熊じぃの戯言

感じるままに、どのジャンルの話にも頭を突っ込んで書いています。

【ロンドン五輪:サッカー】 一夜明けて、報道各社は・・・。

2012-07-27 10:19:07 | 五輪


関塚J、歴史に記憶 「グラスゴーの奇跡」歓喜と興奮


          


グラスゴーの奇跡との字句が並ぶが、奇跡ではない。

試合運びそのものはボールポゼッションが6割強のスペインだが、最後のところでまともにシュートをさせなかったことと、強烈なカウンター戦術でDFを置き去りにする日本FW陣の走力で、腰を引かせてしまった力は、本物である。


具体的には前線からのチェイスと囲みこみデフェンスでコースを限定させ、それを難なくパスカットして、そこから高速でカウンターに入る。その熟練度は素晴らしく、見ているものからするとワクワクする瞬間でもある。


それだけ日本が上手くなったのだと思うし、個人の技量が物凄く向上しているのである。
だから、奇跡やら偶然で勝利したのではなく、相手を良く知って戦術を確認して真っ向勝負した結果が、勝利をもたらしたのだろう。
だからといって、おごる気はさらさら無い。
この五輪の最後の方で、再びスペインと対戦する可能性がある。その時に本当の意味での対決になる。
そこまで日本は勝ち続けなければならない。


それにしても素晴らしい戦いぶりである。


【関連記事】

【サッカー男子】日本、優勝候補から金星 スペイン戦
【サッカー男子】勝利を支えた指揮官の名采配
【サッカー男子】「ぜひメダルを!」 スポーツバーも熱狂
【サッカー男子】歴史的勝利、抱き合う選手 鼓動、スタンド揺らす
【サッカー男子】「グラスゴーの屈辱だ!」「こんなひどいスペイン見たことない」…
【サッカー男子】「もっと自分たちの色を出していける」と吉田
【サッカー男子】「気持ちのいいゴール」と決勝点の大津
グラスゴーの衝撃!関塚日本、スペイン完封で決勝Tへ最難関突破!…サッカー男子




最新の画像もっと見る

コメントを投稿