高円寺ぷらり、お得感。

高円寺に移り住んで ぷらり、出会ったお得感たっぷりのいいもの、おいすい~ものをお見せします。(^o^)/

酒粕解禁!大人買いで甘酒から

2016-11-14 21:00:37 | 食品、食材


ほんとは地酒が売りの、高原商店

ありました!
11月10日も過ぎたので、
2016年の酒粕解禁かと、
ルック商店街の高原商店を
のぞいてみたら、
ありました。

もはや私の酒粕専門店に。
まだ1種類だけど、
これから出てくると若店主。

同じものなのに、
あれこれ悩んで、
えいやと5袋も
つかんでいました。

大人買い。
買い占めてすみません。

と冷蔵庫にたんまり
入れてあった酒粕。
まずは甘酒からと、
井戸端カガク主宰の方が
つくばのお宅で開いてくださった
「ソーラークッキング会」に
1袋、持っていきました。

握りこぶくらいを
ソーラークッカー
「エコ作くん」の真空管部分に
押し込んで、そこに
水を300ccくらい加えます。
砂糖は入れずに。


あとは、お日さまの力。
この日は奇跡の快晴にて
30分くらい、
お日さまに当てたら出来上がり。

真空管がとっくりのよう。
まあまお、どうぞどうぞ。


いただいたら
口当たりがさらり。
砂糖入れていないので、
味もすっきり甘酒です。

新酒の香りも高く、
後味、ベタつかず。
酒屋さんの酒粕は
これだから、やめられない。

底に残った酒粕は
さらりの甘酒に加えて、
スプーンでいただく。
ちょっとした
デザート気分も味わえる。


スーパー売りは
100gで100円なら安い
と買う目安。

こちらは
500gで200円。
目安を突き抜けてます。


☆酒粕「鳳凰美田」
500gで200円税別

→地酒の専門店「高原商店」
杉並区高円寺南3-16-22

↓こんな粘土状なので、酒粕クッキーも作ってみようかな。なんせ大人買い、してるからね


酒粕ペースト、パンにつける!

2016-09-11 20:30:48 | 食品、食材


酒粕が今日もある地酒屋「高原商店」
今週末も御一行様をお連れして
馬橋稲荷神社の昇り龍参り。

ルック商店街を横切って
行くのだが、
途中、地酒屋「高原商店」
の前を通る。

その時、外からドア越しに
見るのが、
酒粕コーナー。
この日は何かあるようだ。

入ってみたら、
いま毎朝食べている
ペースト状の吟醸粕が
2つあった。

前はなかったから
どこから
出てきたのかな。
こういうのって
サプライズでうれしい!

山形県の竹の露が
出している、
「白露垂珠」という名の
吟醸粕。
1kgで500円税別。

酒粕事情を知っている人、
少ないと思いますが、
1kg500円なんて
あり得ないお値段なんです。

1kg1000円でも安い、
これが酒粕相場。
それが2つ出てきたのですから、
買わない手はない。

でもここは遠くから
来た方にお譲りしなくてはと、
その食べ方を力説してみたが、
乗ったのがただ一人。

お陰で買えましたが、
アネから夏の始まりに
頼まれていたので、
これは
アネ用に冷蔵庫に保管。

いや〜ほんと、
吟醸粕ペーストは
使い勝手がいい。

タッパに分けて
毎朝、パンに塗って食べてます。


何がいいって、
コレステロールが
下がるんです。

人によって差があるかも
しれないけど、
科学的にも証明されていて、
「ためしてガッテン」でも
やっていました。

まあ、お酒の香りはするので、
朝からちょっと
一杯気分も味わえて
なおかつ、
コレステロールを
下げてくれて、しかも
500円で毎日食べて、
2か月以上もってます。

酒粕動向を知るためにも、
馬橋稲荷神社通いも
止められません。

明日も朝から
酒粕パンで一杯。(=゚ω゚)ノ

☆吟醸粕「白露垂珠」
1kgで500円税別
山形県鶴岡市の竹の露合資会社

→地酒の専門店「高原商店」
杉並区高円寺南3-16-22

↓こんなバター入れのようなタッパに入れて、毎朝食べてまっす


↓最近は酒粕バナナパンして食べてます。真夏は酒粕きゅうりパンでした。これからしたいのは酒粕トマトパンかな






潮の香りする!ココアパン

2016-07-23 13:39:04 | 食品、食材


限定ものがある丸十ベーカリー
阿波踊りサブレで知られる
高円寺駅前パン屋
「丸十ベーカリー」。
古くからあるらしい。

濃い系パンが好みなので
素通りすることが多いけど、
今日は店前に
土曜日限定ジャンボココアパン
90円につられて立ち寄る。

ついでに名物シベリアパンも。
小ぶりで172円税別。
えっシベリアパンがと思ったけど、
名物なので試しに買ってみる。

場所移動、
ここは湘南、長谷駅下車の海前でっす。
砂の上にココアパン、
海のおやつに同化している。


中はきれいなブリオッシュ色。
噛むとぎゅーと柔らかい。


ココアの香りほんのりするけど、
海前で食べているからか、
潮味が効いている。

潮風のせいかと思ったけど
気のせい。
やっぱりちょっと塩っぱい。

潮風を混ぜ混ぜして
食べていたら、
あっという出来事でした。

トンビが私の親指に
小さな爪あとを残して、
海の向こうに
3羽へらへらと
飛んでいきました。

1羽は高円寺で買った
土曜限定ジャンボココアパン、
この辺じゃお目にかかれない
レアパン、
ご機嫌でくわえてね。(=゚ω゚)ノ

☆ジャンボココアパン
90円税別 土曜日限定

→丸十ベーカリー ヒロセ
杉並区高円寺北3-22-2

↓シベリアパンは帰ってからのおやつに。トンビがお礼か、1匹、私の上を回っているので。*帰ってから食べて、納得。もはやパンではなく、和菓子でした!


↓トンビ軍団は、由比ヶ浜方面からやってきた


↓ココアパンは、本日、店前で売ってまっす




出たあ!金の燻製卵が光る!

2016-07-20 21:01:12 | 食品、食材


夏看板に変わった「とよんちのたまご」
卵屋「とよんちのたまご」に
初めて燻製卵を見たのは
7月上旬だったような。

それも金と銀色に塗られた
とっても縁起のいい
燻卵くんです。

友達の子供の誕生日に
何しようか、
考えていたところだったから
見た瞬間、
これだなって思ったね。

なかなかないよ、
金さん、銀さんのくんたま。

卵20個詰め合わせ、
金さん銀さんに
温泉卵と大玉生卵「王卵」を
混ぜてもらう。

子供に卵っていうのも
なかなか想定外で
いいもんじゃない。

まだ味見してないから、
自分用に燻製卵1個、
108円税込。

晩御飯にさっそく
いただきます〜。
剥いてみたら、
程よく小麦色で、
夏してました。



半分にすると、
黄身も白身もこんがり
燻製色。



黄身の味が濃くって
噛むと燻製味が広がる。
ちょっとビターな感じが
酒のつまみになりそう。

今日はごはんのおかず。
メインディッシュ、
108円って安くねえ。(=゚ω゚)ノ

☆燻製卵 金 108円税込

とよんちのたまご
杉並区高円寺南3-45-15

↓手前には銀さんもいま〜す


↓看板も夏バージョンに!「たまごで夏バテ対策」しよう〜

夏歩き、開運酒粕を見つける!

2016-07-19 20:57:55 | 食品、食材


個性的な地酒が並ぶ高原商店
夏日に高円寺ぷらり、
パワースポットめぐり。
高円寺と馬橋稲荷神社にある
双龍門を回るコース。

鳥居に昇りと降りの龍が
左右に彫られるのが双龍門。
都内に3つしかないらしい。
そのうちの2つが
高円寺にあるんです。
すごくない?

この2つ、
高円寺から馬橋稲荷神社へ
ダブル参りをしに
喫茶店「七つの森」の角から
ルック商店街を越える。

そおして少し歩くと、
左手にお気に入りの
酒屋「高原商店」が
見えてくる。

もしやと思って
中をのぞいてみると、
ありました、酒粕〜。

夏になると、
スーパーでも酒粕が
消えてしまう。
ここにまだあったとは
ラッキー!

私の場合、
酒粕を食べていると、
テキメン!
悪玉コレステロール値が
下がるんですね。

ここの酒粕は
造り酒屋、直送だから、
そのまま食べてもおいしいの。

酒粕もいろいろあるけど、
この日は
静岡の酒「開運」ていう、
酒粕があった。

「開運」、
パワースポットめぐり、
さっそく
いい気が来ているよう。

「開運」でも吟醸もある。
開運酒粕200円と
開運吟醸酒粕250円を買う。
1袋500gはあるから
超お得だね。

まず「開運」酒粕から。
こちらのほうが
板状なので、
そのままちぎって
オレンジサラダにトッピング。



吟醸のほうは
冷やし甘酒にしようっと。
これを毎日食べてるうちに
カラダの調子も
良くなってくる。

夏バテ知らずの
ダブルの開運酒粕。
体調も運気も?アップで
超超お得でっす。

☆開運 酒粕 200円、
開運吟醸 酒粕 250円ともに税別

→地酒酒の専門店 高原商店
杉並区高円寺南3-16-22

↓高原商店の看板、渋いね!