goo blog サービス終了のお知らせ 

首都圏サラリーマンドクターのつぶやき

循環器内科を専門しています.時々首都圏電車通勤事情を語ります。昔から自動車が大好きです.

夏季休暇 NH008 from NRT to SFO

2011年09月23日 | 日々の雑感

8月上旬に出かけた家族旅行の記録です、往路のサンフランシスコ行きの機内です。勿論一家揃ってエコノミークラスですが、西海岸まではスグでした。到着後すぐに運転ですので、アルコールは控えめに、、、。

6日間の日程で、サンフランシスコ市内(アルカトラズ島他)、そして憧れのヨセミテ国立公園を回りました。Yosemite valley にあるYosemite Lodge at the Fallsに宿泊しましたが、ここはとても人気の高いホテルです。実は昨年9月にインターネットで予約しました。




震災から2週間が経過しました

2011年03月26日 | 日々の雑感
私の周囲ではようやく日常生活のリズムが少しづつ取り戻せつつあります。計画停電が最大のネックですが、こればかりは当面仕方なさそうです。

この混乱中で年度末を迎え、異動の同僚を見送り、そして新たに着任する医師を迎えます。昨夜は診療科の送別会を行いました。私が今の職場に着任して丁度3年になりますが、多くのメンバーが去就されたことを実感した夜でした。

日本循環器学会、JET、小倉ライブに続き、TOPICまで中止となりました。復興に向けた取り組みに集中する必要があります。

頑張ろう!

東日本大地震

2011年03月12日 | 日々の雑感


被災地では被害が拡大しています。当方の近況をアップします。

昨日の地震発生時は職場で外来診療中でした。伊勢原市は震度5弱だったそうですが、地震発生と同時に停電、非常発電に切り替わりました。幸い午後であり外来患者はかなり減っていきた時間でしたが、それでも多くの患者さんが診療中断となり、とりあえず内服処方が必要な方々に急いで処方箋を発行し、コンサルや入院予約は後日としました。

カテ室は、金曜日にしては珍しくPCIがほぼ終了しており、不幸中の幸いでした。また当科の入院患者さんは皆さん無事でした。

停電と同時に交通信号が消えたため、周囲の道路が大混乱となり、病院に足止めです。東名高速の復旧を待って、帰宅を開始しましたが、長男が横浜市緑区の学校に「帰宅困難」となり残っていますので、帰路迎えに寄ります。普段だったら30分弱の距離ですが、2時間かかってようやく学校にたどり着き、長男と再会しました。なんとか自宅へ戻ると、日付は翌日になっていました。

自宅のある横浜市都筑区は、電気・水道・都市ガスとも問題なく、比較的落ち着いています。さきほど買出しに行った近所のCoopでは、一部の食料品を除き、まだまだ食品や飲み物が購入可能でした。(パン、カップ麺はすでに売り切れでした。)

今回は多くの方が亡くなっています。心からおくやみを申し上げます。必要があれば被災地に診療支援に行けるような準備をしたほうが良さそうです。とりあえず自分の常用薬を2週間分バックに詰めました。

坂の上の雲 第2部

2010年12月29日 | 日々の雑感


今年も家族で揃って鑑賞しました。迫真のストーリーに深い感銘を受けましたが、視聴率が芳しくなかったと聞きちょっと残念です。ボクシング、フィギュアスケートなどと、放映時間が重なったことは不幸ですが、それだけでは納得できない割り切れなさが残ります。

今年は政治的な混乱でますます国難混迷を極める年末です。空白の20年と言われますが、諸問題の根源はもっと昔に始まっていた感もあります。不吉ではありますが、正鵠を得ている予言があります。

「日本はなくなり、無機質な、からっぽな、ニュートラルな、抜け目がない、経済大国が残るであろう」三島由紀夫

液晶AQUOS パネル交換

2010年12月18日 | 日々の雑感
2006年7月に購入した液晶AQUOSですが、液晶ムラが目立つようになりました。Y電器の「安心会員」に加入していましたので、修理できないかと相談したところ、予想外に迅速な対応で、最初の電話からわずか6日で保証修理が完了しました。液晶パネルの交換と一部の基盤交換という大掛かりなものでしたが、完治しておりほっと一息です。

しかしわずか4年半で液晶パネル交換とは、もし「安心会員」ではなかったら、大変な出費になるところでした。たしか「亀山工場」製の、フルハイビジョンだったはずですが...。

冬支度

2010年11月24日 | 日々の雑感
家族でたまプラーザへ出掛け、古くなっていたクリスマスツリーを買い換えました。よく思い出してみると、10年近く使用してきた計算になります。東急デパートの文具売り場で、新しいツリーを購入しました。



今年も残すところあと1ヶ月と1週間です。ヘルニア入院で1ヶ月を無為に過ごしたため、なんだか随分あっという間に年末になった気がします。九州~大阪出張を無事にこなしたため、すっかり復活気分でしたが、ここ数日はまた調子が悪く、一喜一憂してしまいます。バランスボールも買いましたので、気分転換に自宅リハです。