お晩でございます~っ


今日も暑かったですねぇぇぇ~



さてさて、横浜小旅の続きでございますっ・・・
クイーンズスクエア や ランドマークプラザ をウロウロっ
夜はダイエットしないといけないのだけど、実はすごい空腹でっ

この日は朝から残りのカレーを軽く食べただけっっっ
しかもっ!おいしそうなお店が目白押しっ~

んで、ふらりと コチラ のお店に入っちゃいましたぁ

『NYのリトルイタリーにあるイタリアン』 がコンセプトだったらしい(後で知りましたぁ)
まだお時間も早かったので、店内はガラガラっ

夜景が良く見える窓際のお席に案内されますっ・・・
なぜか、テーブルに茶のクレヨンが置いてあり 「



ホールの方が来るなり 「担当します○○ですっ。」 っと言って挨拶し
(そのクレヨンでおもむろに)紙のテーブルクロスにサラサラとサインをっっっ
ふぅ~ん、一種のパフォーマンスなのねっ

更に(いきなり)お皿にオリーブオイルを入れ、つぶの黒コショウをシャカシャカっ!
居酒屋でいうお通しがフォカッチャ(パンの一種)で、それにつけて食べるんだとぉ~(フォカッチャはおかわり自由っ)
とりあえず、ハーフ&ハーフの生とチキンのシーザーサラダをたのむぅ

本牧発祥!?の四角いピザが有名らしかったわっ

ぜんぜん気が付かなかったのだけど
ピアノが置いてあり、いきなりピアノ演奏も始まったァ・・・


この日はハワイアンのイベントをやってたよんっ

暗くてごめんなさいねぇ~ さすがのあたくしもフラッシュをたけませんでしたぁ

パスタはきのこのクリームペンネにしたんだけど(ペンネ大好きっ!)
これがねぇ ...いわゆる、おいしくなかったのよぉぉぉ~

ペンネ自体も「



まったくっ!ペンネにからまないのよねぇ・・・
残しちゃったものぉ~ リトルイタリーっていったい ...


久しぶりに大量のオリーブオイルを摂取して胃もたれしながらも
行った事がなかったので、ランドマークタワー の展望台へっ

入場料の千円を払って高速エレベーターで69Fよぉ~(273mなんだって)
あったり前ですが、カップルばっかりぃぃぃ

んでもやっぱりすんごいキレイやねぇ・・・
満足してホテルに戻るとっっっ!


お部屋のバルコニーからはすんばらしい夜景がぁぁぁ

クチコミにも書いてあったけど、本当にずぅ~っと見ていてもあきないのねぇ~

こんなにゆっくり堪能したのは初めてだわぁ・・・
夜もぐっすりよく眠れましたぁ~

次の日は、なぜか朝7時にパッチリと目が覚めちゃってねぇ~

朝食はビュッフェスタイルで、いろいろ食べたいところでしたが
昨晩が重かったので(笑)おかゆなどの和食でまとめましたぁ

帰りはあの暑さだったので、ウロウロせずに即帰宅っっっ
みなとみらいを満喫しましたっ

謝 謝

こんなにじっくり見たのは初めてでしたが
本当にキレイでしたねぇ♪
自然も大好きだけど、やっぱり都会も大好きっっっ☆
ランドマークで働いたり、遊んだり、会議行ったり・・
懐かしいのう・・・
キレイですねぇ・・・
あぁ横浜もやっぱいいですね!
今むしょうに都会に行きたい私です(苦笑)
私も横浜は大好きなので、よく出かけるのですが
夜景はすんごい遠くからしか見たことなかったし、ランドマーク方面もよく知らなかったんですっ!
やっぱり上からの景色は良かったですよぉ~♪
ホントっ!確かに、デートにはもってこいかもしれませんねっ(笑)
納得しましたぁ・・・
横浜は夜景撮影に時々行ったのですが、東京とは違ってリゾート感がありますよね。
大桟橋からのみなとみらいの夜景が特に印象に残ってます。
ランドマークの展望台は一度も行ったことないです(TT)
上からの景色もスゴイんでしょうね~!