goo blog サービス終了のお知らせ 

キャプテンSTYLE

嵐な毎日・・・。仕事(美容)のこと、お家のこと、嵐のこと(アラシゴト)大野智(キャプテン)担。

トール

2011年04月24日 | Weblog
朝っぱらから、若冲のプレミアムを見て、
テンション上げていきました。

(NHKさん、智くんのテンションが高くて面白かったね~。)


本日完成。




本当は帽子入れに書く作品ですが、帽子を持っていないため
わがまま言ってこちらの材に書きました。

なので、側面に来るはずの絵を無理やり額縁に書いたら
ちょっとごちゃごちゃしちゃいましたね~。


これで、完成まで7ヶ月。

オイルはむずかしいです・・・。


そして次の作品で、オイルコースが終了。



いやいや、何ヶ月かかる?ってくらい大きいんだけど。


今年度中には完成させたいなあ・・・。

桃~

2011年04月14日 | Weblog




暖かくなってきました。


桜は散り始めた岡山市内ですが、桃は満開!!

桜のようにこんもりと咲くことは無いけど、ピンクの色が濃くて
かわいい

今年は咲いてからの気温が変わらないので、無事に実をつけてくれる
かな~。



やっと3姉妹、全員が学校に行き始めやれやれ


今までより少し早起きになったので、朝余裕が出てきました。
歩こうかな~。

24時間TV

2011年04月06日 | Weblog
いやいや~、アラシゴトでは無いですが・・・

今年の日テレ24時間TV メインパーソナリティが
関ジャニ∞に決定いたしました~~


目出度い、目出度い


今年こそは・・・と思っていたけど、
予期せぬ未曾有の災害、

ここはやはりベテラン組に・・・となるのではないかと
思っていました。



明日のWS、撮らせていただきます!!

特に「ヒルナンデス」はがっつりと・・・あっっ
嵐のNHKとぶつかります・・・我が家はダブル録画が出来ないので

ごめんね~~明日の放送を録画するの~~

と、ちょっとここで言い訳。


エイトの元気と男っぽさと復興へ取り組む優しい心を
ガッツリ24時間見させていただきます。


そして今日より「関ジャニの仕分け∞」放送が始まります。
ぜひ岡山でも放送を


やっと・・・

2011年03月29日 | Weblog
お久しぶりです。


まず、東日本大震災で被災された皆様の、1日も早い復興をお祈りいたします。



今年は3月になっても寒い日が多くて、次女の卒業式には雪まで降り 

忙しさに加え、なんとなく気持ちも落ち込んでいたのですが
昨日あたりから、グッと春らしくなって来たので

またボツボツとブログも書いて行こうかな~と思っています。




被災地から離れた場所に住んでいる私たちに出来ることは、
変わらない生活を送るという事も大切ではないかと・・・。

しっかり働いて、しっかり納税するというのも復興支援ではないかと
思います



朝、嵐さんたちの3秒スポットがすごく元気になります。

「果てない空」も良かったですね~。


地震が起きたとき(ミヤネ屋見ててわかったんですが)
1番に心配したのは子どもとだんな(なんと北海道でスキー中だった)と
嵐さんたちのことでした。


まあ自分でもずいぶんアラシックだなあと思ったんですが(ポリポリ・・・)
元気でTVに出てるのを見るとやっぱり嬉しいです。





今年は家の改修工事でずいぶん刈り込まれちゃいましたが、
只今満開です。

今日には桜も咲くかなあ。





2級土木

2011年02月16日 | Weblog
最近私ゴト続きで申し訳ないのですが、

2級土木施工管理士 合格しました


いや~もうほんと、土とかアスファルトとか、コンクリートとか
コンクリートとか、コン・・・・


ほんとコンクリート、範囲広すぎっっ。


やれやれでした。




そうそう、もう1つ。

最近なんだか見えにくいなぁ、ついに老眼かなぁと思っていたんだけど
近いものが見えにくいというわけでもなく、
う~んなんだか・・・そう、ぼやっとした感じ。

遠くも見えにくい感じがしたので、眼科デビューしてきました。


中学高校と両目とも2.0だった私。まさかまさか、上から4つめくらいで
「う~ん、見えません。」という日が来ようとは。

右0.5、左0.4でした。


ぎりぎり車の運転は出来るとこでしたが、危ないのですぐ処方箋もって
めがね作ってきました。


いやいや~何でもかんでも、年のせいにしちゃあいけませんね~。

トイレが近い&階段上がるとハアハア言うのも年のせいだと思っていたけど
子宮筋腫だったしね~。


ちゃんと病院行きましょ~。







誕生日

2011年02月12日 | Weblog
昨日よりパパちゃんは信州へスキーに。

後ろめたいのか「何でも買っていいよ」←こうは言ってないかも?

といって(多分)旅立ったので、ここぞとばかり
女子4人、ガッツリ買い物をしてきました。

お寿司も食べて、良い誕生日でした。

そして今日、子ども達はバレンタインの友チョコ作り。





三女作




長女はオレンジピールから作るんですと。





母は失敗作をつまみに飲みます。

今日のスタートはカシスオレンジ~!!









あけましておめでとうございます

2011年01月01日 | Weblog


       明けましておめでとうございます 


今年もよろしくお願いいたします。  2011年元旦



今年は二の重に、イタリア~ンなおせちを作ってみました。

 サーモンのカルパッチョ
 ローストビーフ
 ロールチキン
 キッシュ


あといつもの、栗きんとんを芋ようかんにして飾りやすくしてみたら
これが大好評取りやすいものね~。











お客様用も完成

嫁業務、終了~~。





クリスマス~

2010年12月24日 | Weblog
皆様、ハッピークリスマスです~


もう、メインは頂いたワイン&シャンメリー。



こいつが味はともかく、ものすごい勢いで開くのよ~

来年からは外で開けようかしら・・・


そして長女作のケーキ




星型のカラースプレーが嵐さんカラー。


相葉さん お誕生日おめでとうございます

またまたまた、アイス

2010年12月10日 | Weblog
今日は三女の誕生日。


3年連続のアイスケーキです。冬なのに・・・





ついに今年は2段重ね~~さむっ。
これは食べきれないわ~。



や~っと12歳です。

ぐんぐん伸びてた身長も、少し伸びが緩やかに。
それでも三姉妹の中で1番高くなっちゃいました

でも私はうちのチビが・・と言ってしまいますけど