goo blog サービス終了のお知らせ 

老いてなお 生き生きと しなやかに しっとりと

老いても老いずの風情で、しかしその歳らしく、しっとりとした趣を醸しだせる女性でありたい。後期高齢者の仲間入りを受け入れて

栗の天ぷら

2023-10-17 09:14:16 | 日記

昨日は、隣から栗の天ぷらをもらった。

前日、弟がテレビを見ていたら栗の天ぷらなるものを見たというので、どうするのかね、生のままではなかなか熱が通らないかもしれないから、始めに湯がくのかな?でも崩れるかもよとか、試行錯誤していた。

私は何とかして初めに熱をいれておく派だったのだが、昨日は生のままで衣をつけて揚げたとのこと。

では、ある程度低い温度でゆっくり揚げたの?と聞いたら、そうでもない、普通に揚げたとのこと。ほっこりして美味しかった。

義妹が友人に写真を送り話したら、始めに蒸すのだと言われたとのことで、私は皮をむいてから蒸すの?とまた聞いた。

皮をむいて蒸すのだという結論になった。

生からでも、衣がそれほど色づく(焼ける)わけでもなく、食べるのに支障はなかった。

でも、栗の天ぷらについて、詳しい方がいらしたら、教えていただきたいものと思っている。

どうぞ教えてください。

ではまた、そのうちお会いしましょう


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しいですね (ひまわり)
2023-10-20 10:56:36
まぁ 栗の天婦羅なんてお初です
今年は猛暑と雨不足で栗は不作との事です
それに熊までが出没 踏んだり蹴ったりらしいです
何処からか?栗が転んで来たらチャレンジしてみようと思っています
多分美味しいはず よね
返信する
ひまわりさんへ (吾亦紅)
2023-10-20 20:56:39
ひまわりさんが、お初とおっしゃられるなら珍しいのでしょうね。
テレビで弟が見たらしいです。
生から揚げるか、何らかの方法で熱を入れとくかで考えましたが、結構おいしかったです。
栗は実家の畑からとってきました。少しですけど。
クマの件は、このところ毎日ニュースを聞きますが、大変ですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。