ごきげんよう~

久しぶりに名古屋方面へ行ってきましたっ

例によって、相方の出張からめて

初日は、東名高速ではなく中央から河口湖方面を経て、沼津~三河安城へ
富士山の麓、「道の駅 なるさわ」 にて休憩っ


あたくしはこちらの道の駅が大好きなんですっ

あいにく雲がかかっていて、富士山は見えませんでした ...(しょぼん!)
お天気が良ければもー!!富士山がどどーんっ!!と、見えますっ

富士山博物館やすぐお隣には温泉もあって、自然もいっぱいな所ですっ

更に、富士山雪解け水の名水もありま~す


しっかしあたしってば、とことん!?ツイてないのよねぇ・・・
今回は時間もあって、温泉にも入れたのに
なんと、6/4~8までは休館っっっ

前から気になっていた富士山博物館までも、休館中っっっ

とほほっ

家より持ってきた残り物の昼飯をわしわしっ食べていたら・・・

シロツメグサがいっ~ぱいだぁ~

「あるわけないよなぁ ...」 とか思いながら、しげしげと見ていたらっ


ああっー



しかもかなり大きいっっっ

なんだかとってもうれしくなっちゃって
(当然っ!!)持って帰りたかったけれど(押し花とかねぇ!?)
相方が 「かわいそうだから、抜いてはいけないよっ」
っと言うので、素直に諦めるっっっ

でもまぁ~気分上々で出発して、どんどこ走り
今度は、沼津から今夜の宿がある三河安城へ
途中、浜名湖のSA でも休憩したよっ


この時すでにもう 7時でしたぁ~

しょうこりもなく、うなぎパイなんぞ購入ぅ

結局、宿に着いたのは、9時過ぎでしたァ

つづく・・・
謝 謝
