goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい、たのしい、だいすき!

毎日のちいさなしあわせ@静岡

静岡市駿河区 やきとり家すみれ

2016-05-02 06:45:07 | グルメ
最近オープンした、馬淵のやきとり家すみれにランチに行ってきました

頼んだのは、明太子クリームのおうどん¥880

ものすごーく大きな器!
2玉まで無料で、私は1.5玉にしました
濃厚だけれど、意外とすんなり食べられました

でも夫の頼んだカルボナーラおうどんは、何ていうか、えーと、あまりおすすめしません^^;

やきとりの食べ放題があるらしいと行ってみたんだけど、やきとりはあまり種類がなくて、やめました
サイドメニューはいっぱいありましたよ~

平日であまり混んでいなかったのでベビーカーで入れましたが、座敷があるのでそちらのほうが良かったかも


赤ちゃん連れで、週末ランチ

2016-04-27 15:50:45 | グルメ
久しぶりに、イタリアンランチしてきました

グラデボールさん、いつのまにか移転していたんですね

池田の森ベーカリーの近くになり、駐車場もお店も広くなりました

週末は待ちますが、ベビーカーでも入れました♬

お料理も相変わらずおいしかったのですが、肝心のメインを待ちきれずに食べてしまったので、あるものだけですみません^^;

前菜

山盛りポテト

ガーリックトースト

食べかけのマルゲリータ^^;

デザート


ドリンクバーもついている2人分のセットで、¥3680
メインのパスタかピザを選べます

途中で抱っこしたりもしたけれど、
座ってランチを食べられるなんて♡

赤ちゃんがいると、慌ただしく、あまり食べた気がしないようなお昼で済ませてしまう毎日ですが…

夫と一緒なら、そしてもちろん店によってはだけど、外食に連れて行けるようになったんだなぁ

これから週末くらいはときどき、ゆっくりランチを楽しめるといいな^ ^

静岡市清水区 びすとろ光輪

2016-03-10 07:27:37 | グルメ
エスパルスドリームプラザそばのびすとろ光輪さんに行ってきました

出産で退職した職場の、年度末の送別会に呼んでいただいたのです
考えてみれば、こどもが産まれてから、家族以外の人とごはんを食べるのは初めてだな~と、しみじみ

2時間もゆっくり座ってごはんが食べられるなんて!
しあわせ~^ ^

撮ったものだけ、写真をいくつか
ほたてのフライ、チキン、生ハムグレープフルーツなど前菜プレート

めんたいトーストと、フライドポテト

かき

ビーフシチュー

ミニカレー

デザート

チーズフォンデュつきの¥3240コースだったのに、チーズフォンデュの写真がない…^^;

おなかいっぱいで、おしゃべりも楽しんで、また育児がんばろう~!と充電できた夜でした

静岡市葵区 キルフェボン

2015-12-15 11:33:00 | グルメ
3ヶ月ぶりに、おまちに行ってきました

お気に入りランチのあのお店も、このお店も、しばらくは来られないなあ…とか、

フードコートって今まであんまり好きじゃなかったけど、赤ちゃん連れだと非常に使える!とか、

こどもがいるだけで、今までとは全然違う街に来たような発見がありました


さて、みなさまご存知キルフェボン♡
静岡生まれだと、静岡に来るまで知らなかったキルフェボン^^;

クリスマスシーズンだからケーキ食べたいけど、当日はとっても来られないし、早いけど食べちゃおう♡と、思い切ってホールで買ってきました


もちろん小さめのホールですが、2人には充分
やっぱり定番のいちごがすき♡


ああ…今見てもおいしそう…笑

この日はケンタッキーも買ってきて、かなり早めのクリスマスディナー^ ^

果たして当日はクリスマスらしいディナーが作れるのか??
まったく自信がありませーん♡笑

静岡市清水区 マル覚渡邉製茶

2015-12-13 17:32:06 | グルメ
フレスポ静岡そば、北街道から一本入ったところにある、マル覚渡邉製茶さん

お茶やさんなのですが、お茶スイーツもあるそうで、行ってみました

小さなお店で、行ったときはお店の方が出かけたところで準備中になっていたけど、気づいたおばあちゃんが開けてくれました^ ^

買ったのは、煎茶生クリーム大福¥230
キューブサブレ¥500


生クリーム大福、抹茶ではなく煎茶なのは珍しいそうです
雅正庵のが好きでよくいただくのですが、まわりのおもちはこちらのほうがしっかりしてます

キューブサブレはほうじ茶と煎茶の味が5個ずつ

どちらもおいしかったけど、お値段がわが家にはちょっと高めかな^^;

お茶の缶がとてもかわいかったし、贈り物に喜ばれそうです