそういう意見も当然だと思う
でも音楽しかできない男なんです…
今回限りは許してくれとは言わないけど大目にみてあげて欲しい…
その後はワンコーラス弾き語りで大名曲の
友人のふり
ギターで川本真琴の
愛の才能のセルフカバー
とかまさかのサプライズが続き
最後は
デビュー曲のOut of Blueを前半ギター弾き語り
後半フルバンドで披露
もう最高のライブ
いやDATEだったぜ!ベイベ!
また観たいぜ!ベイベ!
本当に帰ってきてくれてありがとう岡村ちゃん
もう二度と悲しい思いはさせないでください
やっぱりどんだけ悪態ついてもあなたが
だいすき
です
ヘポタイヤー!