超前向き

実践から理論を学び、実践で理論を表す。

イタイイタイ病資料館研修会

2012-12-27 16:38:18 | 日常
12月26日(水)
 今年の春できた「イタイイタイ病資料館」で
活用研修会が行われた。

  大人になって分かったのは
富山のことを知らないことだった。

 そこで、富山(氷見)に生まれたならばと思い
次のように授業をしてきた。

 例えば、4年生なら「鰤の定置網」
     5年生なら「イタイイタイ病」
     6年生なら「薬売り、佐々成政」

 なので今回の資料館ができるのを楽しみにしていた。
 
 今回よかったのは、語り部のお話だ。

 このパンフレットにもある「イタイイタイ病の教訓」とは
何なのか。私たち、教師への問いかけでもあると感じた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンテンツ作成 | トップ | WISK-Ⅲ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事