勢力拡大中のこたろう台風ですが本日は少し大人しくしてもらいます
今日はこたろうが講師となってポット君の座り方を見せてもらいましょう
ぱ:「こたろう先生。お願いします
」

こ:ご覧下さいニャ
まずはポット君にご挨拶です

こ:ポット君、お邪魔するニャ
ぽ:こたちゃんどうぞ
早速ポット君の上へ

こ:ジャンプで一気にポット君に乗るんだニャ
ここでポットがシューシューと沸騰していたら乗らないのでご安心を

こ:乗ったら座ってヌクヌクするんだニャ
こらこら
皆様にオチリ向けてますよ


こ:あ
これは失礼しましたニャ
だんだんオチリが大きくなってきてるような

こ:(よいしょ
よいしょ
)ちょっと他の事考えててニャ~
「もう中学生」か?(←分かる方だけ反応してね
)

こ:これが正しいポット君の座り方だニャ
正面を向いてようやくポット君の正しい座り方が完成したようです

こ:(キリッ
)決まったニャ
ポット君の上でキメて満足気なこたろう

こ:みんなも試してみてニャ
え~っと、良い子は真似しないでねー

こ:(ぺこり)これで「ポット君の座り方講座」を終わりますニャm(__)m
ぽ:またねー
ご清聴ありがとうございました
o(゜◇゜o) お (o゜◇゜o) ま (o゜◇゜)o け 

こ:決まってるニャ
こたろうの手の黒ゴマ模様
ダルメシアン?ゴマフアザラシ?ププッ ( ̄m ̄*)
-----------------------------------------------------------------


暖かくなったらポット君の人気は急降下
是非ポチポチを
いつもポチありがとうございますm(_ _)m
応援して頂けるととても嬉しいです
これからも宜しくお願いします
コメントもお気楽に書いて下さいね
※コメントについて
原因が分からないのですがコメントが途中までしか入らない現象が起きるようです。
(gooブログの規制?)
どうも顔文字(半角記号のアンダーバー?)がうまく更新されていないみたいです
お手数ですが絵文字をご利用いただければ幸いです。
-----------------------------------------------------------------

今日はこたろうが講師となってポット君の座り方を見せてもらいましょう

ぱ:「こたろう先生。お願いします


こ:ご覧下さいニャ

まずはポット君にご挨拶です


こ:ポット君、お邪魔するニャ

ぽ:こたちゃんどうぞ

早速ポット君の上へ


こ:ジャンプで一気にポット君に乗るんだニャ

ここでポットがシューシューと沸騰していたら乗らないのでご安心を


こ:乗ったら座ってヌクヌクするんだニャ

こらこら




こ:あ


だんだんオチリが大きくなってきてるような


こ:(よいしょ



「もう中学生」か?(←分かる方だけ反応してね


こ:これが正しいポット君の座り方だニャ

正面を向いてようやくポット君の正しい座り方が完成したようです


こ:(キリッ


ポット君の上でキメて満足気なこたろう


こ:みんなも試してみてニャ

え~っと、良い子は真似しないでねー


こ:(ぺこり)これで「ポット君の座り方講座」を終わりますニャm(__)m
ぽ:またねー

ご清聴ありがとうございました




こ:決まってるニャ

こたろうの手の黒ゴマ模様

ダルメシアン?ゴマフアザラシ?ププッ ( ̄m ̄*)
-----------------------------------------------------------------




暖かくなったらポット君の人気は急降下



いつもポチありがとうございますm(_ _)m
応援して頂けるととても嬉しいです

これからも宜しくお願いします

コメントもお気楽に書いて下さいね

※コメントについて
原因が分からないのですがコメントが途中までしか入らない現象が起きるようです。
(gooブログの規制?)
どうも顔文字(半角記号のアンダーバー?)がうまく更新されていないみたいです

お手数ですが絵文字をご利用いただければ幸いです。
-----------------------------------------------------------------
ポットの座り方、しかと勉強させて頂きました
最初の、写真がとてもかわいいですね。
お辞儀してる。♪
姫は無理として、(笑)
凛なら、なんとかなるかな。
黒ゴマ付き手袋、どこに売って居るんでしょうか。(笑)
黒ゴマつき手袋が、ひときわ際立つ
最高のポジション♪
暖かくて、気持ちがいいのね♪
ポット君の座り方じっくり研究させていただきますよ
なるほど、それが正しい座り方ね。
じゃ生徒のジョージからちょっと質問
「ボクは再沸騰ボタンを押して
おちりをあっちっちしたことがあるんですが
どうやったら押さずに座れますか?」
ジョージはコタちゃんみたいに避けれないんだよね~
でも、私が乗ったら間違いなく壊れそう!!(笑)
ゴマフアザラシ・・・ダルメシアン・・・
ふふっ どっちにしろ、大きくなりそう(笑)
うちのポットがね、あの戸棚の中なだけに、こりゃ一度私もシュリにこれやってもらってブログにアップしてみるのもいいかもなぁ!
あ、うちのんはポットの上には乗れないほどのデカさだった…
こたっちも今の大きさだから可能なんだろうし、今のうちに沢山ここで楽しんでもらいたいですよね(^_-)-☆
ちゃんとぺこりして可愛いな♪
ポット君が我が家にはないけど
似たように色々な所で凛太がちんまり
座ってるよ^^
凛太に見せてあげないとね^^
是非うちの子たちにも・・・と思ったら
うちにはポットがありませんでした(笑)
あったら、是非ともこたくんみたいに
やってもらいたかったなぁ~。
先生、最初のあいさつと最後のあいさつもバッチリです。
ゴマつき手袋いいなあ。思わず、ゴマを舐めたくなっちゃいますよ。
まだまだ冷えるもんやっぱりポットがかかせないよね~。
その座ってるお尻を見たらポンポンしたくなっちゃうわ(笑)
黒ごまつき手袋美味しそうだー。
うちのポットにもぜひ座りにきてー。