
JONNYのジャパンツアー名古屋公演に行ってきました
TEENAGE FANCLUBのノーマンとGORKY'S ZYGOTIC MYNCIのユーロス
スコットランドとウェールズのPOP職人二人のドリームプロジェクトです
特にTEENAGE FANCLUBは本当に大好き!!!
今から公言しているように世界で一番好き!!!
あれが好き
これが好きとか言ってるけど
本当に一番好きなのはTEENAGE FANCLUB
これだけは10年以上経っても揺るぎませんね
そんなTFCの中でも一番好きなメンバーであるノーマンが来日キャンセルが相次ぐ日本に来てくれた
そんな思いに感謝を表したかった
どうしても行きたかった
ノーマンに逢いたかった
まずビックリなのがチケット代!
なんとドリンク代別ではあるけど4000円!!!
これはインディーズバンド並ですよ
海外アーティストでこの値段で実現させてくれた主催の方の努力に敬意を表したいです
しかも新人じゃない
キャリア20年以上を誇るベテランバンドの中心人物を
そんな事で行ってきました
前座は少年ナイフ!!!
あのNIRVANAと共にUKツアーをした少年ナイフ
レッチリのフリーも好きな少年ナイフ
まさしく日本の至宝ですね
が、前座には間に合わず。。。
しかも少年ナイフの途中でノーマンとユーロスが乱入してカーペンターズのTOP OF THE WORLDのカバーしたらしい。。。
観れずに残念…
何とかJONNYには間に合う!!!
やった!!!
ライブは二人だけで演奏
リズムマシーンのノーマンがその都度自分でPCのボタン押して音を出してた
その都度どや顔するノーマン好きだ
しかし、ユーロスは若いのにノーマン老けたなぁ~
何か見る度に老けてるわ
昔は結構カッコよかったんだけど、今では人の良さげの大学教授みたいな風貌になってた
ライブは本当に二人だけでアットホームな雰囲気
何か二人のリビングルームでの演奏に招待されたかのような良い雰囲気
そこには先日のKATY PERRYのようなギミックはまったくなし
ただ二人だけで演奏してる、その音が出ている
そのが本当に心地よい
心がほっこりするようなライブだった
何か演奏ミス、タイミングのミスとかも多くて何かやり直しも多かったけど(笑)
そんなのもあの雰囲気ではただの演出でしかなかった
それぐらい良い雰囲気だったなぁ
途中で少年ナイフのドラム、ベースの二人が参加してバンド形体のライブもやってくれた
曲はもちろんアルバムからの曲だけど
アンコールではTFCやGORKY'Sの曲もやってくれた
GORKY'SのSpanish Dance Troupe
そしてTFCのI Don’t Want Control Of Youも!!!
大大大大…(以下無限に続く)
大好きな曲!
しかももちろん二人だけの演奏だからアコースティックバージョンで
本当に嬉しくてなきそうになった。。。
ステキな夜をありがとう、ノーマン、ユーロス
ライブ後はサイン会もしてくれた
一人、一人に丁寧に対応してくれた二人に感動!!
TFCのTシャツ着ていったらノーマンが気付いてくれたのが嬉しかった~
サイン貰ってノーマンにあなたの音楽が大好きだって事と
去年のTFCのライブに行って感激した事、またTFCとして来日して欲しい事
を伝えた
でも、写真撮ってなかったからもう一回並んで撮って貰った
あのノーマンブレイクと一緒に写ってる事実に感動。。。
ノーマンがまた逢おうと言ってくれた
嬉しくて嬉しくてしょうがなかった
だって10年以上、そして今でもずっと憧れの人だから
本当にまたTFCとしても来て欲しい
最高の想い出ができた