goo blog サービス終了のお知らせ 

プロ・バカラ・ギャンブラー 世界を旅する 回遊魚 土佐 鰹(勝魚)ー 70歳 

プロバカラギャンブラー日記、日々のつれづれ、バカラ・ギャンブル(カジノ)、ゴルフ、テニス 料理 スポーツ 政治 社会など

光陰矢の如し、2016年も半分終わり、明日から、豪州は、新年度です。

2016年06月30日 | ギャンブル旅
</st今日で、今年も半分終わりです。

今回のパース生活も、早いもので、1ヶ月近くが過ぎようとしております。




パースの景気



未だに、パースのアパート建設などは、多くあります。

重機が至るところで 建っています。

一時の建設バルは、終わりを告げて、不動産値段も1~2年前に比べると 弱含みです。

地方のマイニング(掘削事業など)も、この1~2年で減速して、

大量の人員削減

友人のレストランも、売り上げ減のところも増えております。

親友のレストラン(席数5~20席 

お持ち帰りが多い店は、安定しております。

人口当たりの飲食点軒数の割合が世界一多いと言われている 

パース 今後は、厳しい状況が続くと思われます。




為替・株など

英国のEU離脱の影響で、為替も、豪ドルが、

一瞬 1AU$=72円台付けました。US$が100円を切った時期です。

これは円高の行き過ぎと感じて、74円台で、FXで買いを入れました。

現在、予想通り、徐々に、円安方向に動いております。現在、76円台。

そろそろ利益確定の売りを考えております。

株価も、先週大きく下げましたので、いくつかの銘柄に 買い注文を!

昨日までに、少し戻したので、売り注文で、小銭稼ぎを!

英国のEU離脱騒動・選挙で、今年の後半は、ひさしぶりに、

FX,株などがアップダウンしそうな相場です。

私のような小銭稼ぎには、絶好のタイミングです。

(日本はインターネット取引の手数料が安いので、いいですね)

カジノ

今回は、20日までは、まあまあ順調だったのですが、

24日の4日間で、一気に 反動がきました。

この間の6ゲームで、ほぼ原点まで、戻ってしまいました。(涙、、

ジャンケットのコミッションの分(1000ドルほど)が、プラスです。(笑

一度、ジャンケットの精算をして、27日から、再スタートです。

というのは、今月初めに来た時の 豪ドルチェンジレイトが、

が大きく動いているので、入れ替えをすると

150万円で、AU$800ドル(6~7万円分)くらい多くもらえます。

この差は、大きいです。

そして、心機一転!!

反動の反動が来て、27~29日6ゲームで、+16と戻ってきました。

なんとか、今月もプラスで終わりそうです。

まあ、パースでの滞在諸費用が出れば、OK!

あすからは、豪州も新年度です。

今日は、天気も 快晴。昼間は、15~18度(半袖)

朝晩は寒い(6~10度)ですが、爽やかです。




あと約1ヶ月、色々と頑張ります。

それなりに、退屈しております。(笑

お便り、ご相談、雑談受け付けております。

ohyasunaga@gmail.com 土佐 鰹

8月には、高知に帰っております。

お盆、お墓参り、よさこ祭り、、。

では、また、、。rong>

全米オープンを見ながら、執筆。バカラも、上向きです。でも、朝晩は寒いです。

2016年06月20日 | ゴルフ
ゴルフ


ついに、116回 全米オープン ダスティン・ジョンソン優勝!!

去年の悪夢からのリベンジ!!

日本勢は、期待に松山くんは、予選落ち

宮里優作が、24位タイ 7オーバーかな?

谷原が、+12 

結局、優勝は、ー4。





なにせ、すごいコースです。3日終わって、ー7でスタートした

スコットランドのS..ローリーが、大崩で、ー1。

何が起こるか、わかりません。




生活(カジノ)

パースでの生活も、はや2週間、ゲーム数は、25ゲーム

先週は、やや不調でしたが、直近の10ゲームは、上向きで、+25 

トータル+35 まあまあの成績です。

夜明けは、7時すぎ、日暮れは、5時すぎ。

朝晩は、寒い! 寒いです。でも、寒くても、5~6度です。

昼間は、18度くらいまであがります。

ゴルフは、相変わらずの、ストレスフルなゴルフです。(笑

ハンデ、15~16を 行ったり来たり。(未だ、右肩痛です)




自然災害もなく、とりあえず、パースは平和です。

日本は、いろいろなところで、地震が起こり、大変です。




皆様の安全を 冬の南半球 パース より お祈りします。




今回のシェアハウスは、快適です。現在、5人の男子が入居中。

昨日は、帰ってくると、たこ焼きパーティをやっていました。




カジノまで、以前よりも少し遠くなり、25~30分 距離12Km

今日から、5連戦の予定です。

所属のゴルフ場までは、10分、買い物は便利です。

長女、長男も近所です。




それでは、後、6週間程の滞在予定です。

元気に頑張ります。   



無事に、トラブル続きで、パースに戻りました?! ゴルフ復帰、バカラ復帰です。

2016年06月09日 | ゴルフ
*帰路: 

今回も、いつも通り、関空出発前に、神戸で一泊。

親友と夕食・歓談




ジェットスターで、台北・シンガポール経由でパースに。

到着まで、16時間あまり。

3日 午後5時半過ぎに、出発予定が、遅れて、19時離陸

台北でも遅れて、、結局シンガポールで1泊する羽目になりました。

ホテルで、3~4時間仮眠

4日の16時半頃のパース行き 到着21時40分

今回はすんなりとは行かずに、ホテルに泊まったり、待ち時間が多く、

機内に買ったばかりの帽子を忘れて それも、出てこない!

日本とは大違い!!

今回は、たいしたことはないが、トラブル続きで、疲れました。

予定より、14時間遅れで、冬のパースです。

パース空港到着後に、カジノのお迎えの車で、カジノに直行。




税関:

最近は、税関の荷物検査が、楽です。

 トランクを開けたことが、この1~2年 ありません。

(ラッキーなのかな?時々開けられているのを見ますから)

お金の持ち込みは、必ず申告をしておりますが、そのせいかな?

すんなりと、短時間で、税関通過。




クラウンパース カジノ:

カジノで早速、ジャンケットの担当と会って、契約・両替。

4日に、円高に触れたのか?両替率が、とてもいい。

1A$=80.50 平場は、84.50

200万円だと VIPルームと平場では、A$1175ドルも違う。




バイオリズムは悪くないので、久しぶりに、朝まで、カジノ。

真夜中に 夜食として、トーストサンドイッチを頂き、いざ 開戦!!

1ゲーム目:スタートから3連敗 その後一進一退 ちゃらパーに戻して

このゲーム 終了

2ゲーム目:今回は、2連勝スタート 途中5勝2敗で、利益確定終了

3ゲーム目;4手目で、終了合図(利益確定で終了)

この時点で、朝 5時前 +6

とりあえず、+スタート(良かった 笑)




体調・新居

新居の待ち合わせが、10時。車で、仮眠を取るが、、、

途中気持ちが悪くなり、かかりつけの近所のGP(ホームドクター)に、

立ち寄り、診察を受ける。(自己負担40ドル) 薬を買う(20ドル)い

医療制度が変わり、自己負担が大きくなりました。

前は ほとんど無料でしたが(薬代だけ)、どこの国も、同じですね。

年金制度も、支給年齢が、だんだん遅くなっています。

診断は、睡眠不足による、疲れ、不整脈による、吐き気。

そして、新居に、

早速、部屋に入り、休養(睡眠) 夕方まで寝て 回復。

車で10分走り、長女のところに、預けてあったものを取りに行く。

夕食は、外食(照り焼きフィシュ)

日曜日、月曜日は、カジノは、休息日(バイオリズムにより、、)




日曜日は、月曜日のJFC(日本食品卸)のゴルフコンペのため、練習

練習の甲斐もなく、右肩痛も治らず、コンペは、参加賞

しかし、懐かしいレストランのオーナー・スタッフの方と会い、話

楽しい時間を過ごしました。




新居のシェアの人たちも、良い人みたいで、居心地は、よさそうです。

前のシェアハウスに時々、いろいろなものを取りに行きますが、

驚きの連続です。というか、呆れております。(笑

それは 次回に!!

準備万端、英気を養って、パースに バック!! 6月3日 進撃開始!!

2016年06月02日 | ギャンブル旅
約1ヶ月の一時日本(高知)帰国で、十分に 英気を養いました。

一時は体重も 2kg オーバーでしたが、

昨夜(神戸)の温泉・サウナで、ベストに戻りました。




予定通りに、今日の夕方 関空を飛び立ち、台北・シンガポール経由で、

明日の朝には、パース到着予定です。

早速、戦闘!?開始です。

1ヶ月のエネルギーが 溜まっているので、一気に解放します。

マグニチュード 9 震度8 くらいの勢いで 行きたいですね、、。(笑

とは言ううもの やはり、初心忘れず、慎重・確実にプレイします。




今週末は、西オーストラリアは、ロングウイークエンド(3連休)です。

車の運転も注意です。罰金ポイント 2倍です。

月曜は、友人のお陰で、レストラン関係のゴルフコンペに

参加させていただきます。

懐かしい顔が、見れます。楽しみです。

右肩が いまだ、痛いのが、ちょっと懸念材料ですが、、。

まあ、なんとかなるでしょう。なんとか しましょう!!(笑




今回のこの2ヶ月の目的は、ビザの更新・エンディングノートの仕上げ

東(ゴールドコーストなどへの遠征)・ライザップ風な体つくり

ゴルフハンデ シングル復活の足がかりを!

2016年半期の締めくくり! など




あっという間に、2ヶ月が 過ぎて行きそうです。




今後も、応援、ご愛読 ご質問、ご相談なんでも、

受付中です。




どしどし、お便りください。

ohyasunaga@gmail.com  土佐 鰹 まで、、。




それでは、さらば、しばし、日本よ!!

行ってきます!!