アリピプラゾールが追加されたことはこの間書いたが、このおかげで殆ど左半身の竦みやムズムズ感が起きなくなった。リーゼを飲み忘れていても、頭が煮えるような感じがあまり起きなくなった。ただ、リーゼを飲むことによる食後の怠さと眠気は相変わらずである。
そこで思い切ってリーゼを自己責任で減薬することにした。自己責任というのは、医師に相談したらまだ暫く様子見のために薬の量はこのままにしようと言われたが、薬剤師に相談したら自己責任で減らしてもいいと言われたからである。
よってリーゼを一回2/3錠から1/2錠に、セルトラリンを5/3錠から3/2錠に減らしてみた。しかし、怯え症状には影響無かったのでこのまま続けてみようと思う。
現在服薬中の薬は以下の通りである。
抗不安剤:リーゼ(クロチアゼパム)5mg 1/2x3錠(正式には1x3錠)、抗うつ剤:セルトラリン25mg 3/2錠(正式には2錠)、非定型抗精神病薬:アリピプラゾール 3mg 1/2錠(正式には1錠)、睡眠薬:レンドルミン(ブロチゾラム)0.25mg 断薬、漢方 田七人参 3錠(正式には8錠)
上記で「正式には」とは指示された錠数を意味している。いつか全て断薬できますように。