今日は眠れずに1時頃まで目が冴えていて、その後3時頃目を覚まし、次に5時に目を覚まし、最終的に7時半頃起床した。
一日遅れてしまったが、昨日のことを記したいと思う。久しぶりに好きなスポーツチームの試合を応援しに、ホームスタジアムまで出かけた。人混みが苦手なので怯えと緊張症状が酷くならないかと不安であったが、友人と一緒だったせいか無事に辿り着き観戦することが出来た。
いつもは家でネット観戦である。スポーツ観戦が出来るようになったのは抗不安薬のおかげである。飲まなかったときは動悸が酷くなり最後まで観ていられなかった。しかし試合を観られるようになったといっても、勝っても負けても感情の起伏が殆どなく、ああ良かったな、残念だったな程度しか感じられないでいた。
でも昨日は違っていた。奇跡的だったと思う。試合は応援するチームが圧倒的に不利で、先制点もとられて終盤にさしかかっていた。自分を含めてかなりの人が負けを覚悟したと思う。ところが!あと数分というところで同点弾が!思わずわーっと叫んで近くの人とハイタッチしていた。
喜びが身体の底から湧き上がって表面まで出てきたのは半年ぶり位であった。嬉しい、本当に嬉しい。不思議だ。薬で押さえられない感情もあるのか。結局試合は引き分けであったが、身体がいつもより軽かった。今日も引き続き怯えや緊張が少ない。
もちろん、リーゼを飲まないでいると途端に左胸に不快感が生じ始め、頭がグツグツとしはじめる。薬無しではいられない。それでもいつもより気分がいいのは進歩だ。
こういった嬉しいイベントに多く参加出来れば病状が改善していくのだろうか。でもまあ、試合は負けもあるのでそううまくは行かないと思うが。