熊じぃの戯言

感じるままに、どのジャンルの話にも頭を突っ込んで書いています。

胸スポンサーが、ダイハツ九州様に決まりました。

2011-01-11 15:17:21 | トリニータ
まるっと2シーズン胸スポンサーなしで苦しい経営を余儀なくし、加えて多額の借入金をJリーグおよび県より融資していただいて、何とか生き延びてきたが、この度ダイハツ九州株式会社殿のご好意により、胸スポンサーをお引き受けいただくことは、サポータとしてはこの上なく嬉しく思う次第です。


本当にありがとうございました。


これからも末永くご支援願えれば幸いです。




---/


2011年ユニフォーム(胸)スポンサー決定のお知らせ

[2011/01/11 12:22]
下記の通り大分トリニータは、ユニフォーム(胸)スポンサーとして、ダイハツ九州株式会社と契約を締結致しましたのでお知らせ致します。合わせて、両社代表者のコメントをご紹介させていただきます。

■ユニフォーム(胸)スポンサー ダイハツ九州株式会社(新規)

【会社名】 ダイハツ九州株式会社

【所在地】 大分県中津市大字昭和新田1番地

【代表者】 代表取締役会長  魚井 和樹
        代表取締役社長  越田 幸男

【事業内容】
1.自動車、産業車両、その他各種車両およびその部品の開発・設計・製造・販売ならびに修理
2.各種の発動機、工作機械、その他諸機械器具類およびその部品の製造・販売ならびに修理
3.前各号に付帯関連する一切の業務

【ダイハツ九州株式会社 代表取締役会長 魚井和樹 様 のコメント】
「大分トリニータは地元大分県に根付いた地域密着型のチームです。大分トリニータの素晴らしい試合が地域の人々に大きな夢や感動を与え、結果、地域のさらなる活性化につながるものと考えております。当社はこれまでも「社会との共生」を基本とし、環境保護活動、地域振興支援、スポーツ振興支援などを通して、地域社会の発展に微力ながら努めてまいりました。今シーズンよりユニフォームスポンサーとなり大分トリニータを応援することで、さらにダイハツ九州も地域に根差した地域社会の交流に貢献できる企業として共に成長していきたいと考えております。大分トリニータのJ1復帰に向け、地域の皆様やファン・サポーターの皆様とともに、情熱と愛情を持って応援してまいります。」

【株式会社大分フットボールクラブ 代表取締役 青野浩志 のコメント】
「真の意味で大分トリニータの再生のスタートとなる年初めに、当クラブはもとよりトリニータを愛する多くの県民・サポーターの皆様の、念願の夢であった胸スポンサーにダイハツ九州株式会社様と契約を締結することができました。改めてダイハツ九州株式会社様のご英断に感謝申し上げますとともに大変うれしく思っております。再び大分の元気の象徴となるよう、「ダイハツ九州」を胸に、田坂新監督の下、チーム、フロント一丸となって闘ってまいります。」


---/


       



またレプリカユニを購入しなければならなくなったね。



【関連ニュース】・・・・オフシャルからのニュース


◆GK安藤 永倫(アンドウ ノブヒト)選手、完全移籍で加入


◆藤田義明選手・東慶悟選手 サポーターの皆さんへのご挨拶について



最新の画像もっと見る

コメントを投稿