偶像の薄明

アニメとか野球とか。

5月30日☆☆☆

2010-05-31 01:37:09 | Weblog
しゅわしゅわ~♪

今日は!Kスタで!スラィリーを!見てきました!
スラィリーの!背番号は!「!」なんだよ!


今日の難問(?)

Q.「ブロードウェイの女王」と呼ばれたエセル・マーマンのブロードウェイデビュー作でもある、劇中歌「I got rhythm」が超有名なガーシュウィンのミュージカルは何でしょう?

ガーシュウィンは言った。「ヒット曲を作りたければソドレミを使え」。

5月27日☆☆☆

2010-05-28 00:21:22 | Weblog
しゅわしゅわ~♪

ここ数日主にプレイしてるゲームは「428」です。
このゲームをやってると、渋谷の街を歩きたくなるね。
僕が渋谷の駅で降りるときはNHKかBunkamuraにしか行かないので、もう少し広く歩いてみるのも面白そうかな。
松濤美術館とか戸栗美術館とか。あんま変わらないか。

そういえば一度、MUSIC EXCHANGEにmarbleのライブに行ったっけ。
「ひだま~ぶるないと×☆☆☆」はないのかなぁ。


今日の難問(?)

Q.

5月26日☆☆☆

2010-05-27 01:30:32 | Weblog
しゅわしゅわ~♪

クイズをしに教室に行ったら、尋常ではない数の参加者がいました。
一瞬何が起こったのか理解できなかったのですが、冷静に考えてみたら二高の人を呼んだのでした。
そもそも僕も高校生を呼ぶ計画に加担していた(むしろ、発案者の一人だった)のですが、完全に忘れていました。
多分、あと何回かは同じように驚く気がします。


昨日の問題は間違ってました。
Galileo Galileiはキューン所属じゃないっすね。
EDを歌ってるチュールがキューンでした。


今日の難問(?)

Q.

5月25日☆☆☆

2010-05-26 01:21:07 | Weblog
しゅわしゅわ~♪


「おおきく振りかぶって」2期のOPを歌ってるGalileo Galileiのメンバーが、だいたい年下だということを知ってちょっとショック。
若い…


今日の難問(?)

Q.アルファベットでは「Ki/oon」と表記する、Galileo Galileiや依布サラサが所属しているソニー系のレーベルは何でしょう?

依布サラサの曲なら「黄昏ムーン」が好きです。
何故か今ちょうど仙台で「鷹の爪カウントダウン」を放送しているから。

5月23日☆☆☆

2010-05-24 03:10:02 | Weblog
しゅわしゅわ~♪

この週末に福岡に行ってきました。
思い出の一枚、志免鉱業所竪坑櫓です。
「スケッチブック」のファンにはお馴染みですね。



今日の難問(?)

Q.福岡県にある、日本で一番人口の多い郡はどこでしょう?

5月20日☆☆☆

2010-05-21 01:00:22 | Weblog

しゅわしゅわ~♪

そろそろ「文学少女」を見に行かないと…
明日の夜の回でも見に行くかな。

 

今日の難問(?)

Q.清水愛の「ビスク・ドール」、茅原実里の「フィラメント」といえば、共通して頭に付く言葉は何?


5月16日☆☆☆

2010-05-17 01:48:20 | Weblog
しゅわしゅわ~♪

昨日の反動で、今日は倒れてました。


今日の難問(?)

Q.青く光るサイリウムは折る前は何色でしょう?
Q.白く(以下同文)
Q.緑色に(以下同文)

「純白サンクチュアリィ」だから白!
白はこれかな、と思って折ると青…みたいなイージーミス。いや、実際にやらかしたというわけでは無いですが。
そもそも暗いから色なんて分からないって。
ウルトラで無ければ開演前に折ってポッケにでも入れといて、曲によって変えれば良いんだ、きっと。

5月15日☆☆☆

2010-05-16 03:05:48 | Weblog
しゅわしゅわ~♪

みのりんのライブツアーの仙台公演に行ってきました。
生みのりんは素晴らしかったです。



今日の難問(?)

Q.

5月13日☆☆☆

2010-05-14 00:58:47 | Weblog
しゅわしゅわ~♪


交流戦が始まってました。
ヤクルトは…


今日の難問(?)

Q.1931年夏の中等野球で準優勝した台湾の学校はどこでしょう?

こないだのナイトレイドに「台湾の学校も~」と出てた。
校名も出してほしかったな。中京商は名前出したのに。

5月12日☆☆☆

2010-05-13 00:08:00 | Weblog

しゅわしゅわ~♪

「千種有能」って、完璧超人みたいな名前だよなぁ。

 

今日の難問(?)

Qルーブル美術館の東洋部とされているパリの美術館は何でしょう?

インド学を学ぶ身としては、ぜひ一度行ってみたい。.
欧州一の東洋美術館と言うものの、世界でも一番なんじゃないかな。