goo blog サービス終了のお知らせ 

ru-’s leaf

ru-が綴る、気になること!好き勝手なこと!
読者限定のこともあり^^

6/18のログ

2006-06-18 06:00:40 | ダイビング
現在の順位 JAYWALK:184票の6位 中川謙太郎さん:67票の20位

投票場所:http://www.beachcafesunset.com/cgi/fvote/fvote.cgi
友達が見つけたのだけれど、↑の場所へ飛んで、投稿欄の名前が消えていたら
同じア-ティストに投票してもカウントされる
私のPCは×だったけど、携帯は名前が消えていたので3票目を投票してしました
*********************************************************************
5/21ぶりに天神で潜ってきました。
自分で言うのもなんですが今日の私は絶好調
9匹見たイザリウオ中5匹見つけました。最小は親指サイズ(白)
こんな嬉しさが吹っ飛んでしまいそうな会話があったのでした。それは・・・

1本目ハナイカを見てご機嫌でお弁当を食べていたら、
ショップオ-ナ-のパパさんが「ハナイカの大きさは4cmくらいだから、
ここで見られるのは大き過ぎるからハナイカじゃないかもね
過去3回天神で見られたハナイカはどれも10cm超えてるサイズ・・・全否定

ネットで調べてみたら、10cmサイズもいました。ホッ
その途中ハナイカを販売してる場所も覗いてしまいました。1匹7500円だって。
なんか安くない?




5/21のログ

2006-05-23 05:43:17 | ダイビング
ドライス-ツにピンホ-ルがあるのか、潜る度にブラジャ-、パンツが濡れることも
ものともせず2本潜ってきました。
先週の雨のせいで、もわぁ~っとした視界×
見ものは店称ボラク-ダなる巨大ボラの群れとネジリンボウと
イザリウオ3匹だけで終わりの時間も近づいていた時
でたぁ~~~~ハナイカ
天神レア度上位生物。逆転満塁ホ-ムラン的出現に大興奮

週末28日ならハナイカを見に行こうと思ってます。
行きたい人この指とぉ~まれ

777DAVI

2006-03-22 06:23:54 | ダイビング
だったのに、気づくのが遅くて嬉しさ半減

透明度が悪くほとんど単独行動でした
濁っていて見えなかったせいにするのは、ル-ル違反なんだけど・・・
レア物を見つけても感激を分かち合えないのはつまらない
唯一感激を分かち合えたアカエラミノウミウシ(過去のしょ-ちゃん作)
昨日見たのは、1cmくらいで、
過去私には見えなかった模様が肉眼で見えて大感激

3/5のログ

2006-03-06 06:33:13 | ダイビング
写真はムラサキミノウミウシ体長10mm(撮影しょ-ちゃん)

このウミウシが寄生する貝と雰囲気をしょ-ちゃんに学んだので、
比較的簡単に見つけられるようになりました

透明度が悪いと、目をマクロモ-ドにして
ちっちゃい生物を探すダイビングスタイルになってしまいます。

ホ-ムグランドの天神は透明度がいいって時が少ないんだよなぁ~
でも生物の宝庫で何が出るか分からないって魅力あるポイントで
何本潜って飽きません

Twitter