★スペシャルサンキューなホームページ★
小寺信良の週刊ElectricZooma!(AV Watch/Impress)
第190回:AV機能充実の「Vodafone 702NK」
~ スマートフォンのAV機能は使えるか ~
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050126/zooma190.htm
携帯動画変換君(v0.31)
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html
QuickTime for Windows 6.5.2以上
●702NK(Nokia 6630)のスペック
176x144標準サイズ 1.222
176x208本当のサイズ(フル画面)1.18
178x158アプリのサイズ
windowsのエクスプローラよりnokiaのほうが
容量が5%ぐらい少なく表示される。
絵が汚いのは、6630のデコード性能のようだ。
パソコンでみると。ブロックノイズも目立たなく、綺麗だ。
●結論
160x120 標準115/低画質90/超低画質60kbps 15fps AAC/AMR モノラル
●感想
思っていたより、絵は汚い。
AACだと音は良い。スピーカーならモノラルで十分。
30分が容量32MBで変換君エンコード5分程度と実用向き。
バッテリーが意外にもつ、映画ぐらい見れそう。
小型・軽量なので、いろんな姿勢で見れ、楽である。
早送り、一時停止ができて使い勝手が良い。
スピーカでも、イヤーホンでも聴けて状況に合わせられる。
●問題点
映像ビットレートが115kbps以上に出来ない(119kbps NG)
DV-RS-MMSが512MBまでしか発売されていない。
QCIF(176x144)のアスペクト比1.222であるが、Full D1(720x480)は1.5である。
702NKは1.2222
●他の気づき
意外に多彩なサイズが再生できたが、サイズが大きいほうが綺麗。
アスペクト比1.5はNG
5kが再生できる。
10fpsも再生できたが、容量変化は僅かだった。
AACは16000より下げると動かない。
動かないパターンは
①RealPlayerで音しか出ない
②RealPlayerでエラーがでる。
③まったく動かない
④変換君でコケル。
があった。
RD-H1 LPだと352x480、SPだと720x480、LPは縦長になる。
●そろそろ結論を出したい。
【映像】
176x144がよい。
80x60だと絵が小さくなるが、容量は少し減るが、お勧めはしない。
ビットレートは115kがおすすめ、(もっと高くしたいが119kは再生不可)
思い切って5kにするのもあり、なんだかわかんないが脳内補完する。
5k 10MB
40k 16MB
115k 30~40MB
なので、画質の割には容量は減らない。
y=0.2x+9
x=映像レート
y=容量
が目安となる。(あくまでも目安)
10fpsでも再生できたが、あまりメリットは感じられない。
15fpsがお勧め。
下限値は60kにしとこう。
【音】
スピーカーで音楽ならAACモノラル、それ以外はAMR、
イヤーホンで聴くならAACステレオしかない。
もちろんできるだけAACのほうがよい。
●変換君iniファイル
default_settingフォルダーを1つコピーして、
702NK用に編集する。
3gp用のテンプレートで115kbps AACステレオを作る。
(3G2と間違えないように)
パラメータ 意味
-s 解像度
-r fps
-b 映像ビットレート
-acodec 音声コーデック
-ac 音声トラック モノラルは1、ステレオは2
-ar 音声サンプリング周波数
-ab 音声ビットレート
[Item4]
Title=QCIF標準画質15fpsステレオ115kbps
TitleE=QCIF Normal quality 15fps Stereo
Command0=""<%AppPath%>coresffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -fixaspect -s 176x144 -r 14.985 -b 115 -acodec aac -ac 2 -ar 16000 -ab 32 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>coresQT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
元ファイル(4:25)80MB→5.5MB
再生できたー!!!
縦長なのは、元のmpegが原因と思われる。
画質は、そんなに良くない。
音は良く聞こえるが、スピーカーからするとオーバースペックに思える。
付属イヤーホンだと、ステレオはいい感じだ、もっと高レートでもいい。
元MPEGのAAC192kbpsを再エンコしているからかな。
付属イヤーホンだとちょっとクリアー感が乏しい。
エフェクトがあればいいのだが、低音は凄くイイのだが。
高音をもっと強くしたい。
でも、それは好みの話で、音はいいと思う。
音をAMR(モノラル)にする。
[Item1]
Title=176x144標準画質15fpsモノラル115k
TitleE=QCIF Normal quality 15fps Mono
Command0=""<%AppPath%>coresffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -fixaspect -s 176x144 -r 14.985 -b 115 -acodec amr_nb -ac 1 -ar 8000 -ab 12 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>coresQT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AMR.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
-------------以下不要---------------
[Info]はsetting中に表れるもの
[Item*]に小寺さんのを追加
Title
TitleE
Command
余計な改行は削除
動かん・・・
変換君なんかいろいろコマンドが追加された?
元あるコマンド文から編集する。
-b 190→100
-ar 22500→16000
容量が30MBになったので、
-b 190→40
-ar 22500→8000
15→10fps
15MBでnokiaに転送
しかし
10fpsは再生できなかった。
30分アニメ550MBは長いので、
SMAPのバンバンバカンス80MBにする。
2.7MBになった。
再生できない。
3g2の拡張子が変
小寺HPでは、3gpになってる。
これは、再生できた。
拡張子替えても駄目だ。
command3以降は削除
3以降がないとファイルができない。
付けるとエラー・・・。
-------------ここまで不要----------------------
●映像ビットレート(AACステレオ)
190じゃ駄目との情報があるので、150にする。
80MB→7MB
再生されない。
120にしてみる。
80MB→6MB
再生されない。
こ、これは、100が限界か?
105にしてみる。
80MB→5.6MB
動いた。
110にしてみる。
80MB→5.8MB
動いた。
もしかして・・・。ファイルサイズに上限があるのか??
115にしてみる。
80MB→5.9MB
動いた。
119にしてみる。
80MB→6.0MBオーバー(エクスプローラ上)
再生されなーい。
やっぱりファイルサイズが6MBを超えるとダメか?
逆に低ビットレートはどこまで行くか?
70が標準なので、
40にしてみる。
80MB→3.5MB
動いた。
ブロックノイズがひどい。
10にしてみる。
80MB→3.0MBオーバー
動いた。
字幕が見れない。
潰れてなんだかわかんない。
けど、動画だと分かる。
5にしてみる。
80MB→3.0MB
容量は僅かしか変わらない。
動いた。
10との差が大きくない。
●モノラル(AAC)
115のモノラルにしてみる。
80MB→4.9MB
動いた。
イイ感じ
115のモノラルの8000にしてみる。
80MB→4.8MB
うわ、容量ほとんど変わらない。
おっと意外。動かない。
115のモノラルのフレームレート15fps→10fpsを試す。
80MB→4.9MB
容量変わらないなー。
お、再生できた。
120のモノラルにしてみる。
80MB→5.0MB
動かない。
6MB以下でも動かない。→容量じゃないんだ!
6MB以上でやってみたい。
30分アニメをどれだけ高圧縮にできるか
映像5k/10fps、音声モノラル
550MB→9.8MB(30:01)
変換君5分かからない。実用的。
変換速度(時間)は、画質とか関係ないみたい。
動いたー!
早送りは上ボタン
快適!30分電池もつ。5kでも見れちゃう。脳内補完。
●他のサイズが使えるか?
176x144(25344)のサイズを小さくする。
128×96(12288)面積が半分
80MB→4.9MB
容量変わらない。超僅か。小さい。
動いた。
でも画質は不明瞭になった。
ボケた感じでブロックノイズが見立たなくなった?
同じレートなので、サイズが小さいほうが
綺麗にみれると思ったがそうじゃなかった。
80x60(4800)でやってみる。
80MB→4.89MB
ほとんど変わらない。
動いた。
画面が小さく。ボケてる。
30分のでやってみる。
550MB→19.9MB
RS-MMCの空き16MBしかないので80%ダウンの90kだけど、
比較するため40kにする。
サイズは映像ビットレートで決まるのか?
115→40
550MB→16.4MB
画面が小さくてボケてる。
この容量16MBだとこれが限界か。
画質的には30分で34MBぐらいはほしい。
15本510MB
10本340MB
5本170MB
+音楽256MB+ドキュメント200MB
512MBでも心許無い。1GB早く出ないかな。
●大きいサイズはどうか?
320x240(76800)
新たなパターン
絵が出ない。音だけ鳴ってる。
●AACより高圧縮なAMRモノラルを試す。
176x144 100k
15fps モノラル 8k 12kHz
80MB→3.8MB
動いた。
思ったほど音ひどくない。
音楽には向かない。歪んでるように聞こえる。
160x120 115kを試す。
80MB→4.27MB
100kのほうが絵がよかった
ビットレートより、サイズの方が効くみたい。
176x144 115kを試す。
80MB→4.27MB
容量かわらないね。
やっぱり映像ビットレートで容量が決まっている。
最後30分アニメを試す。
550MB→28.5MB
60でやってみる。
550MB→16.4MB
音悪。
でも絵はまぁまぁかな。
●最後にしようと思ったのに、どうも縦長なのが気になる。
携帯用だからか? 回転して144x176で試してみる。
音しか出ないxxx。
元Mpegが352x480だったので、縦長なのは当たり前のok
RD-H1のLPはこうだっけ?
LPは352x480だった。
縦を半分にすればいいのでは?
176x144→176x72 115k AMR
80MB→4.26MB
動いた。
が絵がすごく小さい。
計算間違い。半分の半分だから、
176x120(アスペクト1.46)
80MB→4.27MB
縦長は変わんないな・・・。
●ああもー。メンドクサイ。
RD-H1でLP→SP(FullD1 720x480(1.5))に
逆レート変換ダビングして、元MPEGを作り直す。
516MB→13.3MB(短め14:00)
176x144(1.222) 115k
あれ?動かない!なんで?
これは、もしかすると縦横って、
この-sの数字じゃないんじゃないか?
横よりも縦のほうが重要視されて、
216x144(1.5)
になってるんじゃなーい??
176x117(1.5)
で試みる。変換君でエラーがでた。
90x60(1.5)で試みる。
516MB→13.3MB(14:00)
動かない・・・。なんで?
アスペクト比?
128×96(1.3333)を試す。
動いた!
上下に黒帯あり
ずいぶん絵が汚い。エンコのエンコだからか?
アスペクト比1.5は無理なようだ。
アスペクト比1.33333で、
縦176に収まる横は、132を試みる。
176x132(1.3333)
残念ながら再生されません。
160x120(1.3333)
を試してみる。
動いた!
だいぶん絵が綺麗
ギリギリを狙ってみる。
168x126(1.3333)
再生できません。エラー
realplayがまったく動かないときとエラーの時があるな。
FullD1(1.5)は160x120(1.3333)で決定だね。
少し上下に黒帯あり(1.2222)だけど、縦横に違和感がなくなった。
●Divx640x480(1.333)も変換可能!
いままで使っていたiniファイルで変換
160x120 60k AMR
228MB→13.3MB(30min)
動いた!
汚い。動きがあるところは特に。60kだからね。
上下にちょっとだけ黒帯あり
なんでかな?アスペクト比1.2222に1.3333を再生しているから。
90kに挑戦
291MB→18.5MB
これだとまぁまぁ、
でもやっぱり115k欲しいな。
202MB→17.8MB(23:55)
動きがないのならこれでもいいが、
音がAMRは我慢できなくなった。
AACを試す。
まずは、60kで
207MB→16.6MB(23:54)
やっぱり音がいいとストレスがなくていい。
絵はまぁまぁ見れる。
90k試す。
179MB→21.9MB(23:55)
綺麗。
細部が・・・。
欲言えば、もうちょっとビットレートアップ
●アスペクト比
元映像→変換君→
変換君は、数値通りのサイズにエンコしている。
640x480→160x120 1.333のままなので、綺麗に表示される。
352x480→176x120 1.46縦長、両サイド太い黒帯
元のアスペクト比は固定されている?
720x480(1.5)→168x126(1.333) 上下に少し黒帯
変換君は、iniに数値に従って忠実にエンコしている。
アスペクト比は元の映像に固定、
縦横大きい方に合わせて、余り部分に黒帯びを入れている。
16:9を4:3で録画しているLPを176x144にすると
四角く黒帯びになって、ちょっと縦長(藁
640x480→176x132 1.3333
変換君→702NK
640x480→160x120 1.333
上下に少し黒帯びがある。
ということは、横幅を176に合わせて表示しているということだ。
全画面でも同じ
でも、小さい画面は小さく表示してたけどな、気のせいか?
もうメンドクサイのでいいか。
おしまい。
小寺信良の週刊ElectricZooma!(AV Watch/Impress)
第190回:AV機能充実の「Vodafone 702NK」
~ スマートフォンのAV機能は使えるか ~
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050126/zooma190.htm
携帯動画変換君(v0.31)
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html
QuickTime for Windows 6.5.2以上
●702NK(Nokia 6630)のスペック
176x144標準サイズ 1.222
176x208本当のサイズ(フル画面)1.18
178x158アプリのサイズ
windowsのエクスプローラよりnokiaのほうが
容量が5%ぐらい少なく表示される。
絵が汚いのは、6630のデコード性能のようだ。
パソコンでみると。ブロックノイズも目立たなく、綺麗だ。
●結論
160x120 標準115/低画質90/超低画質60kbps 15fps AAC/AMR モノラル
●感想
思っていたより、絵は汚い。
AACだと音は良い。スピーカーならモノラルで十分。
30分が容量32MBで変換君エンコード5分程度と実用向き。
バッテリーが意外にもつ、映画ぐらい見れそう。
小型・軽量なので、いろんな姿勢で見れ、楽である。
早送り、一時停止ができて使い勝手が良い。
スピーカでも、イヤーホンでも聴けて状況に合わせられる。
●問題点
映像ビットレートが115kbps以上に出来ない(119kbps NG)
DV-RS-MMSが512MBまでしか発売されていない。
QCIF(176x144)のアスペクト比1.222であるが、Full D1(720x480)は1.5である。
702NKは1.2222
●他の気づき
意外に多彩なサイズが再生できたが、サイズが大きいほうが綺麗。
アスペクト比1.5はNG
5kが再生できる。
10fpsも再生できたが、容量変化は僅かだった。
AACは16000より下げると動かない。
動かないパターンは
①RealPlayerで音しか出ない
②RealPlayerでエラーがでる。
③まったく動かない
④変換君でコケル。
があった。
RD-H1 LPだと352x480、SPだと720x480、LPは縦長になる。
●そろそろ結論を出したい。
【映像】
176x144がよい。
80x60だと絵が小さくなるが、容量は少し減るが、お勧めはしない。
ビットレートは115kがおすすめ、(もっと高くしたいが119kは再生不可)
思い切って5kにするのもあり、なんだかわかんないが脳内補完する。
5k 10MB
40k 16MB
115k 30~40MB
なので、画質の割には容量は減らない。
y=0.2x+9
x=映像レート
y=容量
が目安となる。(あくまでも目安)
10fpsでも再生できたが、あまりメリットは感じられない。
15fpsがお勧め。
下限値は60kにしとこう。
【音】
スピーカーで音楽ならAACモノラル、それ以外はAMR、
イヤーホンで聴くならAACステレオしかない。
もちろんできるだけAACのほうがよい。
●変換君iniファイル
default_settingフォルダーを1つコピーして、
702NK用に編集する。
3gp用のテンプレートで115kbps AACステレオを作る。
(3G2と間違えないように)
パラメータ 意味
-s 解像度
-r fps
-b 映像ビットレート
-acodec 音声コーデック
-ac 音声トラック モノラルは1、ステレオは2
-ar 音声サンプリング周波数
-ab 音声ビットレート
[Item4]
Title=QCIF標準画質15fpsステレオ115kbps
TitleE=QCIF Normal quality 15fps Stereo
Command0=""<%AppPath%>coresffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -fixaspect -s 176x144 -r 14.985 -b 115 -acodec aac -ac 2 -ar 16000 -ab 32 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>coresQT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
元ファイル(4:25)80MB→5.5MB
再生できたー!!!
縦長なのは、元のmpegが原因と思われる。
画質は、そんなに良くない。
音は良く聞こえるが、スピーカーからするとオーバースペックに思える。
付属イヤーホンだと、ステレオはいい感じだ、もっと高レートでもいい。
元MPEGのAAC192kbpsを再エンコしているからかな。
付属イヤーホンだとちょっとクリアー感が乏しい。
エフェクトがあればいいのだが、低音は凄くイイのだが。
高音をもっと強くしたい。
でも、それは好みの話で、音はいいと思う。
音をAMR(モノラル)にする。
[Item1]
Title=176x144標準画質15fpsモノラル115k
TitleE=QCIF Normal quality 15fps Mono
Command0=""<%AppPath%>coresffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -fixaspect -s 176x144 -r 14.985 -b 115 -acodec amr_nb -ac 1 -ar 8000 -ab 12 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>coresQT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AMR.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
-------------以下不要---------------
[Info]はsetting中に表れるもの
[Item*]に小寺さんのを追加
Title
TitleE
Command
余計な改行は削除
動かん・・・
変換君なんかいろいろコマンドが追加された?
元あるコマンド文から編集する。
-b 190→100
-ar 22500→16000
容量が30MBになったので、
-b 190→40
-ar 22500→8000
15→10fps
15MBでnokiaに転送
しかし
10fpsは再生できなかった。
30分アニメ550MBは長いので、
SMAPのバンバンバカンス80MBにする。
2.7MBになった。
再生できない。
3g2の拡張子が変
小寺HPでは、3gpになってる。
これは、再生できた。
拡張子替えても駄目だ。
command3以降は削除
3以降がないとファイルができない。
付けるとエラー・・・。
-------------ここまで不要----------------------
●映像ビットレート(AACステレオ)
190じゃ駄目との情報があるので、150にする。
80MB→7MB
再生されない。
120にしてみる。
80MB→6MB
再生されない。
こ、これは、100が限界か?
105にしてみる。
80MB→5.6MB
動いた。
110にしてみる。
80MB→5.8MB
動いた。
もしかして・・・。ファイルサイズに上限があるのか??
115にしてみる。
80MB→5.9MB
動いた。
119にしてみる。
80MB→6.0MBオーバー(エクスプローラ上)
再生されなーい。
やっぱりファイルサイズが6MBを超えるとダメか?
逆に低ビットレートはどこまで行くか?
70が標準なので、
40にしてみる。
80MB→3.5MB
動いた。
ブロックノイズがひどい。
10にしてみる。
80MB→3.0MBオーバー
動いた。
字幕が見れない。
潰れてなんだかわかんない。
けど、動画だと分かる。
5にしてみる。
80MB→3.0MB
容量は僅かしか変わらない。
動いた。
10との差が大きくない。
●モノラル(AAC)
115のモノラルにしてみる。
80MB→4.9MB
動いた。
イイ感じ
115のモノラルの8000にしてみる。
80MB→4.8MB
うわ、容量ほとんど変わらない。
おっと意外。動かない。
115のモノラルのフレームレート15fps→10fpsを試す。
80MB→4.9MB
容量変わらないなー。
お、再生できた。
120のモノラルにしてみる。
80MB→5.0MB
動かない。
6MB以下でも動かない。→容量じゃないんだ!
6MB以上でやってみたい。
30分アニメをどれだけ高圧縮にできるか
映像5k/10fps、音声モノラル
550MB→9.8MB(30:01)
変換君5分かからない。実用的。
変換速度(時間)は、画質とか関係ないみたい。
動いたー!
早送りは上ボタン
快適!30分電池もつ。5kでも見れちゃう。脳内補完。
●他のサイズが使えるか?
176x144(25344)のサイズを小さくする。
128×96(12288)面積が半分
80MB→4.9MB
容量変わらない。超僅か。小さい。
動いた。
でも画質は不明瞭になった。
ボケた感じでブロックノイズが見立たなくなった?
同じレートなので、サイズが小さいほうが
綺麗にみれると思ったがそうじゃなかった。
80x60(4800)でやってみる。
80MB→4.89MB
ほとんど変わらない。
動いた。
画面が小さく。ボケてる。
30分のでやってみる。
550MB→19.9MB
RS-MMCの空き16MBしかないので80%ダウンの90kだけど、
比較するため40kにする。
サイズは映像ビットレートで決まるのか?
115→40
550MB→16.4MB
画面が小さくてボケてる。
この容量16MBだとこれが限界か。
画質的には30分で34MBぐらいはほしい。
15本510MB
10本340MB
5本170MB
+音楽256MB+ドキュメント200MB
512MBでも心許無い。1GB早く出ないかな。
●大きいサイズはどうか?
320x240(76800)
新たなパターン
絵が出ない。音だけ鳴ってる。
●AACより高圧縮なAMRモノラルを試す。
176x144 100k
15fps モノラル 8k 12kHz
80MB→3.8MB
動いた。
思ったほど音ひどくない。
音楽には向かない。歪んでるように聞こえる。
160x120 115kを試す。
80MB→4.27MB
100kのほうが絵がよかった
ビットレートより、サイズの方が効くみたい。
176x144 115kを試す。
80MB→4.27MB
容量かわらないね。
やっぱり映像ビットレートで容量が決まっている。
最後30分アニメを試す。
550MB→28.5MB
60でやってみる。
550MB→16.4MB
音悪。
でも絵はまぁまぁかな。
●最後にしようと思ったのに、どうも縦長なのが気になる。
携帯用だからか? 回転して144x176で試してみる。
音しか出ないxxx。
元Mpegが352x480だったので、縦長なのは当たり前のok
RD-H1のLPはこうだっけ?
LPは352x480だった。
縦を半分にすればいいのでは?
176x144→176x72 115k AMR
80MB→4.26MB
動いた。
が絵がすごく小さい。
計算間違い。半分の半分だから、
176x120(アスペクト1.46)
80MB→4.27MB
縦長は変わんないな・・・。
●ああもー。メンドクサイ。
RD-H1でLP→SP(FullD1 720x480(1.5))に
逆レート変換ダビングして、元MPEGを作り直す。
516MB→13.3MB(短め14:00)
176x144(1.222) 115k
あれ?動かない!なんで?
これは、もしかすると縦横って、
この-sの数字じゃないんじゃないか?
横よりも縦のほうが重要視されて、
216x144(1.5)
になってるんじゃなーい??
176x117(1.5)
で試みる。変換君でエラーがでた。
90x60(1.5)で試みる。
516MB→13.3MB(14:00)
動かない・・・。なんで?
アスペクト比?
128×96(1.3333)を試す。
動いた!
上下に黒帯あり
ずいぶん絵が汚い。エンコのエンコだからか?
アスペクト比1.5は無理なようだ。
アスペクト比1.33333で、
縦176に収まる横は、132を試みる。
176x132(1.3333)
残念ながら再生されません。
160x120(1.3333)
を試してみる。
動いた!
だいぶん絵が綺麗
ギリギリを狙ってみる。
168x126(1.3333)
再生できません。エラー
realplayがまったく動かないときとエラーの時があるな。
FullD1(1.5)は160x120(1.3333)で決定だね。
少し上下に黒帯あり(1.2222)だけど、縦横に違和感がなくなった。
●Divx640x480(1.333)も変換可能!
いままで使っていたiniファイルで変換
160x120 60k AMR
228MB→13.3MB(30min)
動いた!
汚い。動きがあるところは特に。60kだからね。
上下にちょっとだけ黒帯あり
なんでかな?アスペクト比1.2222に1.3333を再生しているから。
90kに挑戦
291MB→18.5MB
これだとまぁまぁ、
でもやっぱり115k欲しいな。
202MB→17.8MB(23:55)
動きがないのならこれでもいいが、
音がAMRは我慢できなくなった。
AACを試す。
まずは、60kで
207MB→16.6MB(23:54)
やっぱり音がいいとストレスがなくていい。
絵はまぁまぁ見れる。
90k試す。
179MB→21.9MB(23:55)
綺麗。
細部が・・・。
欲言えば、もうちょっとビットレートアップ
●アスペクト比
元映像→変換君→
変換君は、数値通りのサイズにエンコしている。
640x480→160x120 1.333のままなので、綺麗に表示される。
352x480→176x120 1.46縦長、両サイド太い黒帯
元のアスペクト比は固定されている?
720x480(1.5)→168x126(1.333) 上下に少し黒帯
変換君は、iniに数値に従って忠実にエンコしている。
アスペクト比は元の映像に固定、
縦横大きい方に合わせて、余り部分に黒帯びを入れている。
16:9を4:3で録画しているLPを176x144にすると
四角く黒帯びになって、ちょっと縦長(藁
640x480→176x132 1.3333
変換君→702NK
640x480→160x120 1.333
上下に少し黒帯びがある。
ということは、横幅を176に合わせて表示しているということだ。
全画面でも同じ
でも、小さい画面は小さく表示してたけどな、気のせいか?
もうメンドクサイのでいいか。
おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます