ボウルにたっぷりと盛り上げられたキャベツ
トッピングにはコーン、ツナ、チーズ
スルメと青ノリは袋に入ってました。

もんじゃです。
ブルドッグソースから発売中の月島しおもんじゃ。
袋に書いてある倍以上のキャベツが入っていて、
パッと見た感じでは、もんじゃというよりお好み焼き...というより、
ボウルに入っている状態では、サラダそのもの。
じつは、初めてこの商品を食べたとき、
『美味しい』と思ったのですが、ちょっと家庭で食べるにはしょっぱい、味が濃い、
と思ったのです。
旨味が強すぎる料理は家庭料理には向かないというのが私の持論。
なので、無理を言ってかーちゃんにキャベツ増量をお願いしました。
うん、ちょっと生地の味がぼやけた感じですが
おうちで食べるにはこのぐらいの味がぴったり。
あ~、ちなみにですが
パッケージの分量で作ると、そうとう美味いです。
正直なところ、下手なお店で食べるより美味いです。(ステマ?)
まー、もんじゃはお好み焼きと違って、
作る人(調理する人)の技量にあまり左右されないので
お店と家庭の味の差が出にくいですよね。
(ホットプレートと鉄板の差は大きいですが)
下準備と生地の味付けでほとんど決まってしまうと思いますので。
あまりメジャーじゃないですが、
ご家庭ではお好み焼きより、もんじゃがおススメです! v(^^)
トッピングにはコーン、ツナ、チーズ
スルメと青ノリは袋に入ってました。

もんじゃです。
ブルドッグソースから発売中の月島しおもんじゃ。
袋に書いてある倍以上のキャベツが入っていて、
パッと見た感じでは、もんじゃというよりお好み焼き...というより、
ボウルに入っている状態では、サラダそのもの。
じつは、初めてこの商品を食べたとき、
『美味しい』と思ったのですが、ちょっと家庭で食べるにはしょっぱい、味が濃い、
と思ったのです。
旨味が強すぎる料理は家庭料理には向かないというのが私の持論。
なので、無理を言ってかーちゃんにキャベツ増量をお願いしました。
うん、ちょっと生地の味がぼやけた感じですが
おうちで食べるにはこのぐらいの味がぴったり。
あ~、ちなみにですが
パッケージの分量で作ると、そうとう美味いです。
正直なところ、下手なお店で食べるより美味いです。(ステマ?)
まー、もんじゃはお好み焼きと違って、
作る人(調理する人)の技量にあまり左右されないので
お店と家庭の味の差が出にくいですよね。
(ホットプレートと鉄板の差は大きいですが)
下準備と生地の味付けでほとんど決まってしまうと思いますので。
あまりメジャーじゃないですが、
ご家庭ではお好み焼きより、もんじゃがおススメです! v(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます