goo blog サービス終了のお知らせ 

コメコメダイアリー

雑多ジャンルの記事を書いて掲載している、マイペースなブログです。
目指せ、毎月1回更新。

お出かけとハプニング。

2016-02-10 23:15:17 | 日常


またもお出かけ記事。
鳥獣戯画のガチャを発見@PA。
出たのは、3番目の猫の奴でした


ヘアゴムかけ台としても使えそう・・・




―――――――――――――――

源頼朝が配流されたと言われた所まで
行ってみました。


頼朝と政子の駆け落ちした場所だったらしく、頼朝の方が10歳も年上らしいです。

逞しい政子の方が年上のイメージ。。






お次は韮山反射炉。
とても賑わってました。

今年の四月辺りから値上がりするので
今日、訪れることが出来て良かったです(^-^)/








夕食は鳥ぎんというお店。
ここの釜飯が大好き
上から
・ジャーマンポテトのグラタン
・お通し(大根のお漬物?)
・鳥もも酒盗









↓↓ポチっとお願いします♪↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村















行ってきました。

2016-02-05 23:10:11 | 日常

2/2に、私のリクエストで「izoo(イズー)」という所へ行ってきました

今回の記事は、爬虫類がよく出てくるので注意してください。


大丈夫だという方は、追記からどうぞ~。
------------------------------------------------------------------------

izooに行く前に腹ごしらえ…として、シラスパスタ!@道の駅↓
ちょっと、シラスが硬くて、むせました(笑)





代わりに、爬虫類や両生類がメインとなってます。

入口。
三匹の亀さん達の像が出迎えてくれます
ここから、公式テーマソングが流れているのですが、中々の中毒性あり。




中に入ると、アルビノのトカゲ君がお出迎え。
そして、飼育員さんに、写真を撮ってもらいました。

お客さんは、必ずそこで写真撮影があるみたいです。
少し進むと、こんなトカゲくんを発見。

全く身動きしないヨー。(。-ω-。)



そして、少し進むと毒蛇コーナー。

トカゲも触りました(一枚目の写真の人物は私です)!
中々生温かくて、未知のさわり心地。
蛇もいたのですが、ビビりながら触ったのでよく覚えてないです…(笑)

 

リクガメさん(確かそうだった気がする)に餌やり体験したり。
首のあたりを触っていたら目を瞑るカメさん。

足回りを、飼育員さんがガシガシ触っているとスクッ…と立ち上がってくれました。

母「あら~♪気持ちいいのかしら~
飼「いえ、その反応は自分の首を、鳥がダニを駆除してくれていると思っているんですよ~」
父「なんと…

このカメさん達の種類は約80年ほど生きるそう。
2枚目の写真のカメさんは、約100年近く生きています。



他に、びっくりしたのは、「ゴキブリの塔」がありました。

写真を撮っておきましたが、ちょっと見せられるほどの勇気はないので
ぜひ、ご自分の目でご確認ください。

飛ばないタイプでしたがちょっとアレは…( ´д`;)


------------------------------------------------------------------------

私の両親や妹は爬虫類が少し苦手なので、ちとツライかな~…と思っていましたが
思ったよりも好評でした。

私が紹介した以上に楽しいので、良かったら行って見てください♪


↓↓ポチっとお願いします♪↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村