紅葉するにはまだまだ早いこの時期に
一枚の紅く染まったモミジが落ちていた。
さて
枯葉に惹かれた私はここで枯葉探しを始めました。
私を呼ぶ彼らの声を聞こうと...
私を呼ぶ枯葉。
それはまだ紅さを残したもみじの葉でした。
先に散った仲間の下に落ちた そのもみじの葉は
どこかしら微笑んでいる様にも見えました。
この子も一生懸命に生きたのでしょう。
役目を終えたこの子は
スヤスヤと眠ってるようでした。
山茶花を撮り終えた私がちょうどカエデ園の中を歩いてる時
一枚の枯れた葉に目が止まったのです。
完全に枯葉と化したモミジの葉一枚。
なのにまだ散るまいと頑張ってる姿...
私は彼?彼女?を無視する事が出来ませんでした。
そして、そっと写真を撮らせて貰いました。
私は臆病で淋しがり屋の性格です。
だから こういった被写体に惹かれるのかもしれません。
Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP
「たきび」
垣根の 垣根の 曲がり角
たき火だ たき火だ 落ち葉焚き
当たろうか 当たろうよ
北風ぴーぷー 吹いている。