ねんど村、村長室

樹脂粘土で、ミニカー、仏像、魚、鳥、犬、猫、携帯ストラップなど、思いつくもの作っています。

顔はまるでゴジラ ミノカサゴ

2021-11-26 11:35:27 | 木工
随分久し振りの新作です。
サイズは10㎝位です。

本体を木で作り粘土やのりで砂等を貼り付けました。
ヒレは針金と和紙で作っています。











本物のミノカサゴはとてもカラフルで優雅な魚です
将来はプラスチック片や軽石でこんな風になってしまうかも?
ゴジラの様に火を吐くかも?


応援ボタン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

カエルアンコウ 金属風

2021-06-15 17:06:34 | 木工
9センチのカエルアンコウのミニチュアです。
ベースは木です。上に砂や小石と粘土等をボンドで接着しました。
金属感が出る様に重ね塗りしてあります。
アルミ缶を切って部品にしました。
キモかわになりました?









元の名前はイザリウオでしたが、問題ありで改名されました。
本人はカエル???と思っている事でしょう。



応援ボタン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

木彫りのサメ型潜水艦

2021-05-06 19:22:41 | 木工
怖い顔のサメ型の潜水艦です。
空想の世界です。
子供の頃はプラモデルが買えなかったので、木切れを切ったり削ったりして遊んでいました。
その頃を思い出します。











コロナのせいで家時間がタップリあるのでゆっくりと作りました。
長さは15㎝位です。
ウイルスをガブリと食べつくして欲しいです。

応援ボタン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

路面電車「名電1号」 2号機ジオラマ風

2021-04-04 17:04:49 | 木工
路面電車「名電1号」の2号機です。
前作の改良をしながらじっくりと時間をかけて作りました。
作り始めるとレール、ベンチ、街路灯、プラットホーム等が増えていきました。
結果としてジオラマ風になりました。
電車とのスケールバランスが難しくて何度も作り直しました。
特に線路のぐり石は色々試しました。

















コロナで遠出をしないので時間をかける事ができました。
ジオラマにも人がいません。
寂しい感じですね。




応援ボタン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

名電1号の運転席周り

2021-02-25 16:17:02 | 木工
名電1号の運転席周りの事が分かりました。
名古屋市博物館に名電1号の大きな模型が展示されたので見に行ってきました。
長さ60㎝位で精巧に作られていました。
運転席周りの写真を撮りたかったのですが、ガラスがあって無理でした。

曖昧なハンドルや車体前のネットの事が、電車に詳しい人の説明で判明しました。





車体前のネットは「排障器」ゴミ等を避ける物です。
運転席の左側のレバーがアクセルで右側のハンドルはブレーキでした。
スッキリです。



応援ボタン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

路面電車「名電1号」制作中 完成

2021-02-09 13:18:40 | 木工
路面電車「名電1号」を主に木で作りました。
手のひらに乗るサイズです。
車内に麦球を入れて点けてみました。
レトロ感がでていい感じになりました?
後は、数字を横に入れたり手すりを付ける予定です。
文字を手描きかシールにするか考え中です。









少し前にハンドルの使いみちは?
数日後に前後の防護ネットを操作すのでは?と思い付きました。
どちらでしょう。

一応これで終わりです。
最初の実物写真と似てるかな?


応援ボタン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

路面電車「名電1号」の続き 4

2021-02-06 13:50:47 | 木工
路面電車「名電1号」を製作中です。
乗降ステップをアルミ缶をカットして接着しました。
つり革は18ミリの針金を曲げて12個作り車内に設置しました。
同じ様に12個作るのは難しい。不揃い
車体の前後にある防護ネット(?)も針金でパーツを作り組み合わせました。
ネットはロープを編み込んだ感じの材料が見つからず、黒いゴムシートを茶色に塗って貼りました。
少しメッシュが荒いかな?













ヘッドライトはストローをカットして作りました。


応援ボタン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

路面電車「名電1号」ミニチュアの続き 3

2021-02-04 15:36:47 | 木工
路面電車「名電1号」ミニチュアの続きをつくっています。
屋根は厚紙を曲げて貼り付け、中心の明り取り用の小窓部分を切り抜きました。
5ミリ幅の窓なので枠を付けるのにイライラです!
窓にすりガラスに似たフイルムを貼りました。
電気を取り込むポール(正式名は?です)を取り付けて屋根は終わりです。













台車は詳しい資料が見つからずモーター等は後回しです。
車輪は木をカットして作りました。
色々と問題が出てきます。
続く・・

応援ボタン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

路面電車「名電1号」のミニチュア 2

2021-02-03 10:31:54 | 木工
木で路面電車「名電1号」のミニチュアをつくっています。
車体は赤茶色のアクリル絵の具
シートは少し赤すぎるかな?後で修正します。
運転席周りは、アクセルとハンドル(だと思います?)
路面電車にハンドルは必要あるのかな?です。













屋根がカマボコ形なので何で作るか考え中。
窓にフイルムを貼りました。
続く



応援ボタン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

路面電車「名電1型」のミニチュア

2021-01-31 20:13:37 | 木工
路面電車「名電1型」のミニチュアを作り始めました。
愛知県犬山市の「博物館 明治村」に展示してあるようです。
実物を見た事はありません。
電車好きの知り合いから頼まれました。
自信はありません。何とかなるかな?
それでは「出発進行,,,,!」

















全長15㎝位になる予定。
電車には詳しくないので構造から調べました。
ここまでは、古民家を作った時と同じで出来ました。
次は台車から屋根に移ります。
先は長そうです。
続く


応援ボタン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村