NOBORU CutUp

つぶやき&落書き、メモ書き、走り書き…

4月9日(土)のつぶやき その2

2016-04-10 03:49:46 | TwtLog

純粋な経済人は、事実、社会的には愚者に近い。しかしこれまで経済理論は、そのような単一の万能の選好順序の後光を背負った合理的な愚か者に占領され続けてきたのである。

アマルティア・セン

大江昇さんがリツイート | 1 RT

@denkihituji1970 筋肉つけるのがいいんだろねえ~。歯ぎしりに筋肉つけるとエラがはりそー(-_-;)


ロシアの若者はJ-FESTが大好き (写真) jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.… 「このJ-FESTは毎年開かれているものです。若者たちは、来年はどんなコスチュームを着ようか、どんなカルチャーに触れることができるのかと来年の開催を心待ちにしています。」


「国谷さんがこだわってきたのは「言葉の持つ力」。インタビューという仕事だった。」 twitter.com/akeo_takahashi…

大江昇さんがリツイート | 8 RT

いろんな領域で、ヒエラルキーの上部は楽ちんですよねえ… twitter.com/wired_jp/statu…


パナマ文書に載ってた主な日本企業
バンダイ
大日本印刷
大和証券
ドリームインキュベータ
ドワンゴ
ファストリ
ジャフコ
JAL
石油資源開発
丸紅
三菱商事
商船三井
日本紙
双日
オリックス
日本郵船

大江昇さんがリツイート | 3481 RT

拙著『イメージの進行形』では、第6章で「社会論」として、ポスト3.11の映像文化を社会思想の文脈で論じています。当時から考えが変わった部分もあり、ゲンロンカフェではそれも話します。
イメージの進行形 - 株式会社 人文書院 jimbunshoin.co.jp/smp/book/b1037…

大江昇さんがリツイート | 8 RT

@denkihituji1970 アゴ開くと、アゴはずれそーw まあ柔軟なのがいいんだろねえ。


bk.mufg.jp/report/ecostl2…より。
国債は抜いて計算してるかロシア?
えーと、日本は38%の国債を抜いて計算すると17%の所得税mof.go.jp/tax_policy/sum…
17/(100-38)=27%か。 pic.twitter.com/VYHTjmSuLB

大江昇さんがリツイート | 1 RT

今日の岡村靖幸グッズ先行販売は、14時から行います ! ! @ゼップ福岡 pic.twitter.com/Zm8y0US2o5

大江昇さんがリツイート | 267 RT

マイクロソフト「Surface Phone」は10月に発売とのうわさ。スマホの常識を超えたスペックかも gizmodo.jp/2016/04/surfac… 「次期モデル「Surface Book 2」やタブレットの次期モデル「Surface Pro 5」をリリースする準備も…」


「目が真っ赤で大変」GACKTが爆笑動画をInstagramに投稿 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… …イっちゃったのかと思ったw


「完全な所有権とは、持ち物を売る権利である。もし売ることが出来なければ、それを本当に所有しているとは言えない」(ブロック)

大江昇さんがリツイート | 1 RT

ネットで教養を身につけられるのは体系だった学校教育の下地があるからです。下地がない人がネットを漁るとますます無知(誤知)になるのが常。<中略>文学部は要らない(縮小すべき)

堀江貴文氏 文学部の必要性を否定「要らないと思いますよ」 news.livedoor.com/article/detail…

大江昇さんがリツイート | 188 RT

高橋みなみ、涙、涙の卒業公演 「青春のすべてはあそこだった」AKB48劇場 - テレビファン・ウェブ news.google.com/news/url?sa=t&… 東京都情報 tokyo---news.blogspot.com 天気はこちら tenki-news.blogspot.jp/p/apigoogle.ht…

大江昇さんがリツイート | 1 RT

「エネルギーの欠如が行動を阻害する」という言い方だったら、まだしも役に立つ。飢餓状態の人間は結局のところ最期に行動を停止するわけだ。しかし、それでも生命現象の記述には程遠い。アメーバは食物が欠乏すると一時的により活動的になる。「精神の生態学」

大江昇さんがリツイート | 1 RT

ついに成功!SpaceXのFalcon 9ロケットが無人船に垂直着陸。オバマ大統領が祝福ツイート - japanese.engadget.com/2016/04/08/spa… pic.twitter.com/e9MJ6Yqt5O

大江昇さんがリツイート | 162 RT

タケコプターにめっちゃ似てる

タケコプター? 顔認識機能搭載の空撮ドローンで自撮りが捗りそう - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16… @itm_nlabから pic.twitter.com/u8irlgFaum

大江昇さんがリツイート | 52 RT

「岡村靖幸 w 小出祐介「愛はおしゃれじゃない」…土曜日だしねえ。ヘビロテスッカ~!w goo.gl/e4vqFG


<山本耕史>「日本中から愛される石田三成になる!」 脱ぐシーンに向け肉体改造も headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160408-… 「「加藤清正と福島正則が、僕(三成)に“やーやー”言ってくるシーンで、2人が出ていった後に『ばかと話すと疲れる』ってせりふがあるんですけど…」…Wっ!


「怒ってない」っていくら言葉で言っても、身振りや口調でそう言うのとは、けっして同じにならないということだ。ただの言葉だけではね。「精神の生態学」

大江昇さんがリツイート | 3 RT

二十世紀の社会的=政治的な場における想像力の貧困が、一体どこから来るのかとその理由を探ると、マルクス主義が重要な役を演じています。[…]いかにしてマルクス主義と縁を切るかというモチーフが私の思考にとっても根本的なものなのです。-世界認識の方法-マルクス主義をどう始末するか-

大江昇さんがリツイート | 6 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿